New表札とTVの取材!?
ウチでも人気の高~いエクステリアメーカー
“ディーズガーデン”から 新しい表札が11月より発売となります!
鋳物コレクション表札 「A-05]&「A-06」
細長いのが「A-05」で、正方形なのが「A-06」となります。
主に木調の部分がFRP(繊維強化プラスチック)で、文字や
オーナメントのデザイン部分はアルミ鋳物でつくられています。
この表札… 開発時には相当な苦労をされたそうです。
パッと見では分かり難いかもしれませんが、特にアルミ鋳物部分の
造形は専門の鋳物屋さんにしか判らないような難しさや
苦労があったということで商品化された時の喜びというのは
とても大きなものだったそうです。
よく合うつくりになっております。(当たり前やけど…)
ウチでも特にディーズガーデンの門まわり関連の商品は人気が高い
ですので、今回のこの新しい表札も早くご提案できればと思います。
(実は今日描いたプランに早速折り込んでみました。)
ちなみに(↓)は最近 門まわりでディーズガーデン商品を
使用した施工例となります!
それからディーズガーデンといえばオシャレな物置の
表札などを思い浮かべられると思いますが
オフィス内や工場の中で全社員一同でやっておられる
「環境整備」による生産効率アップの取り組みは
関心するというのを超えて感動さえ覚えてしまいます。
フツーなかなかここまで出来ませんもんね~
この妥協なき姿勢がディーズガーデンの
ものづくりの原点ではなんでしょうね!
そしてこの取り組みも普段から同業者や我々施工店は
もちろん異業種の企業からも注目され
よく工場見学に訪れられているそうです。
私もこれまで2回ほど訪問させていただきましたが
「環境整備」への取り組みはもちろん工場の中で
働かれていらっしゃる全ての職人さんや作業員さんが
工場見学をしている人を見かけると
必ず手を休めて心地良い挨拶をしていただいたのが
印象として深く残っております。
そんな取り組みを先日TV局から来て撮影されたそうです。
その時の様子を動画で見れるようにしてありますので
「環境整備」とはどのようなものかというのも
含めて見ていただければと思います。
ちなみにオフィス内の映像で東野さんがインタビューを
受けている時に画面の奥には西日本地区営業担当の我らが
ものっそソワソワしていらっしゃいます。(笑)
私と一緒のタイプですかね~
照れるけど出たがりやって… w
| 固定リンク
「表札いろいろ」カテゴリの記事
- ディーズサイン 鋳物コレクション A-08(2020.01.13)
- ワンロックアリエル&ヴィコWH(2018.04.05)
- 白い外壁に良く合う表札です!(2017.11.29)
- タイル&ステンレス表札「EXCERA」(2017.11.20)
- ステンレス表札「アクセントライン」(2017.11.21)
コメント
島さんにならきっと分かってもらえる
アノ気持ち・・・。
出たいのに・・・ちょっと照れくさい・・・
でもやっぱり・・本当言うと・・ガバイ出タイ!
小学生の頃から性質は変わって無いようです。
投稿: 元気な中小企業 | 2009年10月28日 (水) 午前 09時06分
元気な中小企業さん>
分かる… 分かりますよぉ~ アノ気持ち…
出たいのにチョット照れくさそーなフリして
やりたくなさそーなフリして
「仕方ないなぁ~」とか言いながら
思いっきりば~んと出たりして… w
投稿: 島 工房長 | 2009年10月28日 (水) 午後 11時54分