施工コンクール 表彰式
昨日、福岡市にある「ホテル日航福岡」にて行われた「第30回エクステリア施工コンクール(東洋エクステリア主催)」に行ってきました。
去年に引き続いての受賞 しかも今回は4つも賞をいただいて本当に嬉しい限りです。それも全国入選である「銅賞」とかもいただきまして・・・めっちゃ嬉しいやん!
しかし・・・ んー 去年も感じたことなんですが、なんつーか会場内の独特の雰囲気には慣れまへん。なんか微妙に緊迫しているといいますか・・・ まぁ 来年も賞をいただけるように頑張りまして この場に慣れるようになりたいと思いまふ。
11:10より表彰式が行われました!
はじめに主催の東洋エクステリア㈱の福田取締役社長の挨拶にはじまりまして、同じく東洋エクステリア㈱の木内次長による総評が行われた後にいよいよ表彰式・・・ まずは「入選賞」の表彰から行われました。
一応、ウチは3つの「入選賞」をいただきましたので 3回呼ばれると思いきや・・・ 1回で済まされた。(笑) 「入選賞」の表彰の後は「全国入選」の表彰が始まりました。
おぉ~っ ここから表彰者にはスポットライトが当る~!
こんなんおそらく結婚式以来や~
そりゃあ 緊張しますよ。思いっきし・・・
そして表彰式の後は会場を移って懇親会へ・・・ 待ってました!
会場に入ると・・・ おぉ~っ すんごいごちそうやん!めっちゃ食いたいけど こんなところでガツガツ食うてたら「さもしい奴」と思われるに決まっとる。うん やめておこう・・・
後列左から・・・ 独立前から本当に色々と支えになっていただいているTOEX代理店の㈱フレックス九州のSチーフマネージャー、同業者さんですが、ウチとはめっちゃ友好関係にある㈲シンセイ産業(久留米市)のSさん 、もっ~さい わし、同じく㈲シンセイ産業のHさん、私が高校卒業後からの18年来の付き合いで親父みたいな存在でもある造園職人のNさん、ユニット関係の職人さん(他に左官、電気、給排水設備もできるスーパー職人さん)であるKさん、前列左から・・・ 焼け野原 フレックス九州 佐賀営業所のI所長代理、TOEX九州支店の段取りや複雑なユニットもののマニュアル作成などでいつも完璧な業務を遂行されるFJT主任です。
今回の表彰式は主催者側さんの粋な計らいで「島さんトコはひとりで寂しいでしょうから(笑)、職人さんも呼ばれていいですよ~」と言っていただきました。忙しい最中に来ていただいたんですが、やっぱり現場で一緒に頑張ってきたんですから こうやって喜びを分かち合えて私自身も本当に嬉しかったです。来ていただいてありがとうございました!
懇親会が始まってビールを数本飲んだあたりから段々気持ちよくなってきて 皆さんとの会話も弾んできます。TOEXのFJT主任から突然「島さん チョット一緒に来て下さい。」と連れてこられた先には・・・
東洋エクステリア㈱ 福田取締役社長 まじで?
FJT主任 「社長。自然浴の名前を屋号で使ってもらっている佐賀県の・・・」
「おぉ~ キミかぁ~」みたいなことを言われましたが、もー 緊張してかみまくり。何を話したかも覚えとらん・・・ でも 福田社長 ありがとうございました!
その後 同じく東洋エクステリア㈱の奈良取締役常務とお話しさせていただきました。展示会や内覧会の時とかによくお会いし、そしてお話しさせていただいているのですが「ひとりで頑張っているから・・・」といつも気にかけていただいて色々アドバイスとかありがたいお話をいただいています。覚えていただいているだけでも恐縮なのに・・・ 嬉しいっス!
そして奈良取締役常務とお話ししている時に「自然浴工房の島さん 壇上にお願いします。」とアナウンスが・・・ えぇ~っ 今?
そう 全国入選者は何か言わなきゃいけないのであった。
緊張する
壇上へと歩いていき、どうせ結婚式の友人代表の挨拶と同じで誰も聞いちゃいないだろーと思いつつ、マイクの前で一息ついた後に前を見渡すと・・・
めっちゃ見られてるやん。
話す内容はおおまか考えていましたが、ほろよい加減に緊張感がほどよくブレンドされて・・・ とんだ とんだ 話す内容がすっとんだ!もー グダグダ・・・ 自分でも何言ってんのか全く分からへん!あ~ こういった場に慣れていないからダメだなぁ・・・ と反省するのであった。
で戻ると・・・ 「島さん 右手と右足が一緒に出ていましたよ。ぷっ」
まじで?
まぁ こういう事もありましたが、この日で一番の出来事は・・・
私が九州のエクステリアプランナーの中で最もリスペクトする熊本県の【Garden pool 相良の杜 ~ ㈱エクステリア.相良】さんのT専務とお会いしお話しできたということです。去年の表彰式の時は少ししかお話しできませんでしたが、今年はたくさんお話しすることができまして ひっじょ~に勉強になりました。
熊本県のエクステリア業界というのは激戦区でもあり、当然レベルも高いです。この施工コンクールの常連さんでもあられるんですが、今年は「ニコニコ大賞」を受賞されました。しかも「ニコニコ賞」は独占に近い状態で・・・ スゴっ
T専務のブログ(勝手にリンク貼ってスミマセン!)でも分かるようにセンスはもちろんのこと、仕事に対する情熱と熱き心は同じ経営者として得るものが多いです。
次は熊本で会うことをお約束しましたが、また色々と勉強させていただきたいと思います。T専務から「泊まりで来て下さいね!」とのことでしたので、是非そうさせていただきたいと思います。ホンっトにたくさんの元気をいただきました!
そして懇親会14時に終了。↑の写真のメンバーと共に博多駅の真っ昼間から空いていた焼き鳥屋さんで二次会 しかもほぼ全員大酒飲みときたもんだ!
そしてそれは19時まで続く・・・ 飲み過ぎやろ
最後に・・・
| 固定リンク
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
島さ~ん
おめでとうございま~す
オメデトヨーヨー(*≧∇≦)/--------((祝))≧□≦)~☆グハッ
緊張した島さん見てみたかったなぁ~
21日に、どんな話したか聞かせてねぇ~
(^ー^)ノ!
投稿: うえの | 2007年11月30日 (金) 午前 08時25分
島さんがスーツ着てる!!(笑)
しかも髪形もチョットオシャレ。(^Q^)プフッ
自然浴工房並びにスタッフの皆さん本当にオメデトウ御座います。
投稿: フリテン | 2007年11月30日 (金) 午前 08時40分
うえのさん>
ありがとうございま~す!
酔った状態で緊張するとどういうことになるか
よ~く分かりました。
>21日に、どんな話したか聞かせてねぇ~
そいが・・・ いっちょん覚えとらんとですよ。(笑)
とにっかくグダグダでスた。
フリテンさん>
ありがとうございま~す!
>島さんがスーツ着てる!!(笑)
表彰式前に行った現場で職人さんが開口一番
「なんね?今から七五三ね?」
>しかも髪形もチョットオシャレ。(^Q^)プフッ
その「プフッ」っていうのは・・・
普段いかにもっさりしているっていうのが・・・
投稿: 島 工房長 | 2007年11月30日 (金) 午後 07時52分
おめでとー!
よかったね!!
投稿: なんとか | 2007年12月 1日 (土) 午前 10時04分
なんとかさん>
ありがとうございま~す!
ところで今月着工するお客様(いや生活者様ですね!)のところでは「D」のポストが大人気っス!
なんちゃって浜崎伝助さんのお宅にも「D」のポストはいかがですか?フフフ・・・ (笑)
それからコッソリ・・・
企画中の新しいウォールインタイプのポストを拝見させていただきましたが、今月着工の現場にめっちゃ合うデザインがありました!
すぐ欲しー 今スグ欲しー!
「N氏」に試作品でも構わないですので売って下さい!と言いましたがムリですよねぇ・・・
でもさすが「D」!もとい「N氏」 デザインが素ん晴らしい~
あ~ もう言っちゃえ 「ディーズガーデン」はサイコー!
投稿: 島 工房長 | 2007年12月 1日 (土) 午後 07時56分
はじめまして。突然の書き込みをお許しください。
銅賞受賞に、地区入選3つとすばらしいですね。
自然浴という言葉を社名にまで使い、自然浴に対する想いが伝わってきました。
私も自然浴が大好きなので、御社の様な会社があると知りとても嬉しいです。
投稿: ドリームガーデン 田村 | 2007年12月13日 (木) 午前 09時27分
ドリームガーデン 田村様>
はじめまして!
それとコメントありがとうございました。
>銅賞受賞に、地区入選3つとすばらしいですね。
ありがとうございます。
田村さんのブログも拝見させていただきましたが
ドリームガーデンさんも銅賞と地区入選賞を
いただかれれたみたいですね。
おめでとうございま~す!!!
“自然浴”って言葉はよくお客様からも「いい名前ですね~」って
言われます。私自身も大変気に入っていますし・・・
許可していただいた東洋エクステリアさんにも感謝しています。
お互い住む場所は違いますが、これからもお客様が本当に
喜んでいただけるようなものをつくり続けていきましょうね!
もちろん自分自身も楽しみながら・・・
投稿: 島 工房長 | 2007年12月13日 (木) 午後 05時53分