年末年始休暇のお知らせ
自然浴工房の年末年始のお休みを…
12月31日(木) ~ 1月5日(火) と
させていただきます。
よろしくお願い致します!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自然浴工房の年末年始のお休みを…
12月31日(木) ~ 1月5日(火) と
させていただきます。
よろしくお願い致します!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日30日は仕事納めとなりました。
最後の週ぐらいはゆ~っくりとした感じで
今年の仕事を納めようかと思いましたが
なかなかそうはいかず
落ち着かない な~んとなくバタバタしたと感じのまま
今年最後の日を迎えてしまいました。
さて… 今年は出来事として 春からウチの工務担当として
新戦力となった唐川くんの加入というのがありました。
彼はウチに来る前は造園会社にいましたので
造園に関する知識や技能はあっても
エクステリア(左官及びユニット関連)の経験というのが
ほとんどと言っていいほどありませんでした。
ただ今はだいぶ現場の流れを理解し、責任をもって
そして よく…? 考えながら動いてくれていますので
おかげで私もプラン作成に没頭できるようになりました。
ただ… やっぱり自分で描いたプランの現場には
ちょいちょい行きたくなりますので
相変わらず現場にはしょっちゅう行っていますが
彼がいるのでちょこちょことした作業を
自分であまりしなくなりました。
その結果 結構 い~感じで太ってきておりまふ…
禁煙した影響もあると思いますが…
来年は目標のひとつに「ダイエット」というのも
あげておこうかと思います。
まぢで… いや真剣に
それから今年もおかげさまで本当に忙しくさせていただきました。
ただ… プランの作成期間ということにつきましては
本当にお客さまにご迷惑をおかけいたしました。
また… 現在進行形でおかけいたしております。
ただその分現場施工につきましては
スタッフ一同(って少ないけど)
全力を尽くしてさせていただきますので
今後とも宜しくお願い致します。
年末年始のお休みは1月5日(火)までとし
6日(水)より 通常業務をはじめます。
早速 当日から作業を開始するお客さまのところもありますが
前日(5日)に翌日に作業を行う旨の連絡を
させていただきますので、宜しくお願い致します。
それから今年もたくさんの方々にお世話になりました。
本当にどうもありがとうございました!
そして このブログを見ていただいている方も
本当にいつもありがとうございます。
では来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『佐賀市のF様邸』
今日は日曜日ですが、作業をさせていただきました!
職人さん方もお休みの日にご苦労様です。
ありがとうございます!
使用しているアンティーク調のレンガは東洋工業製の
“リンクルブリック”のブラウン色です。
ここから上はランダム状にレンガを積み上げていきま~す!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『佐賀市のU様邸』 本日 植栽作業を行いました!
右側の樹木がシマトネリコ、左側が常緑ヤマボウシです。
足元に植えた地被類もいい雰囲気に仕上がったかなぁと思います。
ハツユキカズラ、フイリ フッキソウ、フイリ ヤブラン
アベリア コンフェッティ、フィリフェラオーレアなどを植え付けました。
残りの作業は門塀への表札の取り付け、自転車置場へのサンク
テラスの設置、清掃 そして後片付けなどを行う予定となります。
『佐賀市のF様邸』 本日より着工させていただきました!
道路側にレンガを積んでいく作業を行います。
アンティーク調のレンガをランダムに積んでいく作業となりま~す!
それから今年も残すところあとわずかとなってしまいました。
師走というだけあって忙しさもなかなかのものでしたが
最後まで気を抜かずにしっかりとやっていきたいと思います。
それと年末年始の営業のご案内をさせていただきます。
12月31日(木)~1月5日(火)の6日間を
お休みとさせていただきます。
6日(水)より通常営業となりますので、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
『佐賀市のM様邸』
現在施工中のガーデンテラスも着々と完成に近づいておりま~す!
天然石の乱形石貼りの作業もあと少しです。
この作業の後のガーデンルーム内の床タイル貼りが終われば
後は暖蘭物語の折戸の取り付け及びその調整作業で完成となります。
ガーデンテラス工事は年内に完成となりますが、そのテラス以外の
リ・ガーデン工事の本格的な作業は年明けからとなります。
M様 引き続きよろしくお願いいたしま~す!
・・・とそんなM様の奥様より
今日こんな嬉しいものをいただきました~っ!!!
ウチの3人の息子へのクリスマスプレゼントだそうです。
うわぁ~ ありがとうございました!
それも唐川くんや今日現場に入っていた職人さん達にも
プレゼントしていただきまして…
本当にどうもありがとうございました!
さて…
今日はクリスマスイブ
なんとなく いつもと違う雰囲気と
なんとなく いつもと違う街中の高揚感を感じます。
今日ぐらいは早く帰ろ~っと
「もう帰ってきたと?」とか言われたりして…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月に工事のご依頼をいただきました『佐賀市のK様』より
身も心も温まるこ~んな嬉しいお手紙をいただきました。
(いただいたのは先月ですが、ご紹介が遅くなってスミマセン…)
当初は花だんの囲いを作ってもらおう…と思い
お話しさせてもらったのですが、島さんとお話ししていくうちに
あそこもここもいい ついついお願いしてしまいました。
というのも、イメージをつくってもらった時に
私の意見を取り入れてもらいつつ、しかも予算内で作ってもらえ
これならぜひお願いしたい!!という気持ちになったからです。
おかげで以前とは違ったおしゃれな駐車場になりました。
壁に車をぶつけることもこれでなくなりそうだし
「まだ工事の途中なの?」と言われることもなくなります。
工事もティンバーを目かくしとして上手に建ててもらい感激でした!
また遊具設置だけではなく、色々と手直ししたい部分がでてきたら
絶対に島さんにお願いしたいです!!
本当に毎日外に出るとうれしくなります。
ありがとうございました!
こちらこそこんなお言葉をいただきまして、とても嬉しいです!
本当にありがとうございます!
それと先日設置させていただいた遊具(鉄棒)も
早速UPさせていただきます!
鉄棒はK様がネットで購入されたものを
私たちで設置作業をさせていただきました。
木製ですので保護塗装の塗布はこまめ(年に一回程度)に
行って下さいね~っ!
そ・れ・と!
K様とK様をご紹介していただきましたお友達のT様より
こーんな嬉しいものをプレゼントしていただきました!
なんと前に書いてたブログ記事を見て選ばれたそうなんですが
T様の奥様が高知県出身ということでわざわざ購入されて
ご実家の方から送ってもらったそうなんです。
本当にありがとうございます!!!
すごーく嬉しいです。
お正月休みの楽しみがまたひとつ増えました。
あ~ 嬉し…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月に発売になったばかりのディーズガーデン製の
こちらは“A-05”となります。
鋳物と木の質感にこだわった表札でシンプルな
シルエットが特徴となっております。
サイズは縦が7.2cm、横が26.3xmです。
木調部分はFRP(繊維強化プラスチック)製で
繊細な木目をしっかりと再現してあります。
もちろんFRPなので長年使用しても劣化することがありません。
木調部分は右側のライトアッシュ色と左側のダークアッシュ色の
2色から選ぶことができます。
このアールブラック色のアルミ鋳物部分の斫り柄調の模様は
色んな試行錯誤の上に選ばれた壁紙として使用されている
クロスから型をとって、この模様を表現されたそうです。
左側のわずかなフラット模様とR加工のセンスもたまりませんね~
これまで非常に難しいとされていたアルミ鋳物での
漢字の表現もご覧の通りの完璧な出来栄えです。
漢字というのはローマ字に比べると圧倒的に文字数が多いため
全ての漢字の型を3書体分準備するとなるとドえらいことに
なってしまうそうです。
なので、この表札は注文がある度に漢字の型を
一から作って行っているそうです。
すごい手間やぁ~っ
こちらは実際にウチのお客さまのところで
使用させていただく表札です。
中から選べることができます。
このように全体的にアールがかった形状になっています。
表札をより立体的に見せるためのこだわりの部分だそうです。
こちらは“A-06”となります。
アルミ無垢材が持つ力強さと繊細なオーナメントが
特徴的となっております。
サイズは縦横共に17.5cmです。
木調部がライトアッシュ色
鋳物部がスウィートアイボリー色
オーナメントデザインが「リース」タイプとなっております。
コチラは木調部分はダークアッシュ色
鋳物部分がアールブラック色となっております。
リース部分の造形も非常に細やかなつくりになっています。
ほとんど『木そのもの』のFRP(繊維強化プラスチック)部分です。
高級家具のようなとても上品な木目はアッシュ材(タモ)を
再現したつくりだそうです。
塗装は一点ずつの手作業となり、耐久性も非常に高く
表札をいつまでも美しく保ってくれます。
ちなみにウォールインポスト(埋込式ポスト)Fシリーズとの
相性もバッチリですよ~!
それからディーズガーデンの西日本地区営業担当の佐賀さん
実物を見せていただいて、どうもでした~っ
いつもありがとうございま~す!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
なーんか朝からえらい雪が降ってきまして
ますます…
ますますと冷え込んでまいりました。
そして、こんな寒い日にはやっぱり鍋が一番!
一昨日も京都からのお客さまや仕事関係の親しい方々らと
佐賀市内にある水だき専門店で忘年会を行ったのですが
この日は寒かったというのもあって本っ当ぉ~に美味しかったです。
有田鶏や地野菜はもちろん、特にそのまま天然の塩を
チョイと入れて飲める白濁スープの旨いこと旨いこと…
も~ 若者的(死語)に言うとヤバいくらい旨いです。
最後はその鍋にご飯を入れて雑炊かラーメンかを選べるのですが
今回はラーメンを選択しました。(前に行った時は雑炊にしました。)
もの~っそい美味しかったです!
いやぁ~ 癒されました。
また行こっと!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『佐賀市のK様邸』
先々週に完成いたしましたガーデンテラスを
紹介させていただきま~す!
ガーデンラウンジ“ココマ”と“イペセレクト”ウッドデッキを使った
ガーデンテラスとなります。
シンプルなデザインながらも高級感のあるつくりに
仕上がってくれたのではないかと思います。
K様からは今年の5月に外まわり工事のご依頼をいただきました。
引き続いてのテラスの工事依頼は誠にありがとうございました!
内部日除けを使用した状態です。
(前の写真は日除けを収納した状態です。)
日が高く日差しが強い真夏にはこの日除けが大活躍してくれます。
これがあるのとないのでは、エアコンの効き具合にも
かなり差が出ますよ~
開閉は専用の日除け開閉棒を使って簡単に開け閉めが出来ます。
玄関アプローチ側はブルーエンジェルを植栽して
目隠しと全体の雰囲気UPを行いました。
K様でされたクリスマス用の丸っこい飾りもとてもかわいいですね~
ココマはオープンテラスタイプで、サイズは間口2間(3,832mm)×
出幅6尺(1,846mm)という大きさになります。
ウッドデッキは天然木で耐久性に優れたイペセレクトという
高級感あふれる木材を使用しています。
ステップ部分には玄関ポーチと同じINAX製の白い床タイル
“ニューアガトス ストーンエッジ”を使用しています。
建物軒下に施してある天然木の板貼もすごくお洒落ですね!
ロールスクリーンを出した状態です。
完璧な目隠しです!
内側から…
このロールスクリーンは好きな高さで固定することが出来ます。
2段階の位置に取り付けたフックに紐をかけると風とかで
あおられるようなこともありません。
まわりの芝生や樹木も冬の様相を呈していますが
また来年の春先あたりに写真を撮りに伺いたいと思います。
新緑との交わりがかなりいい雰囲気になってくれてると思います。
K様 今回も色々と本当にありがとうございました。
メールでの細かいやりとりも本当に楽しかったです。
やりがいのあるお仕事をさせていただきまして
ありがとうございました。
これからもあらためまして、よろしくお願いいたします!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて…
師走というだけあってその忙しさも
なかなかのなかなかです。<はあぁっ?
プラン作成も… 現場管理も…
年賀状だって、まだ何も手をつけちゃいません。
お正月迎えられるかなぁ~
そんな雰囲気ないし…
まぁ とにかく全ての業務におきまして
ただいま全神経を研ぎ澄ませて取り組んでおります。
ホントもう集中しすぎて
今だったら魔貫光殺砲だって放てるかもしれません。
そんな感じです。<どんな感じや?
さてさて…
昨日(12/15)でもって期間終了となりました。
キャンペーン期間中は通常時以上のお問い合わせや
ご成約をいただきまして、本当にありがとうございました!
イメージキャラクターである大橋のぞみちゃんの
このボードもお役御免となりますが
片付けてしまうのもなんだかさびしいような気がします。
のぞみちゃん どうもご苦労様でした!
来春はCMキャンペーンの第二弾があるそうなんですが
またのぞみちゃんを起用したCMになるんでしょうかね~っ?
いずれにしてもすごく楽しみです!
さてさてさて…
今年を忘れる会もいくつか終わり、これからも後3回程度
そのなんかを忘れる会に参加するっぽい予定です。
そんな会で先日行ったお店がとてもすごいところでした。
佐賀市呉服元町にある隠れ家的な食事処
『あぶりや儀七』 さん
ここはメニュー表もありませんし
自分が好きなのを選んで注文することもできません。
それなのに週末で 3~4ヶ月以上
平日でも 1ヶ月以上待たないと予約がとれません。
最初に聞いたときは「チト大げさじゃね?」とも思いましたが…
メニューもなく、お任せ料理に飲み放題がついて、5,000円ナリ
これ以上もこれ以下もお金は一切とられません。
飲み物もどんだけ飲んでもおっけー!
しかも時間制限なしという 飲んべにとってはたまらないお店です。
で、お料理は…
写真は取り損なってしまいましたが
のっけから旨い「付け出し」にお刺身の盛り合わせ
もう ウニの鮮度とボリュームなんて…
で、お次は…
「鯛の塩釜焼き」
なんだいこの大きさ? なんだいこの固さ?
裁判長… いやGライフグループ㈱の水野専務による
塩釜解体状況です。
隣で写メを撮っているのは、シンセイ産業の酒見社長です。
その前にはフレックス九州の佐々木所長
そして東洋エクステリアの藤田主任との忘年会でしたが
本当に何でも気軽に話せる仲間… そして
水野専務は何でも話せる部下思いの上司って感じです。
私はどちらかというと悩み事とかをあまり人にしない方なんですが
この4人には何でも話せますし、それに対して良くも悪くも
しっかりと答えてくれますので、本当にいつも感謝してます。
ありがとうございます。
いつも…
この塩釜の厚さ… 1cmはあります。
がっちりと塩の壁で鯛が固められています。
この鯛の旨みを一切逃さずに閉じ込め凝縮したそのお味は…
あまりのおいしさに会話をなくし
あっという間にこのような状態になってしまいます。
この時はこれを食べた時点で
かなり満足っぽい感じだったんですが…
蟹
カニやんさ!
怒涛の攻撃がはじまります。
「かにみそ」が、た~っぷりの甲羅に足の部分の身を入れたりして
そして日本酒を注ぎ込んで交代で飲み交わしていきます。
も~ ありきたりな言葉ですが、ホントたまりません。
フツーはもっと仕事の話とかをするんでしょうが、ここにいたら
食っているか、その食っているものの話しかしなくなります。
この後、この蟹酒が効きすぎて信じられないぐらい足腰が
フラっふらになって、酔いつぶれた人がいましたが
人ってあんなにぐにゃぐにゃの軟体生物みたいに
なるもんだなーと関心しました。
もー マンガみたいな酔い方でさ… w
あの後は大丈夫でした? ふJ…
炭が入った七輪の網の上にのっているのは「牡蠣の昆布あぶり」
こんなもん 美味しくないはずがない!
「串焼き その①」
「串焼き その②」
この車海老は串に刺さったままですが生きた状態で出てきます。
つまりびっちびち跳ね、そして動きます!
右側にある「うなぎ」もこれだけの為に特製タレを持ってこられます。
これでもかぁ~っ!と「佐賀牛」登場
もちろんミディアムでもレアでもいただけますが
刺身でも美味しくいただるレベルの極上のお肉です。
最後にはさっぱりとした「お茶漬け」が出てきて終わりとなりますが
このお茶漬けもあと2~3杯食えるぐらいホント美味しかったです。
いやいや…
でも これだけ飲んで食って、時間無制限の5,000円なんざ
そりゃ~ もー長~い行列もできるっしょう!ってな感じです。
しかもボリュームだけではなく、素材の鮮度も手間のかけようも
文句なしの大・大・大満足の星みっつ~!
全ての料理がK点越えしてました。
まずは予約してから実際に行けるのはもう少し先でも
とにかく予約だけしておきたいと思います。
一緒に行く人はそん時に考えよっと!
(だいたい決まってますけど…)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
『多久市のT様邸』
ガーデンラウンジ“ココマ”の設置も完了し
テラス部床面のタイル貼りとココマ腰壁部の人造石貼りも
ほぼ完成に近い状態となりました!
手前に見えるシマトネリコなどの植栽作業も終わり
残りは天然石を使用したアプローチの仕上げのみとなります。
その天然石の資材欠品の為に予定より若干遅く工事が終わり
T様にはご迷惑をおかけいたしますが
最後まで宜しくお願い致します。
『佐賀市のM様邸』
昨日よりガーデンルーム“暖蘭物語”の設置を開始しました!
主となる骨組み部分の取り付けの様子です。
サイズは間口1.5間×出幅9尺という大きさとなります。
暖蘭物語の本体カラーは住宅サッシや建物の雰囲気に
合わせてアイボリーホワイトにしました。
『佐賀市のU様邸』
アプローチ部分の乱形石貼りを行っておりま~す!
流れるようなきれいな曲線で仕上がっています。
中央に見える埋込型ポストが取り付けられている門塀は
外側に15mm程度の段差をつけて下地を仕上げています。
仕上げる塗り壁の色も2色使いますので、平面的には直線でも
立体感のある仕上げになってくれると思います。
さて!上でご紹介させていただきました3件のお客さまですが
ある嬉しい共通点があります。
それは過去に自然浴工房に工事をご依頼していただいた
お客さまからのご紹介ということなんです!
特に最近はそのご紹介をたくさんいただいておりまして
本っ当ぉ~~~に感謝・感激・雨あられ(死語?)でございます!
ウチは紙媒体での営業活動(チラシや地域情報誌への掲載)は
全くやっておりませんので、営業面についてはホームページと
このご紹介が生命線となっておりますので、とても嬉しいです!
『多久市のT様』をご紹介していただきました【多久市のO様】
『佐賀市のM様』をご紹介していただきました【佐賀市のS様】
『佐賀市のU様』をご紹介していただきました【佐賀市のM様、Y様】
なんと【佐賀市のM様、Y様】には年明けに着工予定になっている
お客様もご紹介していただきました!
本当にありがとうございます。
工事の仕上がり… そしてプラスアルファで
ご恩返しをさせていただきたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は日曜日だったのですが、『佐賀市のU様邸』にて
カーポートの設置作業をさせていただきました!
先週半ば頃の降雨での作業中止での日程のズレと
年内のかなりタイトな工程になっている状況を考えて
今日は日曜だったのですが、職人さんに出ていただきました。
お休みの日にスミマセン…
でも… どうもありがとうございました~っ!!!
門まわりやアプローチ付近もだいぶ仕上がってきました。
今週は半ば頃の雨と週末あたりの雪?の予報が
ひっじょ~に気になるところですが
年内完成を目指してがんばっていきたいと思いま~す!
さて…
ワタクシの方もがんばってプラン作成をしているつもりですが
全体的に遅れ気味(それもかなり… スミマセン…)で
本当にたくさんのお客さまにご迷惑をおかけしております。
対応が追いついていないお客さまにつきましても
この場をお借りしまして深くお詫び申し上げます。
現在、とてもありがたいことに約30件近くのお客さまから
プラン作成のご依頼をいただいておりますが
プランニングはほぼ私ひとりでやっているのというのもあり
(スタッフ唐川くんはプラン作成前の現調をしてくれています。)
プラン作成業務というのが、やや混乱しかけております。
長らくお待ちいただいているお客様には
とてもご迷惑をおかけしておりまして
本当に申し訳ありません。
ということで、そのような理由により 新しいお客さまで
プラン作成についてお急ぎの方につきましては
現在 そのご要望にお応えできない状態になっております。
本当に申し訳ありません。
自然浴工房はとても小さな会社です。
プラン作成や施工を行う現場の件数にも限界があります。
現場作業につきましても、私と唐川とで毎日現場に行って
細かいチェックと確認を行うことを常に心がけておりますので
(↑当たり前のことですけど…)
そう大量生産をすることもできません。
プランニングについても同様のことをやっておりますので
そのことをご了承いただければ幸いです。
(なんか… 生意気なことを言ってスミマセン…)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、福岡市にある『ホテル日航 福岡』におきまして
九州エリアの表彰式がありました。
ありがたいことに今年も賞をいただくことが出来ました。
4年連続です!(過去作品はコチラより)
表彰式の前に当コンクールの審査員長であられる「古橋先生」より
総評やアドバイスなどの貴重なお話がありました。
古橋先生なので当たり前ですが、ものっそい勉強になりました!
ここは何度やっても緊張します。
この施工コンクールでは独立一年目から 4年連続で
合計10個の賞をいただきました。
4年連続というのも九州エリアでは他に後3社あるだけみたいでした。
会社の規模は圧倒的にウチが小さいですが… う、うれし…
記念撮影の様子
前列前から 東洋エクステリアの福田社長、わし、唐川くん
東洋エクステリアの村上部長、後列右からフレックス九州の
佐々木所長、東洋エクステリアの野田支店長となります。
古橋先生とパチリ!
来年もまた来れるようにがんばりたいと思います。
そして… もっと上の賞を目指していくぞーっ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『多久市のT様邸』
ココマの設置も完了し、腰壁と床面のタイル貼りを開始しました。
300角の床タイルの割り付けを行っている様子です。
腰壁には天然石調の人造石タイルを貼っていきます。
人工木材ウッドデッキの取り付けも本日で完了しました!
『佐賀市のU様邸』
アプローチ付近のピンコロ石による縁取りを行っています。
明日からは人工木材ウッドデッキの取り付けも行っていきます!
『佐賀市のM様邸』
こちらでもピンコロ石を使った施工をさせていただいております。
ピンコロ石はテラスの段差部分に使用しています。
広いところにはガーデンルーム暖蘭物語を設置し
その内部には300角の床タイル、それ以外のところには
天然石による乱形石貼りを行っていく予定で~す!
さて… 工事自体は全て順調に進んでおりますが
週末あたりの天気予報が少しばかり気になるところです。
(降水確率は低いけど)
なんとか降らずにもってほしいところです。はい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は仕事が終わってから、久しぶりに家族と温泉に行きました。
といっても直ぐ近くにある富士町の“古湯・熊の川温泉”
佐賀市民だったら 大人300円ぐらいで入れます。
安っすー
ゆったりと長めの温泉に浸かって
日頃のストレスやなんやらのマイナス的なモンが
抜けていったような感じがするような…
しないような… <なんやねん!
