防草シートを張ろう!
『佐賀市のT様邸』
防草シート張り作業を行いました!
自宅がある敷地の隣にある広~いスペースの
除草などの維持管理がとっても大変だということで
この防草シート張り&豆砂利敷きをご提案させていただきました。
使用した防草シートのタイプは
強力タイプの防草シートを使用させていただきました。
スギナやヨシなどの貫通力の高い植物も抑制します。
それに高い強度と弾性率を兼ね揃えておりますので
この上に砂利などを敷いても沈下することはありません。
しかも上に砂利などを敷いた状態で「30年以上」
砂利などを敷かずに露出した状態でも「10年」と
防草シートとしては抜群の強度を誇っています。
ウチでは通常、住宅の周辺などに
【デュポン / プランテックス 68B】を使用しておりますが
価格は「240G」の方が、「68B」より 約2.7倍高くなります。
(但し、68Bの場合はスギナが貫通します。)
まずは下地盤を整地した後にこのように
防草シートをきれいに張っていきます。
そして一定の間隔にて防草ワッシャーにアンカーピンを
打ち込んで、防草シートごと固定していきます。
端部の今回露出する部分は50cm間隔にて
防草ワッシャーとアンカーピンを打ち込みました。
厚み3cmで豆砂利を搬入し、敷き均します。
この防草シートは一本一本の太い繊維が融着していて
強度及び寸法安定性が極めて高くなっておりますので
このように車が載っても もちろん大丈夫ですし
路盤面の変形やわだちを防止してくれます。
この後、全面に豆砂利を敷きました。
これから先の維持管理はか~なり楽になりますよ!
| 固定リンク
「○○をつくろう!」カテゴリの記事
- ドラゴン VS ティラノサウルス!?(2020.12.22)
- New人工木ウッドデッキ デッキDSをつくろう!【その2】(2020.10.07)
- New人工木ウッドデッキ デッキDSをつくろう!【その1】(2020.10.06)
- 日田砂利を使っての雑草対策です!(2020.10.03)
- アルファウッドの門扉です!(2020.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント