« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月31日 (日)

ドラゴンへの道…

51bcsy7tkdl_2

今週、「ドラゴンへの道」の取り付けを行います。

 

 

 

Dsc04569_2

ん?

いや… ちゃうちゃう…

ドラゴン蛇口」を取り付けます。

しょ、しょ~もない…

 

Dsc04568_2

この蛇口は真鍮製のガーデン用装飾蛇口(イタリア製)で

イタリア ドラゴン水栓オンリーワン製)」のショートタイプです。

伝統的なイタリアの鋳造技術と古代ローマ時代から

培われてきたデザインを踏襲している工房において

手づくりにて製作されているそうです。

 

で、鋳造といえば…

私が真っ先に思いつくのが、京都の傳來工房ディーズガーデン

ここで造られたガーデン用の蛇口っていうのも

また見てみたいですね~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月29日 (金)

ビッグ滝川クリステル

佐賀市内に昔っからある古~い自転車屋さん

「中川輪業」

なんてことのないごくフツーの自転車屋さんなんですが

ここには佐賀市内に住む人で知らない人は

いないんじゃないかというほどの「とあるモノ」を見ることができます。

 

Nkgw_001

まぁ 簡単に言えば 店先に張り出されているコピーのことなんですが

黄色い紙に黒いマジックで書いてあることが

全く自転車に関係のないことで、これが実に面白いんです!

しかも張り出してある内容の約8割ぐらいが意味不明…

「一条こま 下さい」

一条こまってナニ? ってか誰?

 

Nkgw_002

「オイス 滝川クリステル」

のっけから…

「オイス」って 『8時だよ!全員集合』の

ドリフの長さんの「オイッス!」しか思い浮かばん

「オイッス! オラ 滝川クリステル」 なんてのも

いいかもしれませんね~ <何が?

「ニュース JAPAN」のオープニングで

斜め45度の姿勢のまま 一度やってもらいたかったなー

ちなみに先月のこのスペースは…

「ビッグ 滝川クリステル」

更にその前は…

「お元気ですか? 酒井法子」

なんちゅうインパクトや

 

Nkgw_003

「ラブリーボーン 100点 押尾 学」

フフッ

なんとなく言い得て妙のような気も…

 

その下の自転車のかごに張ってある

「クリスマス特価 ¥9,800-」 もイカしてますね!

ま、まぁ もうすぐ節分なんスけど…

 

ここから割と近いところに実家がありますので

昔から知っている自転車屋さんなんですが

おそらく約20年前の私が高校の時から

こうやって書かれているんじゃないかと思います。

中学の時はこのあたり一帯の新聞配達もしてましたし

なんかすごく懐かしい感じがします。

 

ここで販売してある自転車の価格を表示しているポップにも

色んなことを書かれています。

そして その自転車のかごの中には小ネタが満載!

 

それから 10年位前に仕事中に完全に気を抜いて運転していた時に

(気を抜いて運転したらあきまへーん)

なにが書いてあったかは忘れてしまいましたが

ここの前を通った時に見たコピーがどツボに入ってしまい

運転操作不能になるぐらいの激しい笑撃を

受けてしまったことがあります。

事故 遭うてまうわ

 

 

でも ですね~

ここの更新が楽しみでもあるんですよね!

おじさん まだまだ続けて下さいね~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月28日 (木)

季節外れの桜の花びら

桜?の花びら

Cimg3235

ではありませんが、アスファルト舗装の上に落ちて広がる

“桜の花”をイメージした玄関からのアプローチ(スロープ)と

いうご要望をお客さまからいただきました。

で、やり方はおまかせしま~す!

ですか…

よっしゃ やったりまさぁーっ!

 

Cimg3227

まぁ やり方はそんなに難しくないのですが

まずは下地コンクリートの上にモルタルを厚塗りし

黒い色のカラクリートで仕上げます。

 

Cimg3229

後は粒の大きさと色を吟味した桜色の玉砂利をこうやって

ひとつずつ埋め込んでいきます。

モルタルの乾きが遅い冬だからものすご~く作業がやり易いです。

どんどん表面が乾いていく真夏とかだったら

これだけの数は難しいかもしれませんね~

 

Cimg3232_2

近くで見たらこんな感じです。

 

Cimg3234

玉砂利の配置のバランスは職人さんと唐川くん

アドリブで右側がやや細かい間隔になっています。

右側の壁に当たって落ちたから

こっちの方が花びらがたくさんあるといういうことだそうですが

考えてやってくれた分 よく仕上がったんじゃないかと思います。

ありがトゥース! <古っ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月26日 (火)

寒い中、そして遅くまでご苦労様でした!

今日は『佐賀市のM様邸』にて車庫まわりのコンクリートの

打設及び仕上げの作業を行いました!

Dsc04534_2

コンクリート表面はカラーコンクリートによる仕上げを行いました。

名称は“カラクリート(鉱物骨材配合散布型美装床仕上材)”

で、コンクリート打ち込み時にこうやって表面に散布します。

職人さんが手に持っている箱のようなものは「ふるい」なんですが

これを使うことにより、散布量に偏りのない均一量を

上手く散布することが出来ます。

 

Dsc04539

左側はカラクリート散布直後のそのままの状態で

右側が木コテで1回押さえた後の状態となります。

だいぶ感じが違いますね~

ちなみに使用したカラクリートの色は「象牙色(#513)」

全20色あります。

 

Dsc04540

この写真で見るとかなり色が濃く見えますが

コンクリートが乾いていくに従って

かなり落ち着いた感じの色になっていきます。

 

 

Dsc04551

で、そのコンクリートの仕上げは夜間にまで及びました。

この時 22時ナリ

M様、ご近所の皆さま 遅い時間にご迷惑をおかけいたしまして

大変申し訳ありませんでした。

今日のような冬の寒い日にはコンクリートがなかなか固まらずに

朝早くに打設しても、夜遅くまで仕上げにかかることがあります。

今日もそのような理由から二人の職人さんに

そのまま残っていただいて仕上げの作業を行ってもらいました。

 

Dsc04555

野口さん、たかし君…

寒い中 本当にご苦労様です。

 

Dsc04549_2

そ、そして な~んとM様から差し入れをいただきました!

豚汁におにぎりにお茶と…

も、もー ありがとうございますっ!

ホンっトに美味しい上に外で食べる豚汁って

また格別なんですよね~

ちなみに上の写真は豚汁にむさぼりつく たかし君です。

猫まっしぐら状態です。

そしてM様からの「おかわりもありますからね~」のお言葉に甘えて

ホントにおかわりをもらいがやっ… って俺もかーっ!

ちなみに私は他のお客さまのところでのお打ち合わせの帰りに

少しの差し入れをもって寄らせていただいたのですが

特に何かの作業やお手伝いをする訳でもなく

ただ… ただお食事をいただきにきただけでスた。

ははは… スマセン

作業の方は23時頃までかかりましたが

お二人とも本当にご苦労様でした。

ありがとうございました!

 

 

それから今日聞いたばかりのとある知り合いの左官さんのお話

昨日、山手の方の現場で土間コンクリートを打設し

面積が15㎡と少なかったということで

ひとりだけ残って、金コテ仕上げの作業をしてたそうです。

仮にこの左官さんを藤野… いやFさんとしときましょう

で、この日も特に山手ということもあって

夜間はかなり冷え込んだそうなんですが

こりゃかなりの長期戦になると踏んだFさんは

仕上げを行うコンクリートの上にあった木材の骨組みの

パーゴラみたいなものにブルーシートをかぶせ

きれいに覆い、テントのようにして寒さと霜対策をしたそうです。

それでもあまりの寒さだった為に準備してた練炭を

テントの中で燃焼させ、暖をとられたということですが

作業はそのまま朝の5時までかかられたそうです。

やー 大変でしたね~ 藤野さん

山の中は寂しくて、しかもすごく寒かったでしょ~

 

 

って、んなモン 死んでまうやんけ!

密閉された空間での練炭燃焼やなんて…

気をつけなはれやっ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

来週はもう豆まきですか…

も、もう月末ですか…

しかも来週からは2月ぅ~?

は、早い… 早すぎる…

 

 

と、まぁ そんな感じで先週はほぼ一週間 ぎぃ~~~っしりと

プラン作成や積算関係の業務に勤しんでおりました。

んー 結構ハードな週だったかも…

まー そんな感じでしたので、来週はチトゆっくりめで

行こっかねーっなんて思っておりましたら、もう月末ですもんね…

まー だいたいこんなモンでしょう

さー 今週もなんとなく落ち着かない慌ただしい週となりそうですが

バッシバシと張り切ってまいりたいと思います。

 

 

さて、お客さまからのお問い合わせの方も

年明けからも本当にたくさんいただいております。

ありがとうございます!

現在、土日祝日のお客さまとのお打ち合せの方も

ほぼ一週間以上前から予定が詰まっている状態です。

先週末もあったのですが、平日以外の土日祝日の

即日のご相談(ご連絡をいただいた当日のお打ち合せ)は

大変申し訳ありませんが、ほぼ出来かねない状態となっております。

土日祝日にお打ち合わせを希望される方は

2~3週間程度 日にちに余裕をもっていただいて

ご連絡していただけると非常に助かります。

 

 

そして その最近のご相談で1番多いのは…

「現在 家を新築中なんですが、外構工事というのをどういう風に

したらいいのかよく分かりませんので

相談にのっていただきたいのですが…」

といった内容のお問い合わせが今のところ一番多いです。

特に今の時期は子供さんの新学期前に引越しを済ませたいと

いうことで建てられている方も多いと思いますので

時期的に集中しているということもあると思います。

ちなみに新築工事のどのタイミングで外構プランの依頼を

いただくことが多いかといいますと

「来月もしくは再来月に住宅工事が完成もしくは引き渡し」と

いったタイミングでのお問い合わせが一番多く

次に既に入居されていて実際に住まれているというのが多いです。

以外と少ないのが新築工事前(住宅建築 着工前)の

ご相談なんですが、建築図面にて示してある設計GL通りに

きっちりと家を建ててある家っていうのを

あん~まり見かけませんので

道路との高低差がモロに外構プランに

影響(土留めやアプローチの段差など)してくるのを考えると

基礎工事が完了した後ぐらいからが

最も外構計画がやり易いかなぁ~なんて思います。

私は…

 

それからお打ち合せもご夫婦が揃われている時に

させていただく場合が多いですので

必然的にその日にちというのは土日や祝日に偏ってきます。

自然浴工房は土日祝日はお休みではありませんので

ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

もっちろん平日のお打ち合せもOKです!

平日の夕方以降でも構いませんよ~っ

(そういえば 21時からの打ち合せとかもあったなー 昔…)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月20日 (水)

レンガづくし

『唐津市のA様邸』

玄関前のアプローチ付近の作業を行っておりま~す!

Dsc04474

レンガを使ってアプローチの段差部分や花壇をつくっています。

限られたスペースでの花壇ですが、その高さに変化を与えたり

草花類も結構たくさん植えられそうですので

とても… いや かなりいい感じに仕上がりそうです!

 

Dsc04475

玄関前から心配そうに左官さんを見つめる娘さん

だ、だ、だ 大丈夫です。

ちゃ、ちゃんとやっていますので!(笑)

 

 

『佐賀市のM様邸』

車庫まわりの作業もだいぶ進んでまいりました!

Dsc04476

全てのアールがきれいに仕上がっていま~す!

 

Dsc04478

お庭のサークル部分です。

中央部にはシンボルツリーであるシマトネリコを植えて

その横にはガーデンベンチ、そしてその向こう側には

アーチ型のレンガ立水栓があります。

ベンチの天端部分には天然木材をR状に加工して取り付けます。

 

Dsc04485

アーチ型のレンガ立水栓

蛇口はアーチの天辺に取り付けます。もちろん水道管も

きちんとレンガの中でアーチ状に配管されています。

レンガをアーチ状に組むのも大変だったはずだと思います。

職人さん ありがとうございま~す!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

多久市のT様邸 完成です!

先月末に完成致しました『多久市のT様邸』を

ご紹介させていただきま~す!

Cimg3028

玄関前の様子です。

アプローチにはユニソン製の方形の大理石

クレモナプレート / マーブル”を使用し

その中央部には天然砂利の洗い出しにて

仕上げを行いました。

ちなみにその天然砂利の種類は

「New金剛(2部)」となります。

 

Cimg3363

車庫スペースはコンクリートの金ゴテ仕上げ

そしてコンクリートの洗い出しにて仕上げを行っております。

カーポート内のラインはピンコロ石で

外側はタマリュウを植え付けております。

 

Cimg2610

リビングのタイルテラス部にはココマを設置しました。

(サイドスルー腰壁タイプ / 間口2.0間×出幅6尺)

腰壁部には名古屋モザイク工業の人造石“インストン”を

床タイルにはタカショーの“セラ・クラシック”を使用しました。

 

Cimg2652

「シマトネリコ」をシンボルツリーとした

植栽スペースの足元には

「フィリフェラオーレア」「フイリヤブラン」

「フイリフッキソウ」「アベリア ホープレイズ」

などを植え付けております。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

いー お天気でした!が…

今日はよか天気でした!

最近、工事が完了しました2組のお客さまのところで

完成後の写真を撮りたいと思っていたのですが

なかなか思うような空の色になってくれないようです。

特に先週は曇りとか雪の日が多く

青空なんてほとんど出てこなかったですからね~

今日は晴れの日となりましたが、お客様とのお打ち合わせもあったり

まだ空の青色も薄いかな~ってことで撮るのをやめておきました。

 

ちなみにこれぐらいの空の青さが欲しいところですね!

Dsc02655

 

Dsc04012

あまり日差しが強いと全体的に白っぽく写ってしまうんで

これぐらいの青さにやんわりとした日差しがベストかなと…

今週こそはそーなって欲しいところです。

はい

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

門塀 三段差仕上げ!

『佐賀市のM様邸』

門塀の下地となる部分のモルタル塗り作業を行いました。

Dsc04420

塀の外周に施工しているレンガも含めて

表面上は3段階の段差があります。

こうすることでR形状の塀がより立体的に見えると思います。

これに塗り壁仕上げを行って

向こう側にシンボルツリーを植えると

そりゃ~ もー素晴らしいものになると… 思います。

いやっ なります!

 

 

 

で、事務所に帰ってきたらポストにこんなモンが…

Dsc04424

えっ? ナニナニ?

ん?それとも チャン・ドンゴン?

「アナタガ スギダガラー」

 

 

Dsc04425

フッ チラシですか…

しょーもない

いや このチラシじゃなくって この記事がね。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月14日 (木)

暖蘭物語から光が漏れ…

『佐賀市のM様邸』

ガーデンルーム“暖蘭物語”内の照明の取付作業を行いました。

Dsc04403

暖蘭物語の屋根の内側にある日除けを開けていると

そこからいい感じに照明からの光が漏れ

ぼんやりと建物全体を浮かび上がらせてくれます。

 

Dsc04400

お庭のリ・ガーデン工事も後半戦に差しかかりました。

来週末にはほぼ全てのカタチが見えてくる予定となります。

その後は塗り壁やカラーコンクリート、植栽などの

仕上げとなる作業を行っていきます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

現場まで気をつけてね~っ!

昨夜もすごい雪でした。

Dsc04396

AM2時チョイ前の様子

降ってきたかと思えば みるみるうちに

全てが真っ白い雪に包まれてしまいました

風もすごく強いです。

 

Dsc04398

今朝の様子

雪はまだ残っていますが、なんとか現場での作業は出来そうです。

橋梁部分など道が凍っているところもありますので

皆さん 気をつけて現場まで来られて下さいね~

気をつけて!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

「雪」「寒さ」ネタが多い日…

よ~ 降りました。

 

強~い冬型の気圧配置になったということで

全国の各地で積雪が見られたようですが

ここ九州内のほとんどの高速道路も一時は通行止めや

チェーン規制が行われるぐらい降雪による影響があった模様です。

Dsc04395_2

今朝 6時30分頃の様子

車の上には10cmを超える降雪がありました。

 

ウチでは今日全ての現場を作業中止にし

職人さん達も全員お休みとなりました。

資材の現場配送も連絡が可能な限り1日先延ばしにしました。

「三瀬」という山奥村から来ているスタッフ唐川くんも今日は危ないし

平野部には下りてくんなってことwで今日は休ませました。

 

こんな日は普段と比べものにならない位

かかってくる電話や営業訪問が少ないんで

事務所での仕事だってものっそい集中できるし

やたらとさばけます。

こんな日が週に2日ほどあればな~

 

Dsc04394

寒さ自体は今朝がピークだそうですが

雪はまだ断続的に降り続けるみたいです。

今もまだチラホラと降っていますしね~

明日はど~なるんでしょうか…

 

 

それから こんなお天気だった今日の夕方にウチの事務所まで

お打ち合わせにきていただきましたF様

寒い中 本当にどうもありがとうございました!

それも正式な工事のご依頼までもいただきまして

重ねてお礼の言葉を述べさせていただきます。

2月下旬~3月上旬頃の着工が楽しみですっ

よろしくお願いいたしまーす!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

佐賀市のU様邸 完成です!

先月末に完成した『佐賀市のU様邸』を

チョイとご紹介させていただきま~す!

Dsc05033

車庫は常時2台分+ゲスト用1台分のスペースとなります。

 

Dsc03783

こちらは着工前の様子です。

 

Dsc05039

門塀は淡いベージュとブラウンの2色の使用し

アプローチはピンコロ石や乱形石などの

天然石を主体に仕上げました。

 

Dsc05041

別アングル

まだ冬場なので、植物の緑の色の濃さや

ボリュームもやや大人しめとなりますが

春先はきっと素晴らしい雰囲気になってくれると思います。

 

Dsc05055

アプローチも柔らかい曲線で仕上げました。

 

Dsc04624

表札はディーズガーデンの“鋳物コレクション A-05

埋込タイプのポストは“ウッドリブ-F”を使用しました。

共にダークアッシュ色となりま~す!

 

Dsc04644

門塀の裏側はご家族皆さんにより手型をつけていただきました。

キレイに出来ていますね~

 

Dsc05061

リビングと和室前の人工木材ウッドデッキです。

これだけ大きいと使い勝手もかなりいいですね~

細長い下段デッキもあるとすごく便利ですよ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

少しずつカタチが…

今日はほぼ一日お客さまとのお打ち合わせとなり

ほとんど現場をまわることが出来ませんでしたので

スタッフ唐川くんが撮ってきた現場の写真の方を

ご紹介させていただきたいと思いま~す!

 

 

『多久市のT様邸』

アプローチとなる部分の両側に大理石を貼る作業を行いました!

Cimg2972

アプローチ以外の施工は全て先月完成していたのですが

大理石が欠品していたために

この部分の施工が年明けとなってしまいました。

T様 ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ありませんでした、

明日は大理石の内側に天然砂利(New金剛砂利)を使った

洗い出し仕上げを行っていく予定です。

 

 

『佐賀市のM様邸』

リガーデン工事… 少しずつカタチが見えてまいりました!

Cimg2980

まだ下地となるブロック積みの状態ですが

この後はやや細かい造形を施したつくりにて

仕上げを行っていく予定となります。

う~ん なんか楽しみですっ!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

たま無茶…

今日は一日中事務所にカンヅメ状態で

プラン作成ア~ンド見積り作成

 

朝(8時)から帰宅する前(22時頃)までの間で

お昼ごはんを食べてた10分ちょっとの時間以外は

ほぼPCの前で仕事をしていたことになります。

 

おそらくその間は一歩も外に出てないと思われ…

で、変更プラン4件と見積書を8件分 作成ナリ

 

もー 背中あたりがガッチガチ

 

でも…

やれば出来るんだわさ

 

んな しょっちゅうは無理ですけど

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 7日 (木)

宅地造成は“よか土”で…

『唐津市のA様邸』 本日より着工させていただきました!

Dsc04365

アプローチや車庫になる部分の土砂の掘削作業を行いました。

 

Dsc04366_2

まるでふるいにかけたかのようなキレイな真砂土でした。

この真砂土は場外搬出せずに全て建物まわりに小運搬し

敷き均して場内にて再利用させていただきま~す!

 

ここ唐津市やお隣の相知町はキレイな真砂土がよく出ていますが

きれいな土をしっかりと使って宅地造成をしてあると

樹木を扱って、庭を創る者としてはとても助かります。

たま~に土砂表面の5~10cmだけがキレイな真砂土で

その下は建設残土みたいなもので埋め立てて

宅地造成してあるところを見かけます。

(大手ハウスメーカーさんの分譲地とかでもよく見かけます。)

ひどい場合だとコンクリートガラや舗装クズ、瓦とかが

混ざった土とかもこれまでありました。

しかもガッチガチに土が締まっているから

樹木を植えるところなんて土自体を入れ替えない限りは

とてもじゃないですが、順調な生育を期待することは出来ません。

(樹木が根腐れしてしまいますので…)

土地を売る方からすれば、土地代をいくらかでも

安くするための措置かもしれませんが

結局 お庭をつくる時に良い土と悪い土とを入れ替えて

それがそのお客さんの負担となると一緒ですからね~

しかもそんなに高くなるとは思いませんし…

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

祐徳稲荷神社でお参りを…

今日から仕事始めです!

 

早速初日から現場は動いていますので

午前中に現場での段取りなどを行いまして

午後からは鹿島市にある祐徳稲荷神社にお参りに行って来ました。

Dsc04354_2

伏見稲荷、笠間稲荷と共に日本三大稲荷に数えられる

神社なんですが、そりゃ~ もう正月三が日はすごい人手と

周辺の渋滞だったそうです。

 

Dsc04352

現場での事故や移動中の交通事故がないようにお参りしました。

今年も良い年だったといえるような楽しい年にしたいと…

いや… します!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

大宰府天満宮で初詣を…

おととい(3日)の夕方から太宰府天満宮に初詣に行きました。

高校受験を控えた次男の学業成就も兼ねまして…

そして自然浴工房に於いての今年の安全祈願も兼ねまして…

 

Dsc04331

まだ正月三が日ということもありまして、高速道路もバイパスも

すごい渋滞だったのですが、抜け道を切り抜け

大した渋滞にも巻き込まれずに難なく到着することが出来ました。

 

Dsc04333

おみくじは「吉」と出ました。

まぁ 一ヵ月後には何が出たかとか忘れてしまってますが…

 

Dsc04344

立ち並ぶ露店(夜店)

いいですね~ この雰囲気… 大好きです!

イカ焼きに箸巻き焼き、たこ焼きに焼きそば etc...

よく見りゃ 何でもかんでも 油ぎっとぎとやけど

なんでかここで食やぁ~旨いんです!

大宰府といえば「梅が枝餅」が有名ですが、すごく美味しい

せんべい屋さんとかもあって、ここも行列をつくっていました。

 

Dsc04346

“鬼太郎商店”

鬼太郎グッズがたくさんあるお店ですが、そのままの形の

「目玉のおやじ餅」とかクスッとするようなものが結構ありました。

 

帰りは“一蘭”でラーメンを食べて帰りましたが

ここもまたえらい行列でした。

美味しかったけどね~

 

 

さて… 明日から仕事始めとなります。

そんなに正月ボケもしてなさそーですので

すんなりと通常業務に戻れるみたいです。

さー 今年も張り切って行こーっ!

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

筋湯温泉で新年を… vol.2

朝…

Sjy_015_3

山の中なので… 寒っ!

 

Sjy_016_2

つらら… 長っ!

 

Sjy_017_2

そして… 目覚めの雪見露天風呂

も~ 言葉もないぐらい気持ちいーです。

しかも貸切りだなんて、開放感も満足感も何でもかんでも

ウルトラスーパーMaxの気分です!

 

Sjy_018

朝ごはん

これにお正月仕様のお雑煮とかも出てきました。

お屠蘇も

美味しい美味しい本当にご飯が美味しい…

朝から4杯も食ってもた

 

Sjy_019

そしてお世話になった旅館を後にして、割と近くにある吊り橋を

見に行くことにしました。

 

Sjy_020

九重“夢”大吊橋

 

Sjy_021

長さ 390m、高さ 173m(標高777m)、幅 1.5mの

日本一の人道大吊橋となります。

 

Sjy_022

かなりの高さとなっていますが、ロケーションもかなりのものです!

 

Sjy_024

「日本の滝百選」にも選ばれた“震動の滝”

まわりの渓谷の雄大な景色もとても素晴らしいです!

 

Sjy_023

真下のアングル

前にマカオタワーから飛んだ距離より少し短いようです。

ここでもバンジージャンプとかしたらいいのにね~っ <って無理か!

