台風18号・・・
非常に強い勢力を保つ台風18号が
四国の南海上を北東に進んでいます。
佐賀県内は先ほど暴風域を抜けたという速報がありました。
少し風が強いかな?と感じただけで
ほとんど影響も被害もなかったんだと思います。
今後は高知から東海の方へと進んでいくようですが
知り合いの方が住まれるところでもありますので
出来る限り 少ない被害で去ってくれればと思います。
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
コメント
高知は大丈夫でしたよ。
台風対応仕様になっていますから・・。
いかん佐賀行きの段取りしなくっちゃ?
でも年内かなり忙しそうですね?
投稿: ノンちゃんのだんな | 2009年10月 9日 (金) 午前 07時58分
ノンちゃんのだんなさん>
高知は大丈夫だったんですね!
よかったよかった
でもひとぴんさんのところはすごかったみたいですね。
http://exasuka.blog.ocn.ne.jp/staff_room/2009/10/post_76b2.html
被害が尋常じゃないみたいで・・・ 大丈夫かなぁ
>いかん佐賀行きの段取りしなくっちゃ?
え~ まず私がそちらへ伺います。
いつ? え~っと来月スね
先日、伝説の釣人さんと勝手に決めちゃいました!w
>でも年内かなり忙しそうですね?
普段、ほとんど仕事を休んでいないのは
こういう時に為にとっているんですよ~っ!w
だから行くと決めたら絶対に行きますし
来られる時も遠慮なく来ちゃって下さいね~っ
で、いつか豊浦にも行きましょう!
投稿: 島 工房長 | 2009年10月 9日 (金) 午後 11時58分
あら来てくれるうですか?
いいですね。いつでも歓迎です。
先日は東京・神戸・岡山から・・・ゴルフをしたいがために・・。
http://www.tostem-fc.jp/blog.php?post_cmd=newairticlesearch&post_blogdir=5000069&oya_id=0&oya_id2=&party_id=&subparty_id=&post_eid=92209
確かにひとぴんさんところはいっぱい被害があったようですね。
投稿: ノンちゃんのだんな | 2009年10月10日 (土) 午前 06時32分
ノンちゃんのだんなさん>
高知 行っきますよーっ!
たぶん近い内にSさんから電話があると思います。
>先日は東京・神戸・岡山から… ゴルフをしたいがために・・。
ブログ見てましたよ。
またすごい顔ぶれでしたね~
大盛り上がりだったみたいでしたね!
楽しそーっ
投稿: 島 工房長 | 2009年10月10日 (土) 午後 10時33分
わははw 今頃スマソ
ご心配ありがとうございます。
ひでー目に遭いました。会社もお客様も。わたしと家族は無事です。
台風関連の物件そろそろ40に届きそうです。
問屋も対応に追われてて、まだほとんど片付いてません。
波板欠品しまくり。職人の手配も付かない。
伊勢湾台風以来、つーのは伊達じゃなかったようで。
なんせ風が半端じゃなかった。
家にいても、根こそぎ飛ばされそうな錯覚憶えましたもんね。
ともあれ、通常業務と並行しながらなんとかやっとりますです。
投稿: ひとぴん | 2009年10月22日 (木) 午後 12時49分
ひとぴんさん>
コメントどうもです!
ブログで拝見しましたがすごかったみたいですね。
とにかく皆さまにお怪我がなくて何よりです。
しかし台風関連の物件が40件近いって すご…
こっちも3年前に強い台風が来たのですが
その時も波板が欠品しまくりで
職人さんの手も全く足りていませんでした。
これでも今回のそちらの台風に比べると
大人しい台風みたいですね。
しばらくはバタバタが続きそうですが
頑張って下さいね~!
投稿: 島 工房長 | 2009年10月22日 (木) 午後 06時07分