« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月31日 (水)

きょうのわんこ

ふぅ~ 忙しか

早いもので明日から2月ですか・・・ 節分ですか・・・

お正月以来休んでないなぁ プラン溜め込んでいるし・・・

あ~ もうホントなにやってんだか・・・

鬼でも福でもいいから誰か手伝ってくんねぇ~かな・・・ ホント真剣にスタッフ募集しますよ。

去年 「造園科」がある「西日本短期大学(福岡市)」の進路指導部に問い合わせて「求人申込書」を送ってもらったんだけど書いて出すのを忘れてた・・・

別に成績優秀じゃなくても専門知識がなくてもいいから、創造力が豊かで相手の気持ちが理解できて、コミュニケーション能力が高くて、気の利いた人っていないかなぁ~

ん?贅沢か!?

逆に「仕事のできない経験者」はチョットご遠慮・・・ 向上心がないから「伸びしろ」もない。完全に成長がストップしてるから、自ら仕事を創り出すことが出来ないし、与えてあげないと仕事が出来ない・・・

かつての経験で、任せてイライラする位だったらキツくても自分でやった方がマシとすぐに思ってしまうあたり、自分って「人を使う、育てる能力」がないのかもしれないとか思ってしまいます。

ということで「そんな自然浴工房でも働きたい!」という変わった方?を募集いたします。(笑) いやいやホント真剣ですから・・・

   

Img_2096_2本日より着工させていただきました「佐賀市のH様邸」です。前面道路の一部改修に伴う「エクステリアリフォーム工事」です。まぁ どのつまり「外構改修工事」なんですが・・・

プランまたは工事の方でかなりお待ちいただいてご迷惑をおかけしてしまいましたので、工事の完成度でその分 喜んでいただけるように努力させていただきます。

  

Img_2100_1「福岡県大川市のM様邸」です。人工木材ウッドデッキの設置状況となります。

ちなみにこの商品の材質は「木粉入り高密度ポリエチレン樹脂」です。ようは「メンテナンスは何もせんでよか」ウッドデッキです。

商品名は「TOEX製 木の樹Ⅲ」かっけー!(笑)

   

「きょうのわんこ」

Img_2099M様邸のわんこです。

ゴールデンレトリバー?です。

たぶん

     

カメラを向けたら・・・

  

     

                    

Img_2098大いに吠えられた

     

  

                  

                              

私は犬好きなんですが、この後 このワンちゃんの間合いに入って ムツゴロウさんみたいに「おぉ~ よしよし」なんてやっていたら、思いっきりタックルされて 顔面鼻汁だらけにされてしまいました。↑の二人の職人さんは大爆笑!

写メ 撮りやがった。(笑)

更にこの後 このワンちゃんはタオルを口にくわえて 頭をブンブン振りまくって、勢い余ってカーポートの柱に顔面を強打されました。

たぶん・・・ たぶん痛かったと思う

で また吠えられたのであった。八つ当たりですかぁ?

   

今度からたまに「きょうのさかん」とか言って職人さんの紹介なんてしたらおもろいかも?

2006042323_1115414104こんな職人いねぇ(笑)

しかしこんな歌があるとは・・・ しかも新沼謙治さん(元 左官職人らしい)の歌だとは・・・

でも「こね太郎」って・・・

そんな名前・・・ 一体・・・

             

次は「造園職人 うえ太郎」というのを是非つくっていただきたい。他にも「大工職人 たて太郎」「ペンキ職人 ぬり拓郎」「電気職人 しびれ太郎」 ひでぇ・・・しびれたらあきまへんがな

                                           

話は変わりますが、TOEX(東洋エクステリア)さんのキャンペーンで「TOEXオリジナルジャンパー」を15着ほどいただいたのですが、全て職人さんにプレゼントしました。

ウチのユニフォームみたいで現場内が同じジャンパーで統一されていいかも?なんて思っていたら 誰も着やしない・・・ 「何で着ないの?」とたずねると・・・

「よそ行き用にすっから」だと

たぶん TOEXの社員さんでもプライベートでは絶対に着ないと思う。

| | コメント (0)

2007年1月30日 (火)

「ほろっ」としました・・・

最近 お客様に「ほろっ」とさせられることが多いような気がします。

本当はこちらが「喜び」や「感動」を与えなければいけないのに何だか逆?

   

工事の最後あたりに行うポット苗の植付やガーデンデコレーションは自分でする場合が多いのですが、あともう少しで完了する現場があります。ホントにもう少しのところでなかなか終わらせる事が出来ずにいたのですが、今日その現場のお客様のところにお伺いして色々話していると・・・ 「色々忙しくされているみたいですし、ウチはいつでも空いた時間とかでいいですからね!」というような事を気持ちよく言っていただきました。その他にもありがたいお言葉を・・・ 感謝!

