« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月30日 (水)

春の花壇をつくろう!

いつもお世話になっております【たまご家】さんの店休日を利用させていただきまして、花壇内の花苗の植え替え作業を行いました。

  

こちらは植え替えを行なう前(4月半ば頃)の兵庫店のチューリップとパンジー&ビオラです。

めっちゃキレイです!

満開に近い状態の写真は「たまご家 日和(たまご家さんスタッフのブログです。)」をご覧下さいね~

Dscn1626チューリップはホントきれいなんですが花期が短いのが・・・ 残念

パンジーとビオラは6月頃までは花を咲かせてくれるのですが、5月に入るあたりから害虫(ナメクジ、カタツムリ、アブラムシ、ツマグロヒョウモンの幼虫など)が見受けられるようになってきますので、たまご家さんではゴールデンウィーク前を目安に「春から秋までの花苗」への植え替えを例年させていただいております。

Dscn1632こちらはチューリップが満開になるチョット前の三日月店の花壇です。

  

兵庫店の植え替えが完了!

Dscn1926植え替えた花苗は・・・

「イソトマ」「ベゴニア」「乙女菊」です。秋まで咲いてくれる花で梅雨時期の長雨にも耐えてくれる強い苗を選んでいます。

  

三日月店は「ペチュニア」を主体に植え替えました。

Dscn1931

店舗正面の花壇には・・・

Dscn1928「こえび草」「ツルニチニチ草」「デュランタ」「ラベンダー」です。植え付けた直後はまだ寂しいですが、結構なボリュームの花壇になってくれると思います。

楽しみです!

  

しかし・・・ このたまご家さん

こういった作業をさせていただく時はいつもお店が休みの日に行なっているのですが、定休日にも関わらず訪ねてこられるお客さんの多いこと多いこと・・・ 毎度のことながらやはりビビってしまいます。(笑)

この日は午前中を兵庫店、午後から三日月店での作業だったのですが、ナント三日月店での来店者数は「かるく」50組を超えていました。

すごい 凄すぎるっ! 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月28日 (月)

2008 エクステリア新商品まつり Ⅱ

 

昨日の続きで~す。

 

表札メーカー福彫のブースです。様々な材質での色んなタイプの表札がたくさん展示してありました。

Dscn1840_2  

USファザードシリーズの【ユニットシャッター】と【マイポート】を組み合せた四国化成のブース

Dscn1844塗り壁仕様の【マイポート】の柱の色「ビビットカラー 茜色」 パンチが効いてます。

Dscn1845シンプルな【クレディポート】です。

  

新商品が目白押しのユニソンのブースです。

Dscn1848左側はレンガ製の【キャトルクレイ】、右側は天然石の【キャトルストーン】です。

Dscn1850クアドロ】と【クリフトンウォール】 共にコンクリート製となっております。球体の天然石【マルクストーン】も3つのサイズを用意してあります。

Dscn1851インターホンカバーサイン関係です。照明器具の種類もホント増えてきました。ポール式のデッキライト(マリンランプ)とかも個人的に好みです。

  

新日軽の跳ね上げ式門扉【ウィングエッジ】が開閉している状態です。

Dscn1862_2

稲葉製作所の【バイク保管庫】とイナバ物置【ネクスタ

  

エクステリアCAD オーセブンのブースで・・・

Dscn1863知ってる人みっけ!

  

Dscn1847 Dscn1860 こういったものも展示されていました。

時間があれば もう少しゆっくりと見たかったんですが・・・

来年はじっくりと見よーっと!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月27日 (日)

2008 エクステリア新商品まつり Ⅰ

24日(木)に行って来ました!

2008 エクステリア新商品まつり

  

東洋工業のブース・・・ ソリッドな雰囲気がカッコイイです!

