東京からのお客さま~っ!
昨日、東京から2名のお客様が来られました。
写真右からわし、Gライフグループ㈱の水野専務、東京の同業者さん(というのもおこがましいような気がします。)で、㈱トップテクノの佐藤社長、そしてエクステリアメーカーTOEXでウチの担当をして下さっておりますFJT主任となります。
いわゆるエクステリアの変態 マニアな面々
昨年初めてお会いさせていただいた水野専務とはもう数回お会いしているのですが(ホントにかわいがってもらっています。感謝!)、今回どうしても会わせたい人がいるということで佐藤社長と一緒に佐賀に来られました。(もちろんウチだけではなく九州内の他の同業者さんもまわられています。)
会社の規模やキャリア云々を考えれば来てもらうのは逆でこっちが行かなきゃいけないような気がしましたが、これまで九州で佐賀だけが行ったことがなかったということでしたので、佐藤社長の九州制覇のコンプリートのお手伝いができてヨカッタです!(佐賀だけまだだったって・・・ 喜んでええの?w)
最初 来るって聞いた時にはビビったさー! まぢで・・・
こちらはウチのせまっ苦しい事務所内での様子
ここに来るまでにウチで施工した現場(現在施工中の現場も)をいくつか見ていただきました。東京と比較して 一軒当りの住宅の敷地の広さにビックリされていました。
まぁ そんなかんで とにかくこのお二方・・・
エクステリアに関する造詣が深い(深過ぎる?)というのはもちろんのこと、自身の会社のことだけではなくエクステリア業界全体のことを常に考えていらっしゃるのが話の節々から読み取ることが出来ます。水野専務の各地のアツい同業者さんの話や取り組み、佐藤社長の経営に関する考え方や現在取り組んでおられる国境を越えた事業のお話やかなりマニアックなエクステリアネタなど とにかく話のネタがむわぁ~ったく尽きませ~ん!
ということで場所を変え、ついでにお酒が飲めるところでお話の続きをすることにしました。ついでにね・・・
ここでもほぼエンドレスでエクステリア談義に花が咲きまくりました。
水野専務の無尽蔵なパワーの源も見ることが出来ました。w
うん・・・ 昨日はこのお二方とお会いしてレベルが上がったかにゃ!
水野専務、佐藤社長 昨日は本当にありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしてます。
トップテクノさんのブログはコチラ!
おもっしゃいですよ~
スタッフさんひとりひとりのしっかりとした考え方が
読んでて「フムフム」と思わされ、そんでもって心から楽しんで仕事を
されている気持ちっていうのがなんとなく伝わってきます。
それがなーんか心地良いんですよね~
やっぱ 仕事は楽しくなくっちゃ!
ねっ
| 固定リンク
「エクステリア」カテゴリの記事
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
- ボルドー色の宅配ポスト「ボビカーゴ」(2021.02.21)
- 物置まわりから草を生やしません!(2021.02.15)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
コメント
やりぃ~!ウチの〇〇が話題になってるやん!
互いに良い刺激を受けられたでしょうね、
島さんも東京からのお客様も!
「ついでに・・・」行ったとこが知りたいけど(笑)
しかし・・・雨は大丈夫ですか・・・?
投稿: スモールさがうどんセット¥590 | 2009年7月27日 (月) 午後 12時34分
へぇ~ スモールさがうどんセットって590円なんだぁ~
「・・・・?」
ってドコやねん!
さてさて・・・
本当に良い刺激を受け、また非常に勉強になりました。
こういう機会を与えていただけるっていうのはホントありがたいです。
「ついでに・・・」のところはスモールさがうどんセット¥590円さん
(ややこしーなぁw)も大好きな料理が美味しくて
すんごい落ち着けるトコですよん!
>しかし・・・雨は大丈夫ですか・・・?
お隣の福岡県では大きな災害事故がありましたが、佐賀県内・・・
特に私が住む佐賀市内は土砂崩れなどはあっても
死亡事故とかはなかったようです。
ただ・・・ すごい雨でした!
投稿: 島工房長 | 2009年7月27日 (月) 午後 07時49分