« ドキドキ・・・ 甲子園決勝! | トップページ | 佐賀北優勝記念 プレゼント! »

2007年8月23日 (木)

佐賀北 キターーーーー!!!

36_3昨日の甲子園での佐賀北高校優勝の興奮も覚めやらずって感じの一日でした!

私の母校ってわけではないのですが、県外の交流がある方からのおめでとうメールやこのブログへのたくさんのコメントなどをいただきまして・・・

佐賀北高校の応援は本当にありがとうございました

(私がいう事じゃないかもしれませんが・・・)

TVでも報道されていましたが、選手達が学校へ到着する今日の夕方頃からは周辺がすごいことになっていました。校内に約3,000名!?の人たちが選手達を一目見ようかと集まられたみたいで・・・ ウチの嫁さんも行ったみたいなんですが、人が多すぎて校門から奥に入れなかったみたいですね。

古川佐賀県知事からも県民栄誉賞を授与されるってことですので、しばらくは「佐賀北フィーバー」が続いて 百崎監督や選手達もゆっくり休めなさそうなんですが、相当疲れているハズですので落ち着いた時間をとってゆっくりとね・・・ してほしいなんて思います。

9月上旬からはアメリカで「日米親善野球」も行われるということで、そのチームの監督には百崎監督が、選手でも久保君・副島君・市丸君が選ばれたということだそうです。今月末には合同合宿もあるということで来週の一週間ぐらいしか佐賀にいないみたいですので、その期間にゆっくりと休養してアメリカで頑張ってきてほしいと思います!

とにかく・・・

  

甲子園優勝おめでとうございます!

感動と興奮をありがとうございました!

  

それと20日(月)に書いたブログにて・・・

そして明後日の決勝戦は9回裏に 「2死満塁でフルカウントからのサヨナラ逆転満塁ホームラン」なんて・・・

欲張りすぎか・・・ でも夢は尽きない。

とか書いていたんですが、欲張りすぎるどころはホントに逆転満塁ホームランが出るとは・・・ そりゃ興奮するわな。

   

昨日は佐賀北の優勝にかこつけて焼き鳥屋さんで乾杯!

偶然にもそこは百崎監督がよく来られるお店だったんですが、他のお客さんとも甲子園の話で盛り上がって お店の人やお客さん全員(当然全く知らない人たちです。)で「万歳三唱!」 めっちゃくちゃ盛り上がりました~!

  

で、昨日のブログにも書いた「佐賀北高校 優勝記念 プレゼントキャンペーン!」なんですが、落ち着いてみればあんなこと書かなきゃよかったなー!(笑)と思ったんですが、書いてしまったものはしょ~がないっ やりま~すっ!

詳しくは明日か明後日のブログで書くとして、内容は「カーポート」「物置」にする予定です。しかも「特価キャンペーン」ではなく「プレゼント」ですのでご期待下さい!なお先着順とかではありませんので・・・

おっ 楽しみ~!

うぅ・・・ 俺はあんまし楽しくないかも(笑)

勢いやその場のノリで物を言うもんじゃないなと・・・

  

     

最後に今朝あったTVでの選手紹介で・・・

「久保君 ⇒ がばい魔人」

「馬場君 ⇒ がばいサウスポー」

他の選手も「がばい○○○」だと・・・ 「がばい」の使い方 間違ってませんかぁ~?

てか 去年は「ハンカチ王子」や「マーくん」で 今年は「がばい魔人」スか?そりゃないんじゃないのけ?(笑) てかもっと「がばい旋風」の意味が分からん!

「がばい=とても」 とても旋風ってナニ?

  

最後の最後に・・・ 選手達が学校へ到着してからのインタビューで、TV局の人が満塁ホームランを打った副島君に「明日も学校へくるんですか?」の問いに・・・

「明日は補習です。」

これはチョットおもろい

   

それと佐賀出身の芸能人【中越典子、島田洋七、はなわ、岸川勝也(OBの元プロ野球選手)】とかがTVや新聞などインタビューされていましたが・・・

エガちゃん スルーされとる・・・ 当たり前か!

|

« ドキドキ・・・ 甲子園決勝! | トップページ | 佐賀北優勝記念 プレゼント! »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

「がばい」は例の「がばいばあちゃん」で誤用が広まったそうですね。いつの間にか「がばい」=「すごい」になっちゃってる。ほんとは「がばいすごか」ばあちゃんだったんでしょ?新聞見ても島田洋七のコメントでさらなる誤解の広がりを見せてる…。

それにしても誤用とはいえ佐賀弁を広めた件のがばいばあちゃんといい、国体といい、甲子園の佐賀北といい、京都での島工房長「ガッチャマンデビュー」といい、全国的に佐賀旋風が吹き荒れた年ですね。さあ、次は首都移転とオリンピック誘致で、佐賀に国会議事堂と国立競技場を!

投稿: ひとぴん@エクステリア明日香管理人 | 2007年8月23日 (木) 午後 10時41分

かばい久しぶりです! ようやく泣き止みました・・・。そして決定しました。私は佐賀に行きます。これぞ、佐賀に佐賀来たー!です。副島様に、ひとこと感謝の言葉を・・・。 なにせあの日は仕事を休んで見てましたので、副島様は神に見えました。現在、私は東京におりますので、再来週には必ず佐賀に佐賀来たー!です。よろしく!

投稿: 佐賀来る! | 2007年8月24日 (金) 午後 04時25分

ひとぴんさん>

そーそー まさしくそうです。まぁ別に「がばい」って言葉が全国区になったってのはいいんですけど、「がばい=すごい」はチョット違うかなって・・・

でも今年の佐賀はスゴイっスよ~!

佐賀北高校の甲子園優勝に佐賀開催でのインターハイの成功(国体ではないですので・・・ スンマセン)に・・・

>京都での島工房長「ガッチャマンデビュー」

ぶわっはっはっは!こ これは・・・

来月には(↑のコメント)佐賀に佐賀がキターーー!!!っていうことにもなりそうですので、まさに「佐賀三昧」っス!

>次は首都移転とオリンピック誘致で、佐賀に国会議事堂と国立競技場を!

そんでもって「ガタリンピック」を正式五輪種目にして

http://www2.saganet.ne.jp/gatalym/

佐賀弁を標準語にして、ケニアのワンガリ・マータイさんに「ガバイモッタイナカ」を提唱してもらい、正義感バリバリの小学生を5人集めて「がばいレンジャー」を結成して・・・(元ネタはお分かりですよね?)

投稿: 島 航海長 | 2007年8月24日 (金) 午後 04時56分

おっ 佐賀に佐賀キターーー!!!

となる訳ですね!
来佐される時はお時間に余裕を持って来て下さいね!
フフフのフ・・・

佐賀北高校にもお連れいたしますので「グランドの中心で愛を叫ぶ」いや叫びまくって絶叫して速やかに連行されて下さい。(笑)

待ってますよ♪

投稿: 島 工房長 | 2007年8月24日 (金) 午後 05時05分

>正義感バリバリの小学生を5人集めて「がばいレンジャー」を結成して・・・

そんでもって悪の魔王(ホントは心優しい)の支配する星に無理矢理派遣するのですな。

…島さんはキャラ的にがばいレッドか?(もちろんあのマンガの…<違)

投稿: ひとぴん@エクステリア明日香 | 2007年8月24日 (金) 午後 05時49分

ししし・・・ 早速反応していただいてありがとうございました!

>島さんはキャラ的にがばいレッドか?

ぶはは!

ムツゴロウソードを手にとって戦い、よかよかロボが応戦する。

カレーが好きな「がばいイエロー」は田んぼの肥溜めに落ちて変身し、貧血気味でものっそ顔色の悪い「がばいブルー」は青ざめた瞬間に・・・

長くなりそう・・・ やめとこ(笑)

投稿: 島 工房長 | 2007年8月24日 (金) 午後 08時42分

ちなみにおらは体型的にがばいイエローだす。メタボシールドを身にまとい…やめとこ(笑)

投稿: ひとぴん@エクステリア明日香 | 2007年8月25日 (土) 午前 10時15分

そんでもって「がばいグリーン」は草餅を・・・

やめとこ(笑)

投稿: 島 工房長 | 2007年8月25日 (土) 午後 11時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐賀北 キターーーーー!!!:

« ドキドキ・・・ 甲子園決勝! | トップページ | 佐賀北優勝記念 プレゼント! »