Dscn1854目玉は6月2日に新発売される【ソリッドストーン ブレード/ピクセル】と既に発売されている【フリップテラス】です。

昨年の展示会の時から気になっていましたが、ようやく商品化されるみたいですね。

  Dscn1856

5色の「テクスチャープレート」です。コンクリートブロックにカラーテクスチャーを貼り付けるというのは今までありませんでしたので、どういった感じになっていくのか今後の提案が楽しみでもあります。ちなみにこの「テクスチャープレート」はタカショー製だそうです。

  

Dscn1857「テクスチャープレート」はこうやって「施工補助材(別売り)」を使用して貼り付け直後のズレ落ちを防止します。ちなみにこれは「ブレード」用となります。(ピクセル用は倍の長さとなります。)

  

Dscn1858 「ブレード」

  

Dscn1853フリップテラス

  

5月に発売されるタカショーの【ポーチガーデン】です。

Dscn1841担当の方曰く・・・ 「価格はめっちゃコ○マを意識してるんですよ。」だと・・・ 言ってええの?(笑)

Dscn1842コ○マにはない「独立タイプ」もありますので、オシャレな自転車置場としての提案も良さそうですね。

同じく新商品の【エバースクリーン】の「ポリカシリーズ」っていうタイプはめっちゃ「プ○スG」のGスク○ーンっぽいです。・・・ってまんま?

  

YKKapの【リレーリア / グリーンブリック】です。

Dscn1846「グリーンブリック」とは保水剤と骨材を混ぜた粘土を焼成して、中央部に4個の孔を持たせた陶磁器だそうです。保水性を有した有孔ブロックは、YKKapが開発した業界初の商品なんだそーな。

こうやって緑をからめることもできるそうで・・・ か、かっこええやん!

  

  

あ~ 疲れた・・・ 続く~!

  

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年4月26日 (土)

春ココマ ~ オープンテラスタイプ

「佐賀市のM様邸」の【ココマTOEX製)】です。

Dscn1188main_2オープンテラス腰壁タイプで、寸法は間口1.5間×出幅6尺となっております。人工木材ウッドデッキ【樹の木ⅢTOEX製)】との相性もバッチリです!

腰壁に使用している石積み調の化粧ブロック【スーパーキングスレイウォールユニソン製)】は残念ながら今年の4月に廃盤になってしまったようです。樹の木Ⅲのライトベージュ色との相性は良かったんですけどね~

  

「多久市のO様邸」 同じく【ココマ】のオープンテラスタイプです。

Dscn1793寸法は間口1.5間×出幅4尺です。柱部分は玄関ドアと同じバロックチーク色にしてみました。

奥様が植えられた周囲の花が本当にキレイですね~

  

暖かくなってくるとココマ暖蘭物語などのお問い合わせも増えてきます。TOEX福岡ショールームにもたくさん展示してありますのできっとお気に入りのものが見つかると思いますよ~

  

今年の8月1日新発売の「新型エクシオール」も楽しみですね!

その商品名は・・・ 【ジーマ】

島、しま、シマ、シーマ・・・ ジーマ

    

ちょっとキツ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月23日 (水)

暑かったり雨だったり・・・

昨日はほぼ一日中現場にいたのですが、なんか暑かったですね~

夕方、事務所に戻ってから疲れがドカ~ッときました。

うん 年やな・・・

 

で、今日はまた雨・・・

いやいや・・・ なかなか・・・

  

【唐津市のH様邸】 植栽完了です!

465464_3

      

【佐賀市のU様邸】 明日植栽を行ないま~す!

Image16546

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月21日 (月)

車庫のコンクリートの打ち込み

雨が続いた先週半ばから週末には天気が回復しまして、明日あたり?まではなんとかもちそうな感じみたいですね。

で、週半ばはまた雨・・・スか? よく降りますね~ 最近

  

【多久市のO様邸】 車庫のコンクリートの打ち込みを本日実施!

Dscn1751

先週の雨の影響にてなかなか思うような工程で進みませんでしたが、ようやくコンクリートが打てました。今週いっぱいコンクリートの養生期間をいただきま~す!

    

【佐賀市のU様邸】は、先週末に打設を行いました。

Dscn1739 Dscn1767

これはシコクの透水性天然石樹脂舗装材【ニューリンクストーンUM】の新色「象牙」です。

4月に出たばかりの色(天然砂利の種類)ですが、濃い過ぎず柔らかい感じが気に入りました。(カタログ画像の雰囲気とは結構違うように見えますが、実物はかなり良いです!)

  

「三日月町のU様邸」です。

Dscn1748先週より着工しております。門まわりの作業の様子ですが、明日からはアプローチや車庫まわりの作業を行っていきま~す!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月18日 (金)

表札いろいろ

届いたばかりの注文した表札がたまたま全て違うメーカーでしたのでチョットばかしご紹介したいと思います。

  

天然石表札 / デラックスタイプ 【DS-81 / 黒御影石】

Dscn1693_2美濃クラフト

製作期間は4日間でした。

(注文した日から納入された日までが中4日間ということです。)

  

ソーブル(素焼き) 【ADP-9】

Dscn1696_2福彫

製作期間は2日間! 早っ

  

サインパネル / ガラスサイン(クリア)

Dscn1698東洋エクステリア

製作期間は10日間でした。

  

テスタサイン / クラシック 【レイアウト-3】

Dscn1736 ユニソン

余裕をもって注文していたので実際の製作期間は分かりませんが、こういったタイル素材とかは5~7日間位で出来るみたいですね。

  

これまで色んな素材の表札を取り付けてきましたが、「天然石(御影石、大理石など)」や「焼物(鉄錆焼、ソーブルなど)」は短い期間(5~6日間以内)に出来る場合が多いみたいです。

7日間以上・・・ 2週間から3週間程度かかるのは「ガラス」「七宝(しっぽう)」「アルミ鋳物」「ロートアイアン(鍛鉄)」などに多く見受けられるようです。(一概には言えませんが・・・)

  

今までは「福彫」「美濃クラフト」といった「いわゆる表札メーカー」の表札を注文する場合が多かったような気がしますが、突如 鬼のようにサイン関係のラインナップを増やされた東洋エクステリア」などのアルミ建材メーカーさんも表札に力を入れられてきているみたいです。(なんか急に増えましたよね~!

ウチでは他に「ディーズガーデン」の表札が特に女性の方から(特に奥様方)から人気があるようですね!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年4月16日 (水)

雨 雨 雨

  

今日は一日中・・・ 雨

現場は全て作業中止

   

明日も雨?

 

明後日も雨やって?

    

うひー

雨が続くと現場は思うように先に進みません

だけど・・・

その分 事務所にいる時間は長くなるので、図面を描いたり積算をしたりといった仕事は結構さばけます。

  

できれば常に両方さばけるようにしたいんですけどね

難しす

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月14日 (月)

本当に4mとぶのか?

樹木の新芽が出始めて その葉がまだ柔らかい頃によく見かける害虫といえば・・・ 「アブラムシ」

小型で弱々しい虫ですが、農業や園芸の面からは害虫として扱われています。(すす病の原因でもあります。)とにかく小さいので気付き難いですが、ちょうど今の時期だと「モミジ」や「ウメ」などの樹木でよく見られます。(特に枝先を注意して見てみて下さい。)

防除法としては一般的に消毒液の散布となりますが、「モミジ」1本だけ・・・ など、わずかな液量の散布で専門業者に頼むのももったいないという場合もあります。(消毒液の原価としてはわずかなものでも、労務費はきっちりと計算されるため)

なので、少量で済む場合はホームセンターや園芸店などで消毒液や噴霧器を購入されて自分自身ででやってみてもいいかもしれませね。「それでもメンドくせーや!」という多少不精なお方(笑)はコチラの商品を使ってみてはいかがでしょうか?

  

花木用ハンドスプレー / ケムシジェットタイプ

Dscn1692カダン / PROシリーズ / フマキラー製 / 1,280円(税込)

別に私はフマキラーのまわしモンでも何でもないのですが、これの優れているところは「4m」先まで散布することができるという点です。

つまり・・・ 自分の身長プラス手の長さプラス4mの樹木に届くということになります。

  

果たしてホントに4mもとぶのか?

実験してみることにしました。

Dscn1647現場の近くで職人のKさんにご協力していただきました。

奥に見えるゴミ置場と合体した素朴すぎる公園がなんかイカしてます。(笑)白と緑のラインが5mの位置ですので、そのひとつ手前までとべはOKです。

  

Dscn1649最初は「なんでこんなことさせんねん!」とでも言いたげなKさんでしたが、まんざらそういうことでもなさそうです。

めっちゃニヤけてるやん!(笑)

  

Dscn1648 ぎりっぎり4mに届いたか・・・ という感じです。

だけど水平距離の場合でこんなだから斜め上や真上の場合はもっと距離が短くなると思います。

まぁ 別にど~でもいいや! <じゃあ すんなや・・・

  

Dscn1650 これ位の高さの樹木には楽勝で届きます。

ただこれを使用される場合は【安全使用上の注意】をよく読んでマスクや手袋などを着用してから散布を行なって下さい。それと決して風下に立たないことです。(プロではありえませんが、意外と多い慣れていない人のミスでもあります。)

     

それともうひとつ

「こういった化学的なものを使用せずに除去したい場合は脂肪分の多い牛乳を薄めたものを霧吹きで散布する方法が有効とされています。これは牛乳が乾燥する時にアブラムシの気門を塞いで、窒息死させると言われているからですが、後に腐敗臭がする可能性もあるため、行う際は注意が必要となります。」

だそうです。

やったことないですけどね・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月13日 (日)

春は張芝の適期

一週間ほど前は満開だった桜の木や落葉していた街路樹のケヤキやイチョウの並木にも新芽が出始めてきているようですね。

たいぶ暖かくなってきました。

桜の花も散り、その後から緑の葉が出てくるのもなんとなく寂しいような気もしますが、本格的に春がやってきたという感じもします。

樹木だけではなく芝生も新芽が出始める季節となりますが、張芝を行なうのもこれからがちょうどよい時期となってきます。

  

その芝を張る時期は一般的に3月~5月が適していますが、その中でも最も適期となるのが梅雨入り前の4月~5月となります。

この時期に植え付けると秋まで生育期が続き、芝の状態も目に見えて分かりますので、根付いてからキレイに仕上がっていくまでが非常に管理し易くなります。(根付いても枯れても目視にて確認し易いということです。)

張芝を行なう時期は絶対に春じゃないといけないということでもなく、春以外の時期でも芝を張ることは可能ですが(地域や気候、芝の種類にもよります。)、夏や冬の時期だと管理面で色々と大変となりますので、芝を張るのが初めてであったりとか面積が広かったりする場合は「張芝適期」である春を選ばれた方がいいと思います。

   

この「春」を待ってから最近 張芝を行ったところをご紹介しま~す!

「伊万里市のT様邸」です。

Dscn1629

庭一面に姫コウライ芝(日本芝)を張りました。手前のラチスフェンスはT様がネットショップで購入されたものをウチの方で取り付けを行なったものです。

    

「吉野ヶ里町のO様邸」です。

Dscn1676

平面部に張ったT様邸とは違い、こちらは土を盛ってから(一部マウンドを高くして)張芝を行ないました。

どちらとも1週間から10日後あたりにはキレイな新芽が出揃ってくれるものと思います。これからどんどん緑が増えていきますよ~!

  

芝の種類は日本芝である【姫高麗(コウライ)芝】を使用しています。

温暖なわが国の気候には最も合う芝とも言われています。

きちんとした維持管理を行えば、西洋芝にも決して劣らないキレイで繊細な芝生になります。芝を手をかけてあげた分だけ それにしっかりと応えてくれますので・・・

  

その他 芝生について詳しく書かれたサイトは・・・    

芝生の庭づくり

芝生のお手入れとガーデニング

をご覧になって下さい。

芝についてとても分かりやすく説明されたサイトとなっていま~す!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月12日 (土)

アールと怪人と蜂

 

キレイなR(曲線)が出来ました~

Dscn1680_2なんかのコースみたい・・・かな?

「佐賀市のU様邸」の玄関ポーチ前の写真なんですが、この後は塗り壁をしたり天然砂利で床面を仕上げたりしていきま~す。

  

斧を持って今まさに襲いかからんとしている怪しい人を発見!Dscn1685

じゃないっス!(職人のNさん スミマセン・・・)

ミカゲ石をカットする時に埃が舞うので防塵マスクをつけて、右手にはカットラインをつける為の差し金(金尺)を持たれているだけです。

ただそんだけのこと

でも撮った写真を見ていたら、なんとなくこっちにツカツカっと寄ってきて差し金で「グシャ」っとかやられそうな感じっぽい写真に見えたんで・・・ (なんかメンドクサイ言い回しやなぁ~)

  

表にあるクリスマスホーリーの木にはミツバチがいっぱい!

Dscn1688去年 植えた木なんですが、この1本だけで15匹ほどミツバチがいたと思います。刺されとーはないけどなんとなくかわいいやつです。

あ!こちらの現場は「佐賀市のN様邸」でした~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月11日 (金)

Fiber Reinforced Plastics

 

略してFRP・・・ 訳して繊維強化プラスチックのことです。

ガラス繊維などの繊維をプラスチックの中に入れて、強度を向上させた複合材料のことです。

(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

  

「なしてココでFRPの話なん?」と思われるかも知れませんが、エクステリア関係の資材には「FRP」を使って製品化された商品が結構たくさんあるからなんです。

ほぼ全てのエクステリアメーカーで「FRP」は使われていると思いますが、「FRP」と聞いて私がパッと思いつくメーカーさんは「ディーズガーデン」「タカショー」「グローベン」といったところです。

   

「人工庭石」や「人工燈籠」などは割りと前からあるFRP製のガーデン用資材なんですが、丈夫で変色がし難く軽量の為に施工が困難なホテルや旅館などの屋上庭園や料亭の室内坪庭などに主に使用されています。

最近では(とは言っても製品化されてだいぶ経ちますが・・・)「ポスト」「門扉」「プランター」などやその他の色んなガーデニング用の装飾物をつくったりされているみたいです。

  

ウチの事務所にあったFRP製品をかき集めてみました。

Dscn1639ポストや木調の飾り柱などとなりますが、全て「ディーズガーデン」製の商品となっています。近々現場で使用するものばかりですが、設置後の写真もまた後日ご紹介できればと思いま~す。

  

Dscn1643 手前が「ディーズシェッド カンナフォルテ」、奥が「ディーズシェッド カンナ」の装飾部分のカットサンプルです。

  

Dscn1645よくできてるでしょ?

  

Dscn1646 ↑の写真の裏側

  

Dscn1642キットカット・・・ いや「ディーズデコ / ティンバー」です。<つ つまらん

ちなみにこのページの写真の中にウチで施工をさせていただいたお客様のところの写真があります。素直に嬉しいっス!

  

Dscn1641最後に・・・

意味はありませんが「ディーズポスト シフォン」にA4サイズの厚いカタログを入れてみました。(タカショーのカタログに意味はありまへん。たまたま近くにあっただけ・・・)

毎月とめどなく・・・ ただひたすら送られてくる「通販のブ厚いカタログ」も楽々入ります。

これで奥様も安心!<何が?

  

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年4月10日 (木)

よく降んね・・・

いやぁ~

よ~ 雨が降ります。

昨日に続いて今日で2日目ですか・・・

なかなか思うように現場は進みませんが仕方がないです。

  

この後も13日(日)・16日(水)・17日(木)と雨の予報になっています。めっちゃ雨ばっかりやん・・・

今週末から来週中旬にかけて 3件の車庫スペースのコンクリート打設を予定していますが、願わくば天候に恵まれればと思います。

  

日頃の行いは・・・

まぁ いい方だと(笑)思いますので大丈夫やと思いまふ

かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 8日 (火)

春先のスイマーにご注意下さい。

最近 暖かくなって・・・ ん? 暑くなってきた?

特に昼間はね~

車で遠い現場とかに行っていると・・・ 特にお昼過ぎなんかは急に睡魔に襲われたりすることもありますのでホント注意しませんとね~

突然、事故に遭って知らん間に死んでたなんてシャレコウベにはなってもシャレにはなりませんからね~ って「シーーーーン」

  

    

【佐賀市のU様邸】です!先週から着工させていただいていま~す。

Dscn1633R(曲線)が多い門まわりとなりますが、職人さん方も文句ひとつ言わずにもくもくとやって下さいます。

そーいや前はよく言われとりました。

「あんた 図面では簡単に曲線にでくっやろ~ばってんが、こいばがんしゅ~でちゃ おどま ざっとなかとばい!」

(佐賀弁訳:あんた 図面では簡単に曲線に出来ると思うけど、これを実際につくるとなれば、俺たちは大変なんだよ!)

てか なんば言いよっこっちゃい いっちょん分からんて・・・ <俺もかー

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年4月 7日 (月)

【TOEX 2008 新商品フェア】に行った!

4/1から【2008 新商品フェア】が開催されている「東洋エクステリア㈱」の福岡ショールームに先週末(4/4)行ってきました。

リニューアル工事中に若干見てきたのですが、今回は展示後ということで更にたくさんの商品を見せていただきました~

  

【プレミエスゲート】の「縦スリットタイプ」と「細めの縦格子タイプ」です。展示品ということで異なる2種類のゲートの組み合わせです。

Dscn1593_2

  

同じく「ポリカパネルタイプ」と「ポリカ入り横スリットタイプ」です。

Dscn1594_2

  

屋外に設置してある「鋳物デザインパネルタイプ」は電動タイプとなっております。開閉する時の音がものっすごい静かです。(動画でも撮ったけど、このブログへのUPの仕方がちっとも分からん)

Dscn1596_2

  

【ファンクションユニット ウィルモダンスリム】や【GBウォール】です。

Dscn1598   

【プレミエス門扉 M-GA型】です。この鏡のようなブラックガラスから高級感がひしひしと・・・ 開閉時の「カチャ」という音もなんとなく高級チックな感じとなっています。

しかし この門扉が近所にあったら・・・ ウチの息子らは絶対に近寄らせん!傷付けてしも~ても弁償しきらんわ(笑)

Dscn1601_2

   

【ファンクションユニット ウィルモダンスリム】を照明を確認する部屋で撮影しました。いい感じですね・・・ 早く提案したいです。私の好みはグランドピアノ調のラスターブラックのやつです。

Dscn1606_3

  

【ライフモダンフェンス】もこれまで枠部分の色が「シャイングレー」のみだったのが、クッキリとしたアウトラインになる「マイルドブラック」色も新しく追加されました。

Dscn1607_2

 

かりんのオブジェと半透明強化ガラスを組み合せた高級門扉【ヴィア・ル・デコ クインセ】です。

名前からして高そースね。

ちなみに実際の重さもかなりヘビーだそうです。

  Dscn1609

 

価格もスーパーヘビー級です。

  

尚、こちらでご紹介した新商品のサイトはコチラで~す!

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年4月 6日 (日)

さが桜・・・ 満開!

今日は県内最大規模の市民マラソン【2008 さが桜マラソン】が開催されました。今回は4部門11種目に全国から約6,200人のランナーが参加されたそうです。

1

この写真は「さが桜マラソン」メインサイトより引用

天気予報では今日は雨の予報だったのですが、スタート前には晴れ間も広がったようで桜満開の中 参加されたランナーも気持ちよく走れたんじゃないかと思います。

なんか・・・ いいなぁ~

あー 出たかったよ

   

この【さが桜マラソン】は約18年前の第一回大会から約10回ほど参加させていただいてます。出場種目は10kmの部に2回、ハーフマラソン(21.0975m)の部に4~5回、ジョギングの部(順位関係なしの3km)に子供一緒に3回ほど・・・ といった感じです。

過去にフルマラソン(42.195km)を1度だけ走ったことがあるのですが(前半のオーバーペースがたたって後半は危うく命を落とすところでスた。笑)、ハーフマラソンの場合は半分の距離というのもありマイペースを貫き通せば比較的完走はそんな難しくないと思います。(それでもキツいのはキツいんですけどね!)長い距離を走る場合は身体が冷えたり、空腹で辛くなったりする場合もありますので、レース前の体調管理も大事やと思います。

今年の招待選手はシドニー五輪代表の市橋有里さんだったとか。4、5年ほど前の大会の時はアテネ五輪の金メダリストの高橋尚子さんで運よく間近で(2m位)見ることができましたね~ 思っていたよりもちっちゃくてかわいかったです!(同じ年には見えんかった・・・ 笑)

夕方のニュースでミツバチの大群にランナーが襲われたというアクシデントもあったみたいですが(不幸中の幸いでそんなにひどくなかったらしいとのこと)、ハーフマラソンのコースの途中にミツバチを飼っているところがあったと思うのですが、原因はソコだったりして・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月 2日 (水)

TOEX 2008 新商品フェア

  

桜の季節をむかえ、すっかり春らしくなりましたね。

福岡ショールームでは、この度リニューアル工事を終え、皆様に新商品をご覧頂きたく、4月1日~4月15日まで「2008 新商品フェア」を開催しております。

02門まわりから車庫まわりまで、本物志向のエクステリアを愉しむことのできる品々ばかりで質感や機能性、使い心地の向上など『三ツ星品質のエクステリア』といえるTOEXの自信作です。この機会にぜひショールームへ足をお運びください。

クーポン券をご持参いただいたお客様に記念品を用意しています。

  

ということで<すげえ手抜きの記事や・・・、エクステリア建材メーカー「東洋エクステリア」の新商品フェアが現在開催中です。

明日の午後から行く予定ですのでまたレポートしたいと思います!

予定が変わって行けませんでした。

4日(金)に行ってきます!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »