« エクシス エクステリア総合展示会 2010 | トップページ | はたらくおっさんがスクリーンデビュー? »

2010年10月22日 (金)

T様邸 エクステリアリフォーム完成です!

先月末にエクステリアリフォーム(外構改修)工事が

完成した『佐賀市のT様邸』をご紹介させていただきま~す!

Dsc08283

既存の門塀とアプローチ、そして一部の車庫スペースを

新しくつくり直す工事をさせていただきました。

 

Dsc07840

こちらは着工前の様子です。

グレー色の化粧ブロックでつくられた門塀と

コンクリートのアプローチを取り壊す作業を行いました。

 

Dsc07841

玄関ポーチの段差(蹴上げ)も、30cmとかなりキツく

やや大人し目な感じのタイルでもありましたので

コチラも全体の雰囲気に合わせてつくり直すことにしました。

カーポートの雨樋もコンクリート表面に垂れ流しとなっており

汚れや滑りの原因となりますので、ココも改善します。

 

Dsc08272

ちょっとタイルを変えただけで、ここまで雰囲気が変わりました。

使用タイルはタカショー製の「セラクラシック」の

ベージュ&ロゼのツートンカラーとなります。

カーポートの雨樋も地中内で配管を行い

道路側溝に直接流すように施工を行いました。

 

Dsc08266

門塀の横には常緑樹の「ナナミノキ」と

「ブルーエンジェル」を3本植栽しました。

足元には「アベリア ホープレイズ」など 数種類の

地被類の植え付けを行い、ビシッと締めます!

 

Dsc08287_2

塗り壁仕上げの門塀には、上から葉っぱのカタチをした

表札灯の「ウォールウォッシャー / リーフ タイプA

ステンレス&ガラス表札の「G-04」、そしてその下の

埋込タイプのポストは「デューン-U」となります。

ちなみに全てディーズガーデン製となっております。

そして左側のガラスのオブジェはZERO製の

昼見ても夜見ても、いつ見ても男前な「インゴット200」!

 

Dsc08257

駐車場部分はあまりいじっていませんが

駐車し易いようにレンガを使ったセンターラインを設けました。

通常のタイルを埋め込むと既存のコンクリートを削るのが大変ですが

薄いレンガタイルを使用すると比較的作業が楽になります。

使用したレンガタイルは東洋工業製の「グラヴィ ブリック・ライト

 

Dsc08311_2

夜のライティングされた様子…

青く光るインゴット そして更に上へと続いていく

光の帯が幻想的な雰囲気を演出しています。

 

Dsc08446

門塀の前にチョットした寄せ植えを置かせていただきました

たったこれだけでも随分雰囲気が違って見えますね!

それからお庭にもたくさんの樹木を植えさせていただきました。

これで工事は終わってしまったのですが

T様 あらためまして宜しくお願い致します。

 

 

 

そして、そしてっ!

Akt

早速 嬉しいお言葉をいただきました!

しか~も な、な、な、なんと! ご夫婦それぞれから

大変ありがたいお言葉をいただきました。

 

 

○ご主人さんからのお言葉

大変話しやすい雰囲気をお持ちの工房長さんで

プランニング以前の相談から気持ちよく進めることができました。

きゅうくつな所でのエクステリアリフォームでしたが

すばらしいデザインを提示していただいたので

とても嬉しく思っています。

施工していただいた職人さんたちも感じのよい方ばかりで

こちらの質問にもていねいに対応していただきました。

また暑い中での作業にも関わらず笑顔を絶やさず

ていねいな仕事をしていただき、重ねて感謝申し上げます。

植栽については素人で分からぬことばかりですので

今後とも面倒みてやって下さい。

 

 

○奥様からのお言葉

島さんの少年のような目はとても印象的です。

(て、照れますふ…。 w   by 島)

仕事を楽しく!!という気持ちがこちらにも伝わってきました。

そして何よりもセンスの良さが抜群に良いので

こちらも安心してお任せすることができました。

金額的もかなりの良心的でした。

心より感謝致します。

何分 初心者ですので

どしどしご指導いただきますようお願い致します。

今後の自然浴工房さんにも期待しております。

 

 

くぅ~っ か、か、か、感動しました~っ!

ものっすごい嬉しいです。

嬉し過ぎますっ

も~ 星みっつです。 <何のや!?

本当にどうもありがとうございました!

これからも何か分からないことや聞きたいことがあったら

いつでもすぐに連絡して下さいね!

この前もお話しした通り、ウチの忙しさなんて

全く無視してもらって構いませんからね~っ

分からないことを聞かれるってことは

頼りにされているってことですので

連絡をいただくことはすごく嬉しーんです!

でわでわ…

これからず~っと宜しくお願い致します。

 

|

« エクシス エクステリア総合展示会 2010 | トップページ | はたらくおっさんがスクリーンデビュー? »

お客様の声」カテゴリの記事

コメント

おつかれさまです。
ご紹介いただきありがとうございます。

アンケートの字はもう少し丁寧に書くべきでした(笑)。

表札の全貌をお見せできないのが残念です。
落ち着いたブルー色が気に入ってます。

また、男前なインゴットの青色ライティングは
なかなか写真でうまく表現しづらいようですね。
肉眼ではもうちょっと柔らかい感じなんですけどね。

植栽では今後ブルーエンジェルの肉付きがよくなれば
緑の存在感も増してくると思います。
植栽の成長も楽しみです。

お仕事お忙しいようなので、ついででよいので
今後もご指導いただきたいと存じます。

これからも家族ともどもよろしくお願いします。
 

投稿: Mr.T | 2010年10月23日 (土) 午前 02時28分

Mr.Tさん コメントありがとうございます!

インゴットのライティングは上手く撮れずに
申し訳ありませんでした…。

実物はホント写真とは比較にならない位
キレイでしたからね~

うー… もっと腕を磨きます!

それから今後の植物の成長も楽しみにしてて下さいね!
これから寒い季節になりますが
来春はきっと見事な新緑を見せてくれるはずですので…

今後もちょくちょく伺わせていただきますが
何かありましたら遠慮なく言って下さいね。

どうもありがとうございました~っ!
 

投稿: 島 工房長 | 2010年10月23日 (土) 午後 07時36分

お世話になっております。
ブログアップありがとうございます。
「わっ!ここかっこいいどこ?」と思っていたら・・・我が家でした。。。
インゴットの2本あるお家をぜひ見学したいな。
ではまたおいでくださいね。

投稿: Mrs.T | 2010年10月24日 (日) 午前 05時03分

Mrs.Tさん ご夫婦でのコメントありがとうございます!

でしょ~? でしょ~? カッコイイでしょ~っ!

インゴット×2本のお客さまのところは
チョット確認してみますので待ってて下さいね~

でも、いつでも他のお客さまを連れて見に来られて
結構ですからね~と言って下さってましたので
たぶん見れると思いますよ~

私もまた遊びに来ますね!
 

投稿: 島 工房長 | 2010年10月24日 (日) 午後 05時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T様邸 エクステリアリフォーム完成です!:

« エクシス エクステリア総合展示会 2010 | トップページ | はたらくおっさんがスクリーンデビュー? »