 

 

ここを出てからはいくつか寄り道しながら佐賀に帰りました。

一昨年は長男を高速道路のSA(サービスエリア)に

置いて行ってしまったという思い出があります。

今年も同じSA(山田SA)に寄りましたが

誰も忘れて行かずに無事に帰り着きましたとさ

めでたし めでたし… <当たり前や!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 3日 (日)

筋湯温泉で年越を… vol.1

大晦日は家族全員で大分県玖珠郡九重町にある筋湯温泉に行き

そして そこの温泉街にある旅館にて新年を迎えることにしました。

一昨年も同じように大分県の温泉旅館にて年越しをしたのですが

去年は三男がまだ生後7ヶ月と小さかったのでやめておきました。

今年は三男も1歳7ヶ月と大きくなり、普段 部活漬けの毎日で

高校の寮に入っている長男も一時帰宅し、家族5人が揃う

唯一の機会となりましたので、日ごろの慌しい喧騒を離れ

ゆっくりまったり… 美味しいものを食べて

心と身体を癒すことにしました。

  

Sjy_001_2

で、

いきなりの大渋滞

積雪による影響で高速道路の大分自動車道が「日田IC」から

大分方面まで全面通行止めとなってしまいました。

この写真は当日の終点である「日田IC」での渋滞の様子です。

ここから「九重町」まで下道かぁ~

う~ん… 結構 遠いな

 

Dsc04247

「日田IC」からは下道を通り、何度かの渋滞を突破しながら

ようやく目的地がある「九重町」へとたどり着きました。

温泉地で新年を迎える人は多いらしく、また高速道路の不通に

より「湯布院」などの他の温泉地に行く人たちと同じルートに

なってしまいますので、どうしても道が渋滞してしまいます。

そしてご覧の通り道は見事なアイスバーン

タイヤへのチェーン装着なしでの走行はたぶん無理です。

事故ってた車も結構見かけましたし…

 

Sjy_003

渋滞とアイスバーンを抜け、ようやく宿へ

な、7時間もかかってもた…

たどり着いたのは創業400年の情緒あふれる佇まいの

木造二階建ての宿 『旅館 両筑屋』 さんです。

 

Sjy_004

囲炉裏のあるロビー

 

Sjy_005_3ロビーを抜けると「お食事棟」「温泉棟」「宿泊棟」「露天風呂」がそれぞれこういった趣きのある小道を挟んで独立して建っています。

ここはロビーと「お食事棟」とを繋ぐ「竹垣の小道」

 

  

Sjy_006_3ここは「温泉棟」と「宿泊棟」とを繋ぐ小道です。

しっかり歩かないと滑って転びます。(転んだし…)

  

  

Sjy_007_2こちらは「宿泊棟」の入り口とその先に見える石段の先には「露天風呂」があります。

 

 

  

 

Sjy_008

温泉も露天風呂ひとつを含めて、4つの貸切風呂が館内にあります。

しかも24時間入浴できる掛け流しの温泉で

内鍵がついていますので、ゆ~っくりと入ることができます。

ちなみにこちらは「岩湯」です。

4つの温泉全て異なるつくりとなっています。

 

Sjy_009

「檜湯」

 

Sjy_010

「豆大福の湯」

 

写真はありませんが、食事の方も豊後牛と地鶏の炭火焼を

メインに十数品でてきます。

それからこの旅館のいいところは24時間の貸切風呂と

「ほったらかし」のサービスで、こちらから呼ばない限りは

まず従業員の方が部屋に来られることはありません。

過剰な付かず離れずのサービスが好きな人には物足りないかも

しれませんが、こういうのをやたらとうっとおしく感じる自分にとっては

とても合うサービスだといえます。

 

Sjy_011

夜の散歩も雪が醸し出す しんみりとした雰囲気が良くて

寒いんだけど なんかいい気分になります。

古い温泉街ですので、風情もあるし…

 

Sjy_012

佐賀平野ではなかなか味わえない雰囲気かなぁ

 

Sjy_013

青と白のイルミネーションがすごくキレイです。

派手な電飾を施したイルミネーションを最近良く見かけますが

そういうのはあんまり好きではありません。

やっぱりこの青と白の組み合わせが一番キレイでセンス良く

見えるような気がします。

 

Sjy_014

すぐ近くに神社がありましたので、新春カウントダウン後は

ここでお参りしました。

 

本年も良い年になりますように…

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »