お客さんの輪ぁ~っ!
『笑っていいとも』で「友達の友達はみな友達だ。世界に広げよう友達の輪!」って 最近はほとんど聞きませんが、前はよく言ってましたね~
人工木材ウッドデッキ【樹の木Ⅲ】と目隠しとして【Gスクリーン】の設置を行っています。ウッドデッキの前面には【ボードラインフェンス】を同じく目隠しとして取り付けま~す!
傾いたブロックを撤去して 新しく積み直す作業と車庫スペース前面に伸縮門扉を取り付けます。
傾いたブロックを撤去してチトびっくり!なんと補強鉄筋が全く施工されてない・・・ 撤去すんのは楽だったけど これはあきまへん!手ぇ抜きすぎやん 前にブロック積んだ人っ
で、何が言いたいかといいますと上でご紹介させていただいたお客様にはある共通点があります。今年施工をさせていただいたお客様の奥様のご実家だということです。つまりご紹介していただいたということです。
ウチの場合は紙媒体での営業活動というのは地域情報誌に1回だけ載せただけでチラシとかは全くやったことがありません。(てか起業時にやろうと思ったけど思った以上にお金がかかったので、やろうにも出来なかったというのがホントのところ・・・) 今はインターネットをきっかけとしてのお問い合せが約9割を占めるようになりまして、残りはお客様からお客様を紹介していただくといった場合が大半を占めます。ホっントにありがたいことです!
しかし このご紹介していただくってのはめちゃくちゃ嬉しいです!信頼していただいているからこそご友人とかを紹介していただいていると思いますからね。もー ホント肥溜めに落ちても爽やかに笑っていられるぐらい嬉しいことです! だから・・・
「お客様のお客様はみな友達だ。佐賀県に広げようお客様の輪!」とか言いたくなっちゃう!
「佐賀県に広げよう自然浴工房の輪!」となったら尚更よっしゃ!(笑)
あ~ しかし前フリ長ぇ~
最近もお客様同士が偶然にもお友達だったとかもあったり、施工をした現場のご近所の方からも仕事をいただいたりとか・・・ ホントこういうのって ついうっかり自分で車のドアで手を挟んでもにこやかに笑っていられるぐらい嬉しいことです!<しつけー
休むヒマもないぐらいにお問い合わせをいただくっていうのも 仕事で使っているパソコンのデータが全て消失してしまっても笑っていられ・・・ いや こればっかりは笑っていられんやろ~ お問い合わせはめっちゃ嬉しいんですけど・・・
つい最近もデータが・・・ あ゛~ 思い出したぐねぇ
| 固定リンク
「工事の様子や完成現場紹介」カテゴリの記事
- 順調に進んでいますので、どうか雨だけは…(2021.02.25)
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- ドッグランスペースには横格子でなく縦格子でね!(2021.02.23)
- bobi(ボビ)&bobi Cargo(ボビカーゴ)(2021.02.28)
- やっぱりテラス屋根!(2021.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント