一寸先は闇・・・ いや〇〇〇〇
あぁ もうダメだ・・・
どうしよう・・・
今日、北部パイパス(34号線)から西部環状線(208号線)に移ろうとして、立体交差の下に入り ケンタッキーフライドチキン(鍋島店)の前を過ぎた直後のことでした。
突然! 目の前に
沈黙・・・ 目の前が真っ暗になった
睡眠不足というのもあり、多少 ボーっとして運転していたので全く気付きもしなかった。まさか自分がこういう目に遭うとは・・・ いや相手をこういう目に遭わせてしまうとは・・・
それは衝突時の衝撃で破裂したような感じになり、フロントガラスに飛び散って付着した色んなものを混ぜ合わせたような肌色の物体・・・ もはや完全に原型を留めていない
そしてその中から見え隠れする 朱に染まった肉片・・・
なんて事だ
おそるおそるその肉片を見てみた。更によく目を凝らして見てみると驚愕の事実が・・・
きゅ 吸盤!?
た たこ!? タコ!? イカ・・・ うんにゃ タコ
よっちゃんいか? いや違う
ソース・・・ 青のり・・・ かつお節? 紅しょうが?
うん・・・ うん・・・ 全て合点がいくわいな
ふ~ん なるほどねー
そーなんだぁ~
って・・・
たっ たこ焼きぃ~っ!!!
たっ たっ たこ焼きをひき殺してしも~た! いやいや・・・ 既に調理されてるから犯人は俺じゃないスよ。てか 全っ然 違うやん!たこ焼きやん
くっそー
場所からして ケンタッキーの西隣のマンションか立体交差の上の方から投げ落としたのには間違いなさそーだが、たこ焼きとはいえどもビックリするやんけ!
ハンドル操作誤って 事故でもしたらどうすんねん!
ったく も~
しかし・・・ その後にカラっカラに乾いた青のりが全然取れんやんけ!
はぁ~ 帰ろ
昨日と今日の2日間は実にハードでした。お客様とのお打ち合せも多かったのですが、たぶんいつもよりテンションが高めやったと思いやす・・・(笑)
でも本当に中身の濃い そして楽しい2日間でした!
経験値上がったかな?
まぁ かしこさが「1」くらい上がったやろ
| 固定リンク
「しょーもない話」カテゴリの記事
- 昨日のブログ記事の補足です。(2019.12.23)
- 今まで本当にお疲れ様でした!(2019.12.22)
- 長所を伸ばすためには尽力を惜しまない(2019.02.24)
- 絶対なる土づくり大臣(2019.01.27)
- 考えるな 感じるんだ(2018.12.05)
コメント
のっけからハードな出だし。
「肉片」のくだり当たりで、猫か鳩かな、と思ったんだけど、まさか「たこ焼き」とわ…
恐れ入ります。
んでも事故らなくてよかったですよね。フロントガラス割れちゃったりとか。
昔カブに乗っててカブトムシを顔面に喰らったときはあやうかったけど、走行中の直撃は大惨事につながりますからね。
投稿: ひとぴん@エクステリア明日香 | 2007年3月19日 (月) 午前 08時27分
ぶはは!カブって「スーパーカブ号」ですか?
そういや昔 現場事務所で借りたやつを現場内でハードに乗り回してはよく壊していました。(笑)
しかしカブトムシを顔面って・・・ 痛そー!
投稿: 島 工房長 | 2007年3月20日 (火) 午前 01時18分
バイク乗りの連れはカブトムシのツノがヘルメットに刺さったことがあるそうです。
おいらの場合は対向車からみかんでもぶつけられたかと思いました。シャレにならん破壊力。
投稿: ひとぴん@エクステリア明日香 | 2007年3月20日 (火) 午前 10時19分
お疲れ様ですぅぅぅ♪昨日はハウスメーカーさんと連絡をとっていただきありがとうございました。電信柱はなくなって幸せだったんですが…やっぱりインターホンは玄関確定です↓すびばちぇん(涙)それでもかっこいい門塀にしてくれるのは島さんだけだと信じてまっせぇぇぇ♪
投稿: 芝好き | 2007年3月20日 (火) 午後 06時59分
ひとぴんさん>
カブトムシのぉ?ツノがぁ?刺さったぁあ!?
怖っわぁ~
恐るべし甲殻虫の破壊力ですよね!
芝好きさん>
先日はどうもお疲れ様でした!
あぁ~ インターホンは玄関付けになったんですね。
むむむ~っ でも任せんしゃい!です。
その分 いやそれ以上の門まわりにして見せますっ
とっておきのサプライズにしますので内容は出来てからのお楽しみということで・・・
もっちろん「追加」アリアリでめっちゃくちゃ請求しますんで!(笑)
ははは・・・ ナシですからね~ ご安心を!
投稿: 島 工房長 | 2007年3月20日 (火) 午後 10時51分