そろそろ真剣に・・・
忙しさにかまけて最近あまり考えていなかったのですが、だからこそ真剣に考えなきゃいけないことがありました。
スタッフ募集
とりあえず「求人雑誌」に掲載してみようと思います。
即戦力には全くこだわりませんが、好奇心が旺盛な人がいいかなぁ
まっ やらなきゃ先には進まないし、とりあえずやってみよっと
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます♪島さんのおかげで自分も庭も元気にやっています。嫁さんにいたっては早速家庭菜園で楽しそうに野菜作りをしています♪
ところで…芝たちの中にもともと元気のない奴らがありますよね~。彼らは大丈夫なんですよね?彼らの将来を教えてください♪
外構もほぼ完成でいよいよネタがなくなって,しょうもない質問ですみません…
投稿: 芝好 | 2007年5月10日 (木) 午前 05時43分
芝好さん おはようございます!
まだ完全に終わっていませんが、喜んでいただいているようで何よりです!菜園づくりも楽しそうですね~
それとあまり状態のよくない芝につきましては張り替えを行いますのでご安心下さいね。おそらく張芝用の芝の裏側の土の付着がよくなかったのが原因だと思われます。
表札は明日が入荷予定となっておりますので、明後日あたりに取り付けに伺いたいと思います。まずは入荷後に連絡させていただきます!
投稿: 島 工房長 | 2007年5月10日 (木) 午前 08時13分
芝は張ってもらった時から色が変でしたよね↓でも,ホームセンターとかで買うとほとんどがこんなのかなぁって思いました(汗)
芝刈り機はどこの何ていうのがいいですか?この前の激安のが1番いいですか?教えてください♪選んだらお祝いで買ってくれるっていう人達がいるので♪
表札楽しみですねぇ~~♪
投稿: 芝好 | 2007年5月10日 (木) 午後 06時58分
>芝は張ってもらった時から色が変でしたよね↓
大変申し訳ありませんでした。近日中に不良生育箇所の張り替えを行いますので・・・
芝刈り機の件ですが、私自身は草刈機を使用して芝刈りを行いますので、市販の芝刈り機はほとんど使ったことがありません。草刈機を使い慣れていない方にはあまりオススメできないやり方ですが・・・(危ないですので)
ですので、市販されている芝刈り機はほとんど使ったことがありませんので、なかなかオススメというのが・・・
マキタなどの有名なメーカーが信頼もありますし、そういった物を選ばれた方がいいのではないかと思われます。
それとブログだと問い合わせられた内容に対しての返事が遅れる場合もありますので、メールを利用していただいても結構ですよ。ケータイメールだともっと早くお返事が出来ると思いますので・・・(アドレスは名刺に記載しています。)
投稿: 島 工房長 | 2007年5月10日 (木) 午後 11時14分