○○植物の恐怖 そして未曾有の・・・
「シマトネリコの葉っぱが黄色くなっていますが大丈夫でしょうか?」
「芝生が一部分だけ枯れていますがどうしたらいいですか?」
「ジューンベリーの実があまり生らなかったのですが・・・」
「肥料を与える時期や量などが分からないのですが・・・」
この仕事をやっておりますとこのようなご質問やお問い合わせをよくお電話やメールなどでいただきます。
私もプロですので だいたいのことは即答するようにと心がけておりますが、先日以下のようなお問い合わせを電話でいただきました。
「観葉植物に焼酎を与えてしまったのですが・・・」
「いったいどうしたらいいのでしょうか?」
即答できるハズがない
「はい?」
内心は・・・ 「はぁ?Really?なんやって?」
そそそ、そんなモン・・・
分かるかいっ! (お問い合わせのO様 スミマセン!)
どうしてそのような事態に陥ってしまったのかを問い合わせられたO様(ブログネタにするという確認済み)から詳しく話を聞いてみることにしました。
まずは順を追ってご説明したいと思います。
① 奥様は観葉植物が大好き
② 奥様はペットボトル入りのミネラルウォーター「クリスタルガイザー」を愛用
③ 奥様は“②”の空になったペットボトルに水道水を入れて
観葉植物の水やりをされる
④ ご主人さんは焼酎が大好き
⑤ ご主人さんは芋焼酎「赤霧」を愛用
⑥ ご主人さんは“②”の空になったペットボトルに焼酎を入れて携帯
⑦ ご主人さんは“⑥”の焼酎が入ったペットボトルを
お風呂や外食先によく持って行かれる
⑧ で、その焼酎入りペットボトルをよく忘れて置いて帰られる
⑨ で、早速 台所に忘れていく
⑩ 奥様がお米を研いだ後にそれを炊飯器にいれる
⑪ 炊飯器の吹き出し口から異様な臭いがたちこめる
⑫ 芋焼酎ライスの出来上がり
⑬ 夫婦喧嘩 勃発
数日後・・・
⑭ 観葉植物が置いてあるところに焼酎ペットボトルを忘れて行く
⑮ それとは知らずに奥様がそれを観葉植物に与える
⑯ その観葉植物が芋焼酎「赤霧」を根から吸収する
⑰ 葉からの蒸散作用時に異様な物質が発生する
⑱ それを吸い込んだ人々が異常な状態となり
そこから未曾有のバイオハザード(生物災害)へと発展してい・・・
いくかぁ~っ!
数日後、根を洗って(なんですぐにしないの・・・ 笑)元に戻されたそうですが、今のところ枯れる兆候は特に見られないようです。
焼酎を観葉植物に与えたのも焼酎でご飯を炊いたのも全て実際に起こった話だそうですが・・・
なんで入れる直前にニオイで気付かへんねん!
スミマセン スミマセン スミマセン・・・
お客様にツッコんでスミマセン!
でも、O様がネタにしていいって言って下さいましたので・・・
でも、今度からせめてニオイを確認してからやって下さいね。
そして最後に・・・
なぜミネラルウォーターや焼酎の銘柄まで詳しく説明されたのか
謎
| 固定リンク
「しょーもない話」カテゴリの記事
- 昨日のブログ記事の補足です。(2019.12.23)
- 今まで本当にお疲れ様でした!(2019.12.22)
- 長所を伸ばすためには尽力を惜しまない(2019.02.24)
- 絶対なる土づくり大臣(2019.01.27)
- 考えるな 感じるんだ(2018.12.05)
コメント
どこのうちも一緒ですね
我が家もアクエリアスのペットボトルに湧き水をくんできて
飲み水とかに使ってたころ
妻が間違えて本物のアクエリアスを使って
ご飯を炊いてしまいまいした
「お父さん、なんかご飯が甘いのよー」って
真剣に悩んでました。
甘いにきまっとるやろが、早くきずけって
辛抱して食べきりました。
投稿: ルナタイル | 2009年3月23日 (月) 午後 01時06分
観葉植物の分際で焼酎呑むとはうらやますぃ。
O様、今度は私が口を開けて上向いて待っておりますので、遠慮無く焼酎を…。ささっ、ずず、ずいっと。<嫌すぎる
>その観葉植物が芋焼酎「赤霧」を根から吸収する
程良く吸収したら、葉や茎をスライスして食卓にw。日に当てて適度に発酵させてからの方が美味しくいただけるかもしれません。<根拠無し
投稿: ひとぴん | 2009年3月23日 (月) 午後 04時34分
ルナタイルさん>
あっはっは!アクエリアスをですか?
あっはっは・・・ 失礼しました。
>甘いにきまっとるやろが、早くきずけって
>辛抱して食べきりました。
私の場合だったら・・・
「ンなモン食えるかぁ~っ!!!」
と激しく心の中で叫んで、涼しい顔して辛抱して食べきりまふ
投稿: 島 工房長 | 2009年3月23日 (月) 午後 05時03分
ひとぴんさん>
>観葉植物の分際で焼酎呑むとはうらやますぃ。
うん うらやますぃです。はい まぢで・・・
>程良く吸収したら、葉や茎をスライスして食卓にw。
おぉっ 意外とイケるかもしれませんね!これって
ぼくらみたいに何でも食べられる人には注目の一品かもしれま・・・
投稿: 島 工房長 | 2009年3月23日 (月) 午後 05時08分