O様邸 “リ・ガーデン” 完成で~す!
『江北町のO様邸』 先月末に完成した写真をご紹介いたしま~す!
アプローチは天然石の乱型石貼り、建物側は天然石の洗い出しにて仕上げを行なっています。
化粧砂利はイギリス製の【グラベランド / 色:イエローフリントL(ユニソン製)】を敷いて、花壇部にはコンクリート製の枕木【T.Yスリーパー ペイブ&プロップ(東洋工業製)】を使用しています。
人工木材(木粉入り高密度ポリエチレン樹脂)ですので、天然木材でのウッドデッキで必要な保護塗装塗りなどのメンテナンスが不要で耐久性もバッチリです!
このR形状(曲線加工)も大変喜んでいただきました。
室内からこぼれてくる灯りと設置した照明【スミスランプ / クアトロ コートランプ(ユニソン製)】もいい雰囲気ですね~
はじめまして。こんにちは。
5月の風が爽やかで、庭に居るのが気持ちのいい季節ですね。
こんなこと聞いて良いのかしらと思いつつ思い切ってメールさせていただきます。
私の家は築13年の洋風です。
家の前の45㎡位の庭には芝生を張っていたのですが
手入れが行き届かず遂にハゲになってしまいました。
また、家族がそれぞれに持ってきた花や木があちこちに
植えられていて全く統一感もありません。
しかし植えた本人にとっては思い出のあるかわいい木たちですので
今ある植物を生かして庭づくりをしていただくこともできるのでしょうか?
アンティーク調のレンガ等を使った洋風の庭にしたいのですが
費用もいくら位かかるのか全く見当がつかず不安です。
お忙しいところ大変失礼ですが、ご教示いただければ幸いです。
このメールをいただいてから何度かお打ち合せを重ね 工事を開始したのですが、こうやって無事に完成し、O様に喜んでいただいて私自身も本当に嬉しく思います。
この前 お伺いさせていただいた時に・・・
「お庭に出るのが楽しくなりました!」
というお言葉を聞いた時は本当に嬉しかったですよ~!
これからですね!
本当にお付き合いのはじまりは・・・
| 固定リンク
「お客様の声」カテゴリの記事
- これからも変わらずにやっていきます!(2020.06.25)
- 感謝しているのは私たちの方なんです。(2020.02.09)
- 雨の一日だけど心は晴れ晴れ♪(2018.06.05)
- なによりも 嬉しいお言葉…(2017.09.28)
- 芝生のお手入れも楽しんで下さいね~(2015.04.13)
コメント
自然浴工房さんがビッグになられ、一部上場しても
うちも末永いお付き合いお願いします。
ところで、島さんからいただいた、完成写真を使って私のブログに、エクステリア工事のことを投稿しようと思ってますが、その際自然浴工房さんの名前、アドレス、島さんのこと記載してもかまわないですか?
投稿: ルナタイル | 2008年11月13日 (木) 午後 12時23分
ルナタイルさん>
んんっ? ビッグぅ? 一部上場ぉ?
どちらもありがたいお言葉なんですが
あ、あり得ない・・・ です。
それと完成写真をブログに載せられるのはおっけーですよ!
てかブログをしてらっしゃったんですね?
んん~ 見てみたいです~
よかったら今度URLアドレスを教えて下さ~い!
それから・・・
もちろんこちらこそ末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
投稿: 島 工房長 | 2008年11月13日 (木) 午後 11時03分