本当はそのお言葉に甘えたらいけないのですが、ちょっと甘えさせてもらっています。

そのお客様には他に「2組のお客様」をご紹介していただきました。お客様にお客様を紹介してもらうってことは本当に嬉しいものであり、また「物凄く」ありがたいものなんです。

本当にありがとうございます。

    

他にも昨年末に現場で腰を痛めた時にそこのお客様から嬉しいお言葉をいただいたり・・・

ブログでプラン作成が思うように進んでいないことを書くとお客様からコメントとしてありがたいフォローをしていただいたりとか・・・

前回書き込みのブログと同様 本当にお客様に支えられ、励まされ、成長させていただいていると実感

   

最近 思うのですが、ただ単に「顧客」「施工業者」という表向きな愛嬌はあってもどこかに境界線を引いたような何となく冷たい間柄・・・ というよりかは、もう一歩踏み込んだ 例えばバカ話でも気楽に話が出来るような関係になれれば、施工中も色んなお客さんのアイデアを取り入れたり、突発的なアドリブも出来やすくなるまたは言い易くなるんじゃないかと思います。

なによりお客さんと「仲良く」なると自分自身がやってて とても楽しい!

そんな気がします。

   

この仕事は工事期間が比較的長い「住宅建築」と違い、一日一日の作業の進み具合がはっきりと分かる場合が多いです。「毎日帰宅して見るのが楽しみです!」というお言葉をよくいただくのですが、そうやって施工時もわくわくされて楽しんでもらえていると思えば 施工している側からすれば非常に嬉しいものです。

帰りが遅いお客様で帰宅しても真っ暗で何も分からないというお客様には、現場のその日の作業が分かる写真をケータイメールで送ったりもします。「毎日メールが届くのが楽しみです!」といっていただければ、やはり嬉しいもんです。

実はこっちも「わくわく」してるんですけどね!(笑)

| | コメント (2)

スッキリしたぁ!

昨日のこと・・・

なんとなく朝から気分がよくない・・・ とはいっても風邪とかをひいて体調が悪い訳でもなく、何だか頭がスッキリしない感じ

そんな状態でお昼過ぎから お客様のところでお打ち合せ

昨年5月にお問合せをいただいた広い庭内での「リガーデン工事」のお客様なんですが、約2~3社からのプランを検討されて最終的にウチを選んでいただきました。(ありがとうございます!)

これまでも長い期間 検討と打ち合せを繰り返してきて(プラン作成に時間がかかったのが主な原因ですけど・・・)、二週間前に提出した「第5案(変更)」のプランで、なんとなく「このプランでOK!」的な雰囲気になっていました。

そして昨日の打ち合せで「じゃあ このプランで2月上旬から着工しましょうか!」という自分の頭の中での予定がありました。

打ち合せ時間の30分前に近くのコンビニの駐車場で打ち合せ内容を色々と考えているとなんとなく朝からの頭の中が「モヤッ」としている原因が分かってきました。

で、お客様のところに到着 そしてお打ち合せ・・・ 色んな話をしているとふとお客様が言いにくそうに・・・

「島さんのブログで最近工事をされた現場の写真とかを見ているといい雰囲気だなぁ~とか思うんですよね。で、これまで私たちの要望をプランに取り入れていただいたのは嬉しいんですが、よかったら最低限の要望だけを取り入れてもらって 後は自由に島さんの考えでもう一度プランをつくってもらえないですか?」というような感じの事を言われました。

これまでの打ち合せの流れからいうと本当にお客様は「言いにくい」事だったと思うのですが、本当によく言っていただいたと思います。

これで頭がスッキリしない原因が分かりました。

確かに「純和風」のお庭を「洋風」に変えるリガーデン工事なので難しいというのもあるのですが、プランを変更する度にお客様の要望を単純にプランに組み込むという「部分的につぎはぎのあるプラン」になってしまっていました。

それまでは二週間前に提出したプランで工事に取りかかった方がもう図面を作らなくて済むので、自分としては本当は楽なんですが、だからといってお客様はもちろん自分自身が納得していないプランで工事を進めていたら・・・ やり直しは出来ないし・・・ 施工中のアドリブとはいっても基本となる図面は必要

ということで、基本的なゾーニング以外のデザインは全てリセットして再度プランを作成する事にしました。この話を終えた途端 お客様(そう見えたのですが・・・)も私も表情が明るくなったように見えました。確かに変更プランを作成するには時間も手間もかかりますが、「何か違う」というプランのままで施工するよりかはずっとマシ

他人からすれば大した事ない話かもしれませんが、昨日の事は私からすればとても大きな出来事でした。立て続けにプランを作成することによって生じる「プランのマンネリ化」特に「実際は手間がかかるであろう変更プラン作成を面倒なことと思わない・・・ 大きな顧客満足への第一歩だと思え」ということはものすごく大事なことだと改めて痛感

もちろんお客様がプランを依頼する側に「気兼ねなく そして気軽にプラン変更の依頼を言い易い雰囲気づくり」も大事なこと

特に「第3~4案目」位から発生してくる「また作り直しかぁ」的な感情は捨て去らなければ「顧客満足」は決して得られないとも思います。

   

S様 色々とありがとうございます!

いいプラン・・・ 出来ます。楽しみにしてて下さい!

| | コメント (2)

2007年1月26日 (金)

冷え込みそう・・・

今日は「唐津市」⇒「佐賀市内」⇒「神埼町」⇒「鳥栖市」の順に現場を移動

移動順(西から東へ)に雨風が移動してた模様で、15時頃に鳥栖市(快晴)にいる時に唐津市にいる職人さんに電話したら・・・

「こっち(唐津市)は雨風のがばいひどかばい!(雨風がとてもひどい!)

「こっち(鳥栖市)はがばい天気のよかですよ!(天気がいいですよ!)

とかいって現場の水洗い清掃をしていたら、急に雲行きが怪しくなって雨風のひどいことひどいこと・・・

天気の変わりやすい何となく中途半端な一日でした。

    

Img_2055「唐津市のT様邸」です。

明日からアプローチの作業に入り、週明けからは「ワイドオーバードア」「カーポート」の設置も行います。

現在製作中のガーデンラウンジ「ココマ」は2/5~2/7に設置予定となっています。

   

Img_2064「神埼町のN様邸」です。

雨の為に午後より作業を中止しました。

門塀部の下地モルタル処理を行ったばかりだったのでシート養生をしました。雨でモルタルが流れれると下の白いレンガまで汚れてしまいますので・・・

   

Img_2067「鳥栖市のF様邸」です。

表札と壁飾りを取り付ければ完了となります。

表札はかなりお客様と練りこんで色々と考えましたので、めっちゃいい「オリジナル表札」が出来上がったと思います。壁飾りと絡めますので取付けが楽しみ!

   

この週末はかなり冷え込みそうです。

これから寒さが一気に増してきそうな感じですので、皆様くれぐれも風邪にはお気をつけ下さ~い!

わしもか・・・

| | コメント (0)

2007年1月23日 (火)

メモリアルCDをつくろう!

    

というと何だか大げさな感じがしますが・・・

    

Img_2033_2工事完了後に作成した図面(平面図、立面図、カラーパース)や写真(着工前、施工状況、完了)をこうやってCDに詰めて お客様に手渡しています。

図面は変更前なども含めて全部収録しています。

ウチのお客様はパソコンを使われている方が多いので、結構喜んでいただいています。

特にカラーパースは紙に印刷したものと比べるとパソコン画面で見る方が断然キレイなので感動される方もいらっしゃったり・・・ 夜のイメージとかは光や影の具合を結構考えてつくっているので、そのあたりを注目して見てもらえれば嬉しいですかね。

写真右下のは「オリジナルクオカード(500円分)」です。これはアンケートをご記入いただいた方へのプレゼントとなっております。

なんか他にも喜んでもらえるようなものを考えているけど・・・

なかなかいいのが思い浮かばねぇ~なぁ

| | コメント (0)

2007年1月22日 (月)

プラン作成について・・・

プラン作成(現地調査、図面作成、見積書など)に関するお知らせです。

これまでホームページでは「プラン作成に要する期間を約1ヶ月間・・・」としておりましたが、しばらくの期間「約1ヶ月~2ヶ月」と変更させていただきます。プラン内容によっては多少変わってくるかもしれませんが・・・

現在、おかげさまで「プラン依頼」「工事依頼」共にたくさんいただいており、大変感謝いたしております。本当にありがとうございます!

しかしながら「現場調査 ~ お打ち合せ ~ プラン作成 ~ 現場管理」を私一人でやっている現状から、その全てを同時進行していくにはどうしても限界があります。

現在もたくさんのお客様をお待たせしている状態であり、お客様によってはかなり長い期間 待っていただいている方も実際にいらっしゃいます。本当に申し訳なく思うと共に待っていただいているお気持ちに対して感謝の気持ちで一杯です。

「プラン作成にそんなに時間がかかるの?」というご意見もあるとは思いますが、日中は常に現場管理を行っている為に、お問い合せや初回お打ち合せ後の1ヵ月後にプラン作成に入るということも決してめずらしくない状態です。

時間をいただいているのも全ては「プラン」や「現場」の品質を常に高く維持していく為には必要なものだと思っておりますので、ご了承いただければ幸いです。

| | コメント (2)

2007年1月21日 (日)

ブログ開始後 一年経過・・・

ブログを書き始めて 今日で丸一年が経過しました。

我ながらよく続いたもんだなぁ~と チト関心

   

書き込む内容も もうチョット細かくして7項目別の「カテゴリー」にしてみました。

「エクステリア&ガーデン」

「プランニング」

「施工状況と完了の写真」

「お知らせ」

「割と真面目な話」

「地元の話題(佐賀県)」

「しょーもない話」

全ての書き込みにカテゴリーを設定しなおさなくちゃいけないので、ものすごい時間がかかります。なんせ一年分・・・ やっと半年分の設定をやり直したところ。

残りは後でやろっと

しかし「しょーもない話」の多いこと 多いこと・・・(笑)

  

いいのか?こんなんで?

| | コメント (2)

そうかぁ 似合わないのかぁ

しかし・・・ なんちゅう一週間だったんだろうか

うんにゃ!凄まじいほど生き甲斐を感じまくって満ち足りまくった一週間でした。忙しいほど「燃える性質(たち)」ですので・・・

   

この週はたぶんヒゲも剃ってません。もうすごい事になっています。

お客さんから「ワイルドっぽくて しかもすごく似合うじゃないですか~」とは全く一言も言われませんでした。皆さん 触れたらいけない事と感じられたのか「なんじゃコイツ!」という顔をされても何も言われずに・・・

何名かの方からは「ひげを伸ばし始めたんですか?」と言われましたが、伸ばしているんじゃなくて伸びているんです。勝手に・・・ 意思とは関係なく・・・

しかし何で生えなくていいところには生えて、生えなきゃいけないところには生えないのか・・・

死んだじいちゃんや親父の遺伝子を忠実に受け継いでいたら、あと数年後には「ルーテーズ」になってるかも・・・ 「へそ投げバックドロップ」はできっけど(笑)

まぁ なくなったら剃りますわ つるっツルに・・・

   

ありがたい事に施工現場も日増しに増えておりまして、この場を借りて厚く御礼を申し上げます。

日中の現場管理や作業指示もどんなに現場同士が離れていても1日最低一回は行くように心がけています。といいますか行かないと気になって仕方がないんですよね。

ただその一方で「プラン待ち」「現場待ち」のお客様を増やしていってしまっている問題も現実としてあります。申し訳ない気持ちもありますが、気を悪くされていないかとホントに気になります。

「量産型ザク」じゃなく「量産するボク」と言われないようにせねば・・・

あ~ ホントにくっだらないこと 山の如し。

    

Image0012

Img_1981_4       

              

  

        

左の写真は「佐賀市のI様邸」です。あとは車庫に車止めを設置すれば完了の運びとなります。

右の写真は「みやき町のT様邸」です。現在ご検討中の表札を取り付ければ完了です。

最後までよろしくお願いいたします!

     

Img_2013_2「神埼町のN様邸」です。車庫スペースの化粧ブロック積みの状況です。

化粧ブロックは「東洋工業製 ソリッドストーン エッジ」を使用しています。シンプルなデザインですが、シャープに際立たせたそのフォルムと建物の外壁タイルとがよくマッチしていると思います。

     

Img_2012_4「唐津市のT様邸」です。レンガ調ブロックの間には「TOEX製 ライフモダンフェンス MF-Y3型」を設置します。

色は「イタリアンウォールナット」です。すごい名前の色・・・ どんな色? あんな色です。(笑)

あ~ 早く「ココマ」をつけてーよ!

| | コメント (0)

2007年1月14日 (日)

早いもので1月も半分経過・・・

明日より 2件の新築現場のエクステリア工事を着工させていただきます!

     

Nisi01_5 Nisi02_3

Nisi03_1

シンプルでスタイリッシュな外観の建物の「神埼市のN様邸」です。心地よい清潔感のある雰囲気を門まわりやカースペースのアクセントにもデザインとして取り入れてみました。

    

200区画ある住宅団地内での施工で「統一外構デザイン」の様々な制約はありましたが、「この団地内で一番感じがいい」と言われるようなものを目指して創り上げていきたいと思います。

  

  Tada01 Tada02 Tada03_1

明るい外壁の感じが素朴なやさしさと温もりを醸し出す建物の「唐津市のT様邸」です。

建物のパーツ(玄関ドアなど)とエクステリアマテリアルのベースカラーを統一することによって、建物と同時に設計したような感じのデザインというのを心がけてプランニングしてみました。

01_image_02TOEX(東洋エクステリア)製のガーデンラウンジ「ココマ」も設置させていただきます。完成後は建物と一体化した開放感のあるスペースで、是非「自然浴生活」を楽しんでいただければと思います。

しかし「ココマ」・・・ 私も欲しいです。(笑)

   

2件とも引越しをされたばかりで工事期間中は多少なりともご迷惑をおかけするかもしれませんが(特に駐車は・・・)、思いっきり喜んでいただけるものをつくりたいと思います。

しかも全く違ったテイストを持つ「住宅スタイル」ですので、施工させていただくのが本当に楽しみです!

   

現在施工中の現場の内 5件は今週中に完了する予定です。

主な作業は植栽とガーデンデコレーションがメインとなってきますので、「最後のデザート」は楽しみにしてて下さいね!

期待してて下さ~い!!!

| | コメント (0)

2007年1月13日 (土)

土木もたまにはね・・・

Img_1957佐賀市内の某駐車場の「アスファルト舗装工事」です。なんか久しぶりにこういうのをやるような気がします。

会社員時代は「土木工事」もやっていましたので、たま~に「宅地造成工事」とかもやってみたい気がします。

「宅地造成工事」は色んな工種があるので結構面白いんですよね~

「道路側溝」「舗装」「下水道」「上水道」「擁壁」「ガス工事(最近はオール電化が多くなってきているのでやや減少気味)「盛土」などなど・・・

これらの工種の現場を仕切るのは大変だけど楽しー!んです。

「図面通りにつくればいい」というのが、エクステリアやガーデン関係の仕事をしているとチト物足んないかも知れませんが、やっぱり土木は「男のロマン」なのである!

大型重機(建設機械)がたくさんある現場にいると、なんだか気分まで変わってくるような気がしますしねー 単純だから(笑)

| | コメント (0)

2007年1月12日 (金)

タカショーのカタログ・・・

ホームページを開設して 今日でちょうど一年になります。

早かった! まさに「光陰矢のごとし」

でも・・・ あまり代わり映えしていないような気がする。

特に「完成現場」の写真はたくさんあるのですが、なかなか更新するヒマが・・・ ない!誰かやってくれる人いないかなぁ

   

話は変わりますが、昨年末からまたメーカーさんの値上げがぁ

東洋工業さんとタカショーさん 共に10%UP!仕方ないのかな・・・ まぁ値上げ「後発隊」だからこれまでよく頑張られたと理解しとこ

で、タカショーさんの最新の総合カタログ「タカショー プロガーデン エクステリア総合カタログ」になんとウチで施工をさせていただいた現場の写真が掲載されていました!

「エバーアートウッド」という商品のページなんですが、担当の方から工事完了後に「写真を撮らせて下さい。もしかしたらカタログに載せるかも・・・」という連絡があって、お客さんに確認して撮影していただいたのですが、まさかホントに載るとは・・・

でも載せる前に一言言ってもらいたかったな~ お客さんにも言わなきゃいけないのにぃ まぁ嬉しいからいいんですけどね。

ちなみに掲載ページは「194ページの左下」です。

今月末には「WEBカタログ」にもなるんでしょうが、これも楽しみです!

| | コメント (3)

2007年1月11日 (木)

法人か?

今日、決算業務をお願いしている会計事務所の方と打ち合せをしました。

担当の方は本当に親身になって色々として下さいますので ものっそ助かってます。また「超DIY派でガーデニング好き」という方ですので話もひっじょ~によく合います。

決算業務をお願いする前にこちらでつくっておかねばならない資料もたくさんあるのですが、時間的に余裕もないので知り合いの経理経験がある方にピンポイントでの助っ人をお願いしました。

あ~ ホント助かるぅ~!

で、前年度の数字などを見ながら 色んな事を話していると「平成20年度には法人化を考えられた方がいいかもしれませんね。」との事

法人か!(欧米か!のノリで) いや「法人化」ね・・・

前年度は設立一年目ということもあり、「カーポートプレゼント」「物置プレゼント」「特価キャンペーン」などをやりまくったし、ついウッカリ「それ位サービスでやりますよぉ~」と言って泣いたり喜んだりして(お客さんからは喜ばれましたが・・・)、とても会社の一社員の権限では出来ないようなキャンペーンをやった年でもありました。まぁ 基盤をつくるいい意味での「先行投資」だと自分は思っていますが・・・

利益面はさておいて、一年目の売り上げ高としては目標を十分に達成することが出来ましたので、まずは「御の字」といったところです。

まぁ そんなかんなで「法人化」の事なんですが・・・

法人化することによるメリットは、社会的信用を得られることや税務上での有利な設定、自分自身のプライドなどなど・・・ 色んなお話を聞きました。

社会的信用という事に関しては素直に「仕事ぶり」で評価してもらいたいし、基本的に「顧客 ⇒ エンドユーザー」であって「顧客 ⇒ 法人」という定義はほとんど考えていないので、ウチにとってはさほど重要なことではないかも知れません。

税務上の・・・ っていうのはやっぱり税金は出来る限りおさえられた方がいいと思うので、まぁ重要なところかな

自分自身のプライド・・・ これは全くといっていいほどない!

まず単純に「株式会社 自然浴工房」「自然浴工房 株式会社」どっちもかた苦しくて嫌!(笑)昔から「肩書き」とかにも全く興味がなかったんで、同じくプライドで「法人化」なんか考えも及びません。

付け焼刃の肩書きに喜ぶ人もいますが、そんなモンより平社員であっても仕事ぶりを正当に評価してもらった方が何倍も嬉しいと思います。

値しない肩書きを得られても何の意味もなさない。せいぜい身内に自慢する位が関の山・・・ スキルは上がらずにただ年齢を重ねていくだけ。古くなるとメッキは剥がれるのである。

今はほとんど言う人もいなくなりましたが、最初はメーカーさんや取引先の会社の人から「島社長」とか呼ばれていましたが、ことごとく「社長って呼ばないで・・・」と断ってきました。

なぜかというとまだ「法人化」ではなく「個人事業主」であるので社長とはいいませんし、社長と言われるような仕事はやってませんので・・・

「設計」であり「施工管理」「営業」「積算」「経理」をやる自然浴工房の一スタッフという感覚に極めて近いからなんです。

仮に将来的にスタッフが増えたとしても「社長」とは言われたくありません。組織的には「社長」でも常に現場の最前線にいたいし、大きな会社にしたいという気持ちより「楽しく仕事がしたい」という気持ちが圧倒的に大きいモンですから・・・ これ本音!

スタッフの報酬にしても小さい事をちまちまとケチくさく削るよりも「結果を残す」であったり「結果よりもプロセス」であったり、とにかくやるべきことをキチンとやっている人に対しては十分な「見返り」を与えれば、最終的には会社に返ってくると思います。

それほど「社員のモチベーションというのは究極の力であり、それが上がれば予想以上の結果が出せる」と思います。

と日産のカルロスゴーン社長が言ってました!(笑)

給料が下がり、それも頑張っても上がる見込みがない雰囲気で どやってモチベーションを高めろっつーねん!年齢に比例し、仕事の質も高くなり、量も増える、家庭があれば子供の成長に合わせて経済的な負担も増えてくる。「給料が下がってもやりがいのある仕事を」とは言っても、結局は収入が下がれば身内(ヨメはん)からの不満も出てくると思うので、そんな状況で高いモチベーションを長く保つというのはとても難しいことだと思います。低いモチベーションの社員ばかりで会社の反映はありえないと・・・

みこしの上の人間が異常にハイテンションでも「担ぎ手」のテンションが低かったら・・・ そんなみこしは見ていてもつまらないだけ なんだかシラける。

だから私は「自然浴工房は給料がいいらしいね!」と言われるような会社をむしろ目指したいと思います。

そしてそのスタッフに元々備わっている人間的な資質や好奇心を活かし、なおかつそれを伸ばしてあげられる経営者になれれば・・・

その人の仕事に対する価値観が変わり、100%に近い能力を活かすことができれば・・・

ナメック星の最長老さまみたい秘めた能力を引きずり出すことが出来れば・・・ いや違う(笑)

こんなに嬉しい事はないと思います。

   

あ~ なんか今日はエラそうな事を書いちゃったかなぁ~

| | コメント (6)

2007年1月10日 (水)

ライティング(照明演出)をやってみた。

暗くなってからの写真撮影は本当に難しい

本日「佐賀市のK様邸」の照明設備作業が完了しました。で 暗くなるのを待ってから照明の位置や角度の調整・・・

    

Img_1933_2Img_1935_2

同じアングルの写真なんですが、「フラッシュあり」と「フラッシュなし」を比較した写真となります。「フラッシュなし」の方が緑が映えるような気がします。

「クロスライティング」という照明演出のテクニックなんですが、2つ以上の照明を使って、下方周辺からそれぞれ対象物に向かって光をあて、ふんわりと浮かび上がらせるやり方です。

今回は2つの照明を使って、樹木のライトアップを行うと共に「ウッド調の縦格子フェンス」のシルエットも浮かび上がるように調整をしてみました。

ん~ いい雰囲気に仕上ったと思います。写真の腕が悪いのは仕方のないことだとして、実際はかーなりいい感じです。

Img_1936_2チョット分かりにくいかも知れませんが、奥の方は「シャドーライティング」という壁に樹木の影を映らせる手法です。

一番手前の門塀の前にも照明があるのですが、これを点けるとアイアン製の表札の影などもうっすらと出て、門まわりがやわらか~い雰囲気になります。ここは照明の明るさをやや弱めにしているところがポイント。いわゆる「ぼぉ~っ」とした感じというやつ。(写真は点いてない状態)

ライティングの手法も様々ありまして、その目的は主に「魅せる」ことなんですが、特にライトアップを行う際はご近所さんに迷惑をかけないような配置と配慮が必要となってきます。せっかくキレイな照明演出を行っても「まぶしい!」という苦情があってはいけないし、第一 お客様に迷惑をかけてしまいますので・・・

工事期間中は少なからずともご近所さんに迷惑をかけてしまう場合もありますので、お客さんが入居後の「ご近所付き合い」というのも工事をする側の人間も考えなければならないと思います。

    

Img_1919_1「チューリップ」の球根を植え付けた直後の写真です。

球根の形は「栗」みたいな感じなんですが、真上から見て その向きを全て合わせて植えると隣同士の球根の葉っぱが重なり合わずにキレイに育ってきます。

結構間隔を近めに植えましたので、かなりボリュームのある「チューリップ畑」になってくれると思います。

楽しみやねー!

| | コメント (0)

2007年1月 9日 (火)

やっぱエクステリアは楽しーや!

Img_1906「みやき町のT様邸」の乱型石貼りの作業状況です。

この職人さんはホントに作業が丁寧です。穏やかな性格で私が現場にいない時のお客さんへの対応もいいし、口調もとても柔らかめ・・・ 私が思っているイメージなどの感覚も伝わりやすいので、何も言うことはありません。

いつもいつも助かってます!

   

Img_1907「鳥栖市のF様邸」の門まわりアプローチの「化粧砂利 洗い出し仕上げ」の写真です。

表面のモルタルを洗い流した後に「洗い出しクリア」という仕上げ剤を塗布した直後の写真なんですが、これはセメントのアクを除去し、天然石(砂利)のツヤを出す為の仕上げ剤なんです。乾くと天然石がキュッとしまった感じになります。(う~ 説明が難しー)

  

Img_1909「佐賀市のI様邸」の境界部です。

レンガ調ブロック(東洋工業 ベイクブリック ウォール)、塗り壁(シコク パレット)、ウッド調フェンス(TOEX ボードラインフェンス)の相性もバッチリ!だと思います。

今週末に車庫のコンクリート仕上げ、週明けに植栽を行う予定です。

  

本日ご紹介した現場は3件とも 来週半ば~末あたりに完成の予定です。

楽しみ 楽しみ

  

久しぶりにまともな書き込みをしたよーな気がする。(笑)

| | コメント (0)

2007年1月 8日 (月)

よく見ろ!よく探せ!

本日より 3件の現場を再開しました。

明日より+3件、今週末より+1件の現場を着工させていただきます。

が!

ほとんどの資材関係の会社が今日まで「お正月休み」ですので、思うような資材発注ができずに年明けのスタートダッシュがチトにぶりがち・・・

よ~ いかんばい!

早めに普段のリズムに戻して サクサクッといきましょう!

どんどん資材を搬入してくだせー

   

今日の「ムカッ」

現場不在時にフェンスの部材が1個足らないと職人さんからTEL。「そんなハズはない!」というが「ないものはナイ!」と返事

多少予定を変更して その現場に到着 よく見りゃ確かにある。

    

ちゃんと探してから電話せい!(笑)

    

「ごめん ごめん ゆぅ~っとめぇひからんやったばい!」

(佐賀弁訳 : ごめん ごめん 気付かなかった!)

「たいがい たんねて さるぅ~たばってんがねぇ~」

(佐賀弁訳 : 結構 探しまわったけどね~)

「部材の細かけん 分かいにっかなたぁ~!」

(佐賀弁訳 : 部材が細かいので分かりにくいね~!)

    

つーか なんて言いよっか分からん!

 

しかし 語尾に「○○なたぁ~」という佐賀弁を使う人を久しぶりに見たような気がする。

| | コメント (0)

2007年1月 7日 (日)

すごい逸材を見つけたのであった。

ウチの事務所は表通りから少し中に入っているので とても静かです。今日は日曜日ということもあり、いつもより増して「シーン」としてます。

そんな中でプランを練っていると、突然 静寂をかき消す声が聞こえてきました。

   

おぉ~とぉ~さん おとーさん~♪

魔王がいまぁ~♪

   

えええええぇ~っ? なに ナニ?

表をのぞくと小学生らしき男の子がひとりで「バリトン歌手」さながらの自信に満ちた表情で歌いながら歩き去っていきました。

まさに恍惚の表情。目は完全にイっちゃっていました。

私の存在なんか 全く視界にも入っていない模様

   

確か小学校の頃の音楽の時かに聴いたような曲でしたが、あの堂々たる唄いっぷりはお見事!つーか恥ずかしくないのだろ~か

でも すごい逸材だ。

ぜひ ウチに来て欲しい! かな?

   

さー 仕事 仕事・・・

あ"~ でもさっきのフレーズが頭から離れない

| | コメント (3)

2007年1月 6日 (土)

雪・・・

雪がしゃんしゃんと降っています。

かなり冷え込んできています。事務所内も暖房を効かせてはいるものの足元までは暖まらず・・・ う~ 結構寒いぞ こりゃ・・・ 小型の赤外線ヒーターでも買おうかな?

続々と届きつつある机の上の支払い請求書の束を見る度に見も心も寒くなってくる。これらを燃やして暖をとれば、さぞかし暖まるんだろ~なぁ・・・ で、その存在さえなかったことになるとしたら最高だわいな!

ま 現実としてありえない事ですが・・・

   

雪といえば 小学校の頃はよく「雪合戦」をして遊んでいました。

弾(雪)も色んなバリエーションに富んだ「雪弾丸」をつくっていましたね~

チョークの粉をサランラップで軽く包んで雪で丸めてぶつける。まさに「炸裂弾」!上半身に当れば顔にチョークの粉が点々とついたりして結構ウケました!赤チョークの粉なんてまさに「麻疹(はしか)」発症なんス

屋外のトイレや体育倉庫の上でコッソリ直径30cm位の「爆弾」をつくって、気付かずに下に逃げ込んできたやつの頭めがけて「爆弾投下」!タイミングによっては倒れこむほどの破壊力。当然 第二撃、第三撃を連続投下・・・ 泣くやつもいた。

ピンポン玉くらいのをカチカチに固めるとかなりの硬度になります。これは非常に危ないので脂肪で衝撃を吸収する「ハート様」クラスの体格のやつでないといけません。

同じ大きさの雪弾をサランラップとかの芯に数個詰めると「マシンガン」になります。全弾を真っ直ぐとばすにはチト要領がいりますが、上手くなれば調子にのった相手の心をへし折るのには十分過ぎるほどの破壊力をもっていました。

雪だるまを「サンドバックぢゃ!」とトーキックして指を骨折したやつもいた。顔面被弾を避ける為にバケツをかぶるやつもいた。「ウマイ ウマイ」と雪を食うやつもいた。雪を背中に入れられてキレるやつもいた。また自分でいれるアホもいた。

雪は色んな楽しみ方があったなぁ

あ~ 懐かしー

何もかも忘れて また雪合戦して遊びたい・・・

| | コメント (2)

2007年1月 5日 (金)

初夢を見たのであった・・・

元旦の夜に見る夢を「初夢」といいますが、よく縁起のいい初夢として「一富士、二鷹、三茄子」と言われています。幼い頃はこれが一堂に会する夢ってどんな夢なん?って思ったもんでした。

富士山をバックに二匹の鷹が一個ずつ茄子をくわえて、残りの一個は自分で食うのか・・・ とバカは思っていたみたいです。

   

今年の初夢はかなり鮮明に覚えています。

お客様の自宅での打ち合わせの場面から始まります。ご主人さんと奥様、それに小さな娘さんとおばあちゃんがいました。話の途中でご主人さんが新築時の図面を2階に取りに行かれましたが しばらくして「ドサッ」と何かが落ちたような物音が・・・ それを聞いた奥様が「ちょっと様子を見てきますね。」と2階へ

しばらくして同じような物音がしたので、今度が私が様子を見に2階へ

2階の寝室に横たわるご主人さんと奥様。おばあちゃんに事を伝える為に振り返るとなんとそこには・・・ ゾンビがいた!なんでゾンビ?

「うぅ~」とか「あぁ~」とかいいながら両手を前に突き出して襲いかかられました。振り切って1階へ通じる階段へ行くと、下から数体のゾンビが上がってきとる。逃げ場がないのでベランダから飛び降りると・・・ 捻挫した

泣きながら逃げてきた娘さんを抱いて逃げようとしたら、ゾンビ化したおばあちゃんが追って来た。痛む足を引きずって走って逃げると今度は更に加速したゾンビばあちゃんが追ってきた。かなりの恐怖!その後ろには10体ほどのゾンビが・・・

乗ってきた車に逃げ込むと・・・ お約束 エンジンがかからない

10回ほどセルをまわすと何とかエンジンがかかり始動。そしてまたお約束 後部座席から別のゾンビが・・・

蛇行運転しながら電柱に激突。娘さんを抱いて車から降りるとその前に「二丁拳銃」のおっさんが「ここは私に任せて逃げなさい」とか言って現れた。逃げながら振り返るとおじさんは大勢のゾンビを相手に・・・ 秒殺されていました。

そしておじさんはやられながら拳銃を乱射し、その中の一発が私の足に被弾。何しにきたん?

「あ~もうダメだ」と思っていると今度はランボーの格好をしたただのおっさんが参上。「もういいや・・・」と思ったあたりで目が覚めた。

あ~ 正月からこんなくっだらない夢を見てしまった。

     

昔からなぜか「追われる」「死ぬ」夢をよく見ます。夢の中では様々な「死」のバリエーションを味わいました。ホントにリアルに・・・

「嫌な夢を見るといいことがある」と聞いたような聞いたことがないような・・・ いずれにしてもこういった夢はよく覚えているケースが多いようです。

「殺し屋から銃で撃たれる」「爆破」「追われてトラップの落とし穴に落ちて串刺し」「居合い切りの達人から瞬殺」「ブービートラップだらけのジャングルで全てのトラップを味わう」「あらゆる格闘技をマスターした二刀流のヨメさん」「巨大化したマリオから踏み潰される」

特にマリオからなんて・・・ キノコを食って巨大化するあの恐ろしい様相、ニコニコしながら火の玉を投げられて追われるあの恐怖

周囲には踏み潰されたカメや焼け焦がれた栗が・・・

ホントに怖かった

| | コメント (2)

2007年1月 4日 (木)

新年明けまして・・・

       

おめでとうございます!

    

お客様を含め このブログをご覧のみなさま、そしてウチに関わる全てのみなさまへ・・・ 今年もよろしくお願いいたします!

  

今年のお正月は「なぁ~んもしない」つもりだったのですが、ホントに「なぁ~んもしない」お正月でした。おかげでかなり充電できました。(チト過充電気味・・・)昨年末からの腰の痛みもたいぶなくなりましたので、年明け早々からとばしまくって月末あたりにオーバーヒートして寝込みたいと思います。(笑)

この日は各官公庁関係の「仕事始め」でもあるのですが、独立する前の会社員時代は公共工事もやっていたので、この日から約2日間は官公庁関係の「挨拶回り」をしていました。

まぁいわゆる名刺配りというやつなんですが、も~役所内は業者だらけ・・・ 多い所では名刺を置くのに行列ができちゃったりとか・・・ 2日間で「○百枚」くらい配っていたと思います。

これをやっていた頃はんン~って思うような時もありましたが、あんまりこの件に関して細かいことを書くと誰からかつっこまれそーな気もしますのでこの位でやめとこ。

   

今日は午前中は出していないところからいただいた年賀状の作成、午後から早速プランの作成をする予定(あくまでも予定)です。なんで予定かというと午前中からよく人が来るんだわ また・・・

知り合いの人ばっかりだけと「↑」の挨拶回りの途中に立ち寄ってくださったみたいで・・・ ん~ 仕事させてけろ(笑)

実際に工事を再開するのは「1/8(月)」からなので、それまでに「5件」のプランを作成するのが目標です。がんばっど!

正月ボケ?ありません。 もともとボケてますので・・・

    

そういや小学校の頃に思いついて、とうとうやらなかった(出さなかった)年賀状のつくり方を思い出しました。

①何も書かない真っ白な年賀ハガキに「あぶり出しです。」という言葉だけ書いて、そのハガキにガソリンまたは灯油をたっぷり染みこませて乾燥させる。完全に乾いた状態で火がつくのかは知りませんが、母親に灯油を扱っている時点で発見され「たこ殴り」にされあえなく計画は断念。あ~ でもしなくてヨカッタ!そんなコトも気付かないバカだったのね・・・

②同じく「あぶり出しです。」とだけ書いて、スティックのりで「あけましておめでとう!」と書いて、その上に「花火」から採取した火薬をふりかける。これは実験した結果 火薬しか燃えなかったのでやめました。(危なかったからやめたという理由じゃないのが自分ながら恐ろしい)他に「キャッツアイ」のメッセージカードみたいにクルクルまわってとぶ「ねずみ花火」を貼り付けるという案もありましたが、剥がされた状態で郵便局から送り返されてきました。当たり前だよなぁ~

「いらんことばっかいしよった」バカ小学生のお正月の生きがいは「けんかコマ」で他人のコマを破壊することでした。(笑)そーいや今はコマやってる子供なんて見かけないなぁ といいますか、コマをまわせないんだろ~なぁ・・・ 面白いのに。

    

ということで「あまり仕事のことを書かないくっだらないブログ」

今年もよろしくお願いいたします!

| | コメント (4)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »