エクステリア春の新商品ショールーム内覧会
に行ってきました。
場所は福岡県太宰府市の東洋エクステリアさん(以下 TOEX)の福岡ショールームにて
今日と明日は私たち施工業者関係の内覧会で、「4/19(木)~24(火)」からは一般のお客様の内覧会となっています。(数に限りがありましたが、一部のお客様にはご招待券を郵送しております!)
ハズレなしの「ガラポン抽選会」もありますので是非行ってみて下さ~い!
ちなみに明日あたりに届くと思います。行きたいけどウチは来ていないよ~!というお客様はお電話下さい。
今日は佐賀から貸切バスが出ていましたが、佐賀東部地区に3件の現場がありましたので自分の車で行きました。現場を確認するついでに・・・ という事で長居はしない予定で行きましたが、色んな方たちと大盛り上がり大会で話しているうちに結局 2時間もいてしまった。
まぁ 楽しかったんですけどね!
で 感想・・・ 素直にヨカッタばい
新しいタイプのガレージ「スタイルコート」
ガレージ単体と考えれば「イナバガレージ」や「ヨドガレージ」などと比べるとやや価格的に高めなんですが、私的には屋外のプライベートルームに車も停めれる ようは「主=プライベートルーム、副=ガレージ」という風に解釈しとります。勝手に・・・
さわやかなお声でご案内中のS主任 ガン見しないで下さい。(笑)
車を停めなくても敷地に余裕のある方はこういった使い方もいいんじゃないでしょうか。チト贅沢っスけど・・・
やっぱりこういったモノはカタログを見るより実物を見るのが一番!カタログだと全体の大きさのイメージがなかなか・・・ でも欲しくなる~
世のおとーさん方は持ち家があっても自分の部屋がない!って方は結構いらっしゃいるんじゃないでしょ~か?実は私もそうで子供たちは各々部屋を持っているし、主寝室は完全のヨメさんの部屋、色んなものを押し込み もはや物置と化してしまった和室の片隅にちいさなテーブルとノートPC・・・ ここが私の部屋なんだそーな。2帖しかないやんけ
「スタイルコート」がありゃあ もう完璧やん!もうベット置いてここに住むよ~(笑) こうやってTVも置いてさー つーか隠居部屋やん
ちなみにこのバイクはウチの担当をしていただいているF主任もモノです。
今「スタイルコート」をご購入されるとこの車「アルファロメオ(約500万円)」がもれなく1台ついてきます!と「癒し系」のN支店長が言われてました!(もちろんウソやけど・・・)
ホントだったら速攻で買うよ・・・
新しい住まいのコンセプト「LDK+G(Garden / ガーデン)」というものなんですが、スムーズに家の中から外へ移行できる・・・ 建物の「内」と「外」がキッチリ分かれたという概念をなくしたものですかね~
こういったものはまさに我々提案する側がしっかりキッチリ提案していかないと普及しないものだと思います。これも実物を見てみないとホントのよさが分かりませんね~ 住宅設計初期から導入を検討されれば 全てが統一されたスタイリッシュなお家が出来ると思います。勉強してしっかりとした商品知識をつけなきゃねー!
今日ここで見たものをヒントに「こんなモンつくりゃあ売れるんじゃねぇ~べさ!」というものを2つほど考えてみました。今度 時間がある時にラフ図描いてから開発の人に聞いてみよ~っと!
他にもまだたっくさんの魅力ある商品がありました!今後もちょこちょことご紹介していきたいと思いま~す。
まぁ 何だかんだ言っても「百聞は一見にしかず」
まずは「行って」「見て」「聞いて」「触って」いっぱい「衝動買い」して下さ~い!(笑)
それと会場でお借りした名札みたいなやつを返すのを忘れとった!
TOEXさん すんません・・・
今度 お返ししますね。
| 固定リンク
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
おいらも昨日17日、TOEX中京支店の展示会に行って見てきましたよ。
スタイルコートは男の城ですね。
でもセミナーでお話しされていた古橋先生が、オープンカフェやフリマ用スペースにも使えるというお話をされていて、なるほどと思い、発想の柔軟さに改めて感服しました。
ガレージとしては、車庫2台3台があたりまえのうちの地区では難しいと思いますが、趣味にお金をかけられる方なら良いと思います。てかカヌー収納用に欲しい(;´Д`)
投稿: ひとぴん@エクステリア明日香 | 2007年4月18日 (水) 午前 08時24分
>スタイルコートは男の城ですね。
ですよね~!私も欲しいですもん
でもさすが古橋先生ですね。オープンカフェかぁ
ウチのおふくろの惣菜屋もスタイルコートにしたいなぁ
TOEXさん モニター価格で出してくだせー(笑)
>カヌー収納用に欲しい(;´Д`)
あちしはキューブポートとドッキングさせてサンドバックをかけてトレーニングルームとかにしたいっス!
木人(ジャッキーチェンの映画 少林寺木人拳の木人)とかも置きたいな~
ってかンなもんあるかっての
投稿: 島 工房長 | 2007年4月18日 (水) 午後 03時33分
妻デス!!
職場で一緒のH野サン宅(藤木)も
島サンが担当されていたんですネェ~
H野サンがとても喜んでありましたょ
『島サンに頼んで良かったぁ~』ッテ~
明日、楽しみにしております。
宜しくぉ願ぃ致します。
投稿: シラ | 2013年2月 2日 (土) 午後 10時56分
シラさん コメントありがとうございま~す!
おぉ~っ H野さんとはお知り合いだったんですね~
嬉しく… そしてありがたいご縁です。
明日は私も楽しみにしております!
いやぁ~ 早くプランを見ていただきたいです。
期待してて下さいね~
それでは明日は宜しくお願い致します。
投稿: 島 工房長 | 2013年2月 3日 (日) 午前 12時52分