まさに猛暑・・・
ふぅーっ
真夏なんだから暑いのは当たり前なんですが
暑い・・・ 暑過ぎる
ジリジリと照り付ける真夏の太陽
刺さるようなものっそ強い日差しがホント痛い
お盆前というのは毎年尋常じゃないほどの暑さになりますが
慌しい現場と相まってやや人手が足りない感?もあり
ここ数日はなんとなく作業人員の中のひとりに入れられ
現場に駆り出されております。
半強制的に・・・
誰がそう言うともなく・・・
あぁ 図面書きたしや
このブログの方もなかなか更新できていきません
ちょっとズルっぽいですが、まとめ書きしてUPしたいと思いやす
この現場の忙しさでは日中クーラーがガンガン効いた室内での
プランニングも許されないようです。はい
どんどん仕事が溜まってゆく感が実にツラい・・・
ここ数日は夕方、泥だらけ汗まみれの状態で事務所に戻って
プランニングや積算などの業務をやらなければならないのですが
【現場 ⇒ デスクワーク】と気持ちを切り替えるのが結構大変です。
とりあえず事務所へ着くとガンガン水分補給
で、しばし放心状態になって
(今日は暑かったなぁ キツかったなぁ~とか回想し w)
明日の現場の段取りや資材発注などを行ないながら
徐々にプランニングをするというクリエイティブなモードへと
自分自身の気分をもっていきます。
(おっ なんかカッコええ言い回しやど!w)
なぜかというと図面を描くのって 頭が冴えてる時とそーでない時との
さばけ具合が全く違いますんで(アイデアの出方とかも)
ココは結構重要なところとなります。
でも こんな時によく思うのが、ココが自宅兼事務所だったら
シャワーをささっと浴びて、汗を流して気分をリフレッシュしてから
仕事に戻れるのになぁ~と思います。
遅くまで仕事してて、ど~しようもなく眠くなった時に
自宅が隣ですぐ寝れたらどんなに幸せか・・・ って思います。
通勤時間ってけっこーな時間ロスですしね
まっ チョット考えてみよーっと
今日は日曜日ですので現場での作業はお休みですので
図面描きまくりの一日となりました。
あまりの暑さにエアコンがあまり効いていきませ~ん!
貸事務所だから仕方ありませんが
うぅ・・・ い、いや頑張りまーす!
さて!
自然浴工房の夏期休暇〔お盆休み〕ですが
8月13日(木)から16日(日)となる予定です。
よろしくお願いいたしま~す!
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント