意外と小物は好きなのである。
佐賀市南佐賀にある「第一園芸センター」さんで買ってきました。左から「キャラメル」「キウイ」「ストロベリー」の「マーブルサンデー」です。ハンドタオルでつくられていま~す!
かわいいっしょ?自分で言ってて チト気色悪いですが・・・
ここのスタッフのSさん いわく・・・
「たぶん 島さんが喜んで持っていくかな~って思って仕入れたよ!」との事。よくぞお分かりで・・・ 早速 万引きしてきました。(笑)
打ち合せとかで事務所に来ていただいたお客さんにプレゼントしたいと思います。3個しかないけど・・・ なくなりゃ また仕入ればいいしね!
この寄せ植えはご注文いただいたものです。つくる時間がなかったので、第一園芸センターさんにつくってもらいました。
「ブルーアイス」「ブルーエンジェル」「ゴールドクレスト」「クリスマスホーリー」「ビオラ」「シクラメン」etc.... とにかく盛りだくさん!
お値段は鉢も含めて「8,000円」ナリ!安っ しかも重いっ!
佐賀市のN様 明日お届けしま~す!
たぶんビックリされると思います。うしし・・・
職人さんが手一杯なので、私一人で寂しく植えてきます。(笑)1時間・・・ いや2時間で終わるかな?
チューリップの花が咲くのはまだ先なので、球根の上に安い一年草の花苗とかを植えておくと冬場も花壇内で楽しむことができると思います。パンジーとかビオラだったら安いし強くもあるのでオススメですかね~
あ~ しかし300球は大変・・・ いや楽しそうだな~
クリスマスといえば「モミノキ」の寄せ植えです。お客さんからのリクエストでつくりました。
しばらく前までアメリカに住まれていたお客さんに最近聞いた話ですが、アメリカでもクリスマス時期にモミノキを売ってあるそうなんですが、なんと根から上を切った状態で販売してあるそうです。
で、クリスマスが過ぎるとゴミ捨て場には大量のモミノキが山積みされているそうなんですと・・・ 合理的といえばアメリカらしい気もしますが、もったいないような かわいそうなような・・・
そういや去年のクリスマスイブは遅くまで図面を書いていたと思います。そしてクリスマスの日(25日)は日曜日だったけど現場で暗くなるまで作業してました。たしか重~い枕木を据えている途中でヨメはんからTEL・・・
「今日は何時頃 帰ってくっと?」(何時頃 帰ってくるの?)
「はぁ はぁ・・・ えと・・・ まだ帰ぇーきらん!」(まだ 帰れない!)
枕木をかかえていたんで 息が切れていました。
「はぁ?何しよっと?」(はぁ?何やってんの?)
「ち 違う・・・ 枕木ば運びよっとさ!」(違う 枕木を運んでいるの!)
「はぁ? 枕が何てぇ?」(枕が何って?)
早とちりされたのであった。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 人工芝か?やっぱり天然芝なのか?(2021.02.27)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
- 天気予報とスマホと対人のコト(2021.02.04)
コメント