帰りはちょっと寄り道をしてから
現在建設中の嘉瀬川ダムを見に行きました。
うわぁ~ なんか要塞みてー
会社員だった頃は土木工事とかの施工管理をやっていた時が
あるのですが、こうやって久しぶりに見るダムとか橋梁などの
大型の土木構造物の現場って
やっぱり男のロマンだなぁ~って感じがします。
大型重機とかがある現場って、ちょっとテンション上がりますしね!
この嘉瀬川ダムは佐賀県内で一番の堤体の高さだと思いますが
日本一の規模を誇る長野県と富山県の県境にある
あの黒部ダムはこれの約2倍の大きさですからね~
あ~ 一度見てみたいわ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ライトベージュ色です。(他にウィザーブラウン色があります。)
金属の質感を活かしながらも温もりのあるデザインに作り込み
曲線やディテールにこだわり抜いて仕上げた作品となっております。
この部分は石のビシャン仕上げをイメージした
仕上げとなっています。
蓋の部分にはマグネット吹き上げ防止機能がありますので
台風や強風の時でも蓋が開いて
中身を雨で濡らすようなこともありません。
厚手の通販カタログなども余裕で入る収納量です。
もちろん幼児向け雑誌「しまじろう」とかも入りますよ~
おや?このフォルム…
ちょっとモビルスーツ的じゃありません?<そう思うのは私だけ?
アッガイ的な…
しかも色もウィザーブラウンとライトベージュじゃないですか!
中に赤鼻フィギュアとか入ってたらビックリするよなぁ~
って… やっぱ俺だけ?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
江戸時代、色鮮やかな刀装具でおしゃれを
楽しんだ武士たちによって発展を遂げた江戸の七宝。
長い年月を経て、東京都指定伝統工芸士に
受け継がれた東京七宝サインをサインに採用しました。
手作業によって、一点一点色付けされる
鮮やかな色合いが特長です。
という東京七宝サイン(TOEX製)の“赤透(あかすけ)”色です。
光沢のある鮮やかな色です。
匠の技や…
日の当たり方によって表情を変えていきます。
書体は漢字が京円書体で英字がオルタネートゴシックです。
枠部分はアルミ鋳物製となっております。
こちらはオータムブラウン色ですが、他に3色あります。
七宝焼き(銅板)の本体部分の色も他に紺水(こんみず)
漆黒(しっこく)、青竹(あおたけ)、金茶(きんちゃ)
檸檬(れもん)など 全6色ありま~す!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『佐賀市のK様邸』
ココマとイペセレクトウッドデッキの設置も完了し
最後の仕上げとなる植栽作業を行いました!
アクセントと目隠しを兼ねたブルーエンジェルと
足元には数種類の地被植物を植えさせていただきました。
完成後の写真はまた後日UPさせていただきま~す!
『多久市のT様邸』
こちらでもココマの設置を行っていま~す!
サイドスルー腰壁タイプのココマです。
ココマは明日で設置完了し
引き続き腰壁と床面のタイル貼り作業を行っていきます。
まだまだ工事は続きますがよろしくお願いいたします!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『多久市のT様邸』
本日 車庫まわりのコンクリート打設及び仕上げ作業を行いました。
施工面積が約80㎡とかなり広い駐車場となります。
打ち込むコンクリートの量も多いので5名で打設し
その後は3名で金ゴテによる仕上げを行いました。
今日はとてもいいお天気でしたので
絶好の“土間コンクリート打設”日和となりました!
明日からはココマの設置作業を行いま~す!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2009年12月1日(火)~12月15日(火)まで
「冬のガーデンルーム体感フェア」を」開催いたします。
寒い冬も暖かい太陽の光でガーデンルームでぽかぽか。
この機会にガーデンルームを体験されませんか?
来場のお客様へ記念品をご用意して
皆様のお越しをお待ちしております。
ということで今日から約2週間、TOEX福岡ショールームにて
上記のフェアが開催されます。
いろんなプレゼントも用意されていますよ!
これを機会に是非ガーデンルームを
体感されてみてはいかがでしょうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント