« TOEX 駒ヶ根中央研究所 研修 vol.1 | トップページ | 残土処理はなーんか“モッタイナイ” »

2009年9月12日 (土)

TOEX 駒ヶ根中央研究所 研修 vol.2

研修2日目の朝

6:30頃に起きて Let's朝風呂(AM5時から入浴可)

大きな浴場が貸切状態で朝から最高ーっ!の気分でした。

  

Dsc02829

7:30からの朝食までチョット時間があったんで敷地内を散歩

気候は半袖でホンの少し肌寒い感じがする位で

とても気持ちのいい朝でした。

昨夜のお酒も残っていないし・・・

散歩のついでに昨日研修棟のスクリーンで囲まれた中にわずかに

見えた来春発売予定のカーポート?をコッソリ見に行ったろかと

思いましたが、見つかって駒ヶ根の地に埋められでもしたら

おおごとですので大人しく散歩するだけにしておきました。

こういう時になんかあると「やっぱりお前かよ!」みたいな顔で

すぐ見られますので・・・

昨夜も囲炉裏(いろり)と掘りごたつとを勘違いして思いっきり

砂の中に片足突っ込んで かなりの失笑を買ってしまいました。

(間違うかフツーって感じで)

  

Dsc02834

【駒ヶ根 見験学楽(けんけんがくがく)プラザ】

本当にいいお天気です!

もうこれ以上のものは何もいりまへん・・・

というような心地良い気分になります。

  

Dsc02833

朝食前の1枚

この日はこの3人であっちこっちで写真を撮りまくりました。

昨夜と同じで右から ㈲シンセイ産業の酒見社長

㈱Gライフグループの水野専務です。

   

それからまた朝食がさいこー!

小旅行とかした時の旅館の朝食も美味しく感じますが

外の見晴らしと自然を間近に感じての朝食はとても気持ち良く

また美味しく感じます。(もちろん実際に美味しいです。)

 

ご飯、お味噌汁、鮭の塩焼き、目玉焼き、野沢菜

海苔、おいしい水、牛乳 etc...

 

調子にもって ご飯大盛り4杯食べてもた

で、「またお前か?」という顔で見られた。

酒見社長も3杯食べていました。

昨夜はこの二人でお酒はもちろん

(量は到底このお方には敵いませんが・・・)

おにぎりも1人10個ずつは食ってると思います。

しかも酒見社長はカップラーメンも食ってまスた。

へ、変態や・・・ (笑)

  

Dsc02836

朝食後の1枚

ちなみに真ん中にいらっしゃる水野専務

こういう感じのすごく気さくなお方なんですが・・・

すーーーごっく偉い人なんですよ。

ホント

いつも可愛がってくださってありがとうございます!

  

   

2日目の研修内容は“自然浴deくらす”についてのお話しや

㈱フレックス九州さんの今後の提供サービス等の説明がありました。

  

そして・・・ ㈱Gライフグループの水野専務による講話

テーマは“元気が出る話”

内容は近年のエクステリア市場の動向や不況をものともせずに

活躍されている全国の同業者さんの取り組みや事例など

約70分間のお話しがアッという間に思えるほどの

とてもダイナミックで聞き応えのある講話でした。

今回の研修の最後に相応しいお話に感動さえ覚えました。

(ご本人も話に気持ちが入り込み過ぎて 2度ほどウルッとされていました。)

  

今回の研修は今後の取り組みの大きな糧になったというのは

もちろんのこと、全ての生活の中で常に自然浴を体感できたと

いうのが非常に大きな経験となりました。

主催の㈱フレックス九州東洋エクステリア㈱の皆さん

研修棟の開発スタッフの皆さん、見験学楽プラザの女性スタッフさん

美味しい食事をつくって下さった女性スタッフの皆さん

それと関わっていただいた全ての皆さんと

今回のこの研修に参加された同業者の皆さん

本当にどうもありがとうございました!

また来たいです! 駒ヶ根

 

 

 

研修後は中央研究所をあとにして少し山手の方に登ったところに

あるおそば屋さんでの昼食をいただきました。

(とても美味しかったです!)

その近くから“駒ヶ岳”を見ることが出来ました。

Dsc02839

そしてこの川を流れる水がとてもキレイでした。

  

Dsc02840

今回最後の1枚

本当に楽しかった。

  

皆さん 本当にありがとうございました!

  

|

« TOEX 駒ヶ根中央研究所 研修 vol.1 | トップページ | 残土処理はなーんか“モッタイナイ” »

チョット行ってきた!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOEX 駒ヶ根中央研究所 研修 vol.2:

« TOEX 駒ヶ根中央研究所 研修 vol.1 | トップページ | 残土処理はなーんか“モッタイナイ” »