気合い入るっばい!
本日 晴天ナリ!ちなみに明日も晴天ナリ!
の予報
今週は雨の為に2日間作業中止にしましたので、今週末はグッとさばかしたところであります。
でもって日・月・火はまたしても雨の予報・・・ 3連チャンは痛いなぁ
せめて日曜日だけの雨で済んで欲しい所です。
さぁ しまっていくぞい!
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかげさまで,引っ越し無事に終わりました。ありがとうございました。ピカピカの物置にはピカピカの芝刈り機が似合うと思いますよ(笑)昨日の夕方リビングでくつろいでみてテラスのところのフェンスが島さんの始めの提案で高い物になっていた理由がわかりました。多少,目隠しが必要ですね(笑)ウォーキングのおばさま達の注目を集めています。さすが,天才島さん!でも,車をとめたら大丈夫かなぁなんて思っています♪
投稿: 芝好 | 2007年4月20日 (金) 午前 07時59分
昨日のご引越しはお疲れ様でした!
無事に済まれたみたいで何よりです。物置の設置も間に合って本当によかったです!
リビングのところの目隠しはですね・・・
リビングにおられるという事は駐車場に車が停まっている状態だと思いますので、結構 車で見えにくくなるのではないかと思いますよ!
もうしばらく作業が続いてご迷惑をおかけ致しますが、この後もよろしくお願いいたします!
投稿: 島 工房長 | 2007年4月20日 (金) 午後 08時03分
昨日は作業されたみたいですね。門塀は次で仕上げ,アプローチとテラスは鉄線(?)が張ってあっていよいよ駐車場とともにコンクリートですか?楽しみです♪
また嫁さんが突然「ハナミズキいいよね~♪」って言い出しました(汗)手入れは大変ですか?いくらくらいしますか?シンボルツリー→ハナミズキ→金柑→ジューンベリーっていう流れにしても変じゃありませんか?それとも絶好の植栽ポイントはありますか?やっぱりプチシルマはもったいなかったって思ってますか?7個目のドラゴンボールを見つけたら何をお願いしますか?
ふぅ~ いっぱい質問してしまいました。返答をお待ちしています♪
投稿: 芝好 | 2007年4月21日 (土) 午前 06時37分
スミマセン!昨日は職人さんが私用で休まれる予定だったんですが、朝になって急に仕事が出来るという事でしたので・・・
車庫の土間コンクリートは来週末までには施工したいのですが、明日からの3連チャンの雨の予報が気になるところです。週明けからはテラスのタイル貼りを主とした作業を行っていきます!
では全てのご質問にお答えいたしま~す!
お 多っ (笑)
まずハナミズキの手入れはそんなに難しくありませんよ~!シンボルツリーとのバランスもOKですし、金柑などは離れたところに植える予定ですので特に問題ないと思います。
価格は花の色が赤(ピンク)で「19,300円」、白で「18,400円」となります。
ちなみに樹木の高さは2.5mで施工費と支柱、それに消費税まで含んだ金額となります。
絶好の植栽ポイントは家庭菜園スペースを少し北側へずらして南西の角あるいは芝を張る部分の南側のミカゲ石沿いの中間あたりでもいいと思います。
で・・・
>やっぱりプチシルマはもったいなかったって思ってますか?
ぶはっ!そういえば先日首筋に貼っていたのを発見されてしまいましたね。見てはいけないものを見てしまいましたね?(笑)
え~と・・・ プチもったいなかったです!
これを買うのには結構なドラマがありました。今度ここで思いっきり語りまくりたいと思います。
>7個目のドラゴンボールを見つけたら何をお願いしますか?
やっぱ「ギャルのパン〇ィおくれ!」でしょ?>ウーロンか!
いやいや・・・ 真面目に時間を貯蓄できる能力かパーマンのコピーロボットがまぢで欲しいっス!
ちなみに芝好さんは?
投稿: 島 工房長 | 2007年4月21日 (土) 午後 07時54分