センサーライトとハットトリック“パパ”
『佐賀市のK様邸』
うす暗くなってからの玄関まわりの写真です。
【マイポート / 四国化成】のセンサー付ライトが点灯した状態です。
この専用ライトには3つのモードがあるのですが、現在の設定は暗くなると5~10%の明るさで点灯し、人が近づいた時に100%で点灯する〔調光モード〕に設定しています。
この専用のセンサー付ライトはマイポートの両方の柱に取り付けることが出来るのですが、この明るさをみると片側だけの照明で十分みたいですね!
『佐賀市のS様邸』
本日よりお庭の工事を着工させていただきました!
S様とは一昨年12月のご新築時にエクステリア(外構)工事でご縁をいただいたのですが、今回で3回目の工事(2回目はカンナフォルテの設置 ← 佐賀県第一号)のご依頼となります。
S様 本っ当~にありがとうございます!!!
まず今回の工事で支障となる位置にあった常緑樹のシマトネリコ(場内移植)を掘り取ってから根巻きしているのは、3月に入房?(入社)したウチのルーキー唐川くんです。
ここでチョット彼のことをご紹介させていただきます。
(ウチに来た経緯などはまた後日お話します。)
ウチに来るまでは佐賀県内の造園会社さんの方で11年間お世話になったそうですが、エクステリア工事の中でも造園的な作業以外はほとんど未知の分野(EX製品関連や左官作業など)だそうなので、今後もどんどん現場に出てもらって、ガンガン色んなことを吸収して仕事の流れを掴んでいってもらいたいと思います。
ちなみに造園工事はご覧の通り何でもあれです!
それから彼が持ってる資格というのは・・・
国家資格の「2級造園施工管理技士」、「2級造園技能士」「街路樹剪定工」「車両系建設機械(整地・運搬・積込)」「小型移動式クレーン」「高所作業者運転」なんだそうです。
ちなみに私と同じく3人のお子さんのよきパパでもありま~す!
えぇっ? お前もかって?
そ、そりゃー そーですよ!
私だってよきパパですよ~
じ、自称やけど・・・
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
S様有難うございました!
K様…じゃなくて唐川さん頑張れ~!
また一緒にうどん食べよ~!
投稿: なんちゃってハマチ | 2009年4月16日 (木) 午後 11時01分
あら!ディーズガーデンの佐賀さ・・・
うんにゃ なんちゃってハマチさん おこんばんは!
>また一緒にうどん食べよ~!
ぬはは!また「おぇ~っ オェ~ッ」とか言いながら
ビール飲みながら カレーうどんを食べましょーね~っ
そんでもって「も1件行こ!も1件行こ!も1件行こ!」を
またエンドレスで聞かせて下さい。(笑)
投稿: 島 工房長 | 2009年4月16日 (木) 午後 11時17分
お、名前だし解禁(笑
唐川くん、頑張って島さん助けてあげてちょ。
そうか。
バリバリの庭師さんなんだね。
そりゃ心強い。
島さん、土木畑出身だし、力を合わせれば無敵ではないですか。
>「街路樹剪定工」
へえ、こんな資格あるんだね。知らなかった。
もうやりたくはないけど、オレも取れるもんなら取っておくかな(笑。
投稿: ひとぴん | 2009年4月17日 (金) 午前 08時50分
書き忘れ。
ここにも居ますぞー!
ハットトリックパパ♪
オヤジとしちゃ、10点満点で3点ですけどorz
え?100点満点のまちがい?
投稿: ひとぴん | 2009年4月17日 (金) 午前 09時00分
ひとぴんさん>
>唐川くん、頑張って島さん助けてあげてちょ。
先日TOEXの内覧会に行った時とかも皆さんから口を揃えた様に・・・
「島さんを助けてあげて下さいね!」とか言われておった。
あんまり言われるもんだから「俺ってなんかの病気だったっけ?」と
思ってしまいました。(笑)
>力を合わせれば無敵ではないですか。
よっしゃ今度ふたりで佐賀県庁前のお堀に
勝手に砂防ダムをつくったろう!
>ここにも居ますぞー!ハットトリックパパ♪
おぉ~ スーパーハットトリックパパだぁ!
でもわたしからすればすんごいおとーちゃんですよ。
ひとぴんパパさんは・・・ まじで!
でも私と一緒でパパという柄ではありませんね<失敬!
投稿: 島 工房長 | 2009年4月17日 (金) 午後 05時32分
なんちゃってハマチさん、こんにちは!!
この前のミーティングとても勉強になりました。
ありがとうございました。
またうどん食べましょー!(この前は、あの時間帯にうどん食ったんで、サガOティホテルの朝食が満腹で食べれなかったっす)
投稿: 野球が下手なルーキー唐川 | 2009年4月17日 (金) 午後 06時08分
ひとぴんさん、はじめまして!
ひとぴんさんの噂は、島さんにいろいろと聞いております。島さんのイタズラにも負けないようにがんばりまっす!!
投稿: 野球が下手なルーキー唐川 | 2009年4月17日 (金) 午後 06時16分
>皆さんから口を揃えた様に・・・
「島さんを助けてあげて下さいね!」とか言われておった。
そりゃあれだよ。暴走しないようにちゃんと手綱握っておいてよ…って意味だよ(笑
>勝手に砂防ダムをつくったろう!
わおうっ!そりゃすごい!きっと全国紙にのるなw>タイーホのニュース
>でも私と一緒でパパという柄ではありませんね
もちろん♪とーちゃんで十分だべ。
投稿: ひとぴん | 2009年4月17日 (金) 午後 09時17分
ルーキー唐川さん
初めまして。
いつも僕の島さん見てくださって、ありがとうございます<違。
>ひとぴんさんの噂
ど、どんな噂やろ…どきどき。足が臭いとか裸エプロンが好きとか…やばいな。島さんに教えるんじゃなかった。
>島さんのイタズラにも負けない
あっはっはw
そうだねえ。なんかこちらが思いつかない攻撃があるからねえ。がんばっておくれましょ。
いつか、必ず佐賀にいきますんで、そのときはよろしく♪
投稿: ひとぴん | 2009年4月17日 (金) 午後 09時22分
からっかわさん!またミーティングしましょう!締めは、うどんじゃなくて愛しのリンガーで!
投稿: なんちゃってハマチ | 2009年4月18日 (土) 午前 10時06分
ひとぴんさん>
>暴走しないようにちゃんと手綱握っておいてよ…って意味だよ(笑
あ・・・ やっぱり? ↓みたいなこと言うし
>わおうっ!そりゃすごい!きっと全国紙にのるなw
>タイーホのニュース
よっしゃ!これであっしも一躍全国区ですな?<タイーホで
>ど、どんな噂やろ…どきどき。
あ、あとウサ・・・
>いつか、必ず佐賀にいきますんで、そのときはよろしく♪
まっ まじーーーっ ですか?
もうそんときゃあ佐賀駅にでっかい“ひとぴんさんようこそ!”の
すんごい派手な横断幕を貼ってお出迎えしますんで
もう構内で胴上げでもやっちゃおうかな~っ
でもって一生の心のキズが残るような旅・・・
いや、一生の思い出になるような旅にしでかしてあげますねん!
フフフ・・・
投稿: 島 工房長 | 2009年4月19日 (日) 午前 12時19分
なんちゃってハマチさん>
>締めは、うどんじゃなくて愛しのリンガーで!
じゃあ私は餃子の王将で・・・ って佐賀にないやーん!
投稿: 島 工房長 | 2009年4月19日 (日) 午前 12時24分