最終形態はリアルに・・・
牛津町の国道沿いにあります。
これでもよく見てよく考えりゃあスゴイ看板ナリ
ん?んんっ?
第一形態 ⇒ イラスト
第二形態 ⇒ 写真
じゃあ 第三形態は?
このパターンでいけばスーパーリアルな看板になっ・・・
なるかいっ
さー 仕事 仕事
コチラは現場の近くで見かけた公民館と公園が一緒になっているところにあった看板です。
よほどひどい“フン害”に遭われたんでしょうか これまたすごい怒りっぷりです。自治会長さんなんかが考えられたんでしょうが、思いついた時はさぞかしニヤリとされたんでしょうね~
見ておもろいのは一回だけやけど・・・
かくいう私は今日の仕事帰りにパンパースのMサイズを買って帰らなければなりません。もちろん犬にはしまへんが・・・
コスモス(ドラッグストア)が安いんスよね
| 固定リンク
「しょーもない話」カテゴリの記事
- 昨日のブログ記事の補足です。(2019.12.23)
- 今まで本当にお疲れ様でした!(2019.12.22)
- 長所を伸ばすためには尽力を惜しまない(2019.02.24)
- 絶対なる土づくり大臣(2019.01.27)
- 考えるな 感じるんだ(2018.12.05)
コメント
(笑)島さんも、食いつくなぁ~


写真になってるなんて知りませんでしたよ
スーパーリアルは、ヤバイですよね(^_^;)
毎日寒い中、ホットな?話題で楽しませてもらって有難うございます~。
投稿: ゆずまま | 2009年1月26日 (月) 午前 12時10分
ははは!食いついてしまいました。
前の状態を知ってただけについ・・・
でもスーパーリアルはヤバイですよね~
そんな看板 立てた瞬間に確保されてしまいますよね。
でもやっぱりにリアルするとしたら・・・(書けない)
>毎日寒い中、ホットな?話題で楽しませてもらって・・・
ありがとうございま~す!
投稿: 島 工房長 | 2009年1月27日 (火) 午前 10時04分