« 「ぎっくり腰」には負けんばい! | トップページ | 寄せ植えをつくろう!~ vol.2 »

2006年10月29日 (日)

ガーデンデコレーション

42412200_2アンティークな「ドアベル」です。

実際にドアベルとして使うのではなく、ガーデンデコレーションとしての使い方の方がいいと思います。

理由は・・・ 鳴らすと結構 音が響くんですよね。(笑)

立てた「まくら木」にひっじょ~によく合います。最近 まくら木を据えた2件のお客さんのところに取り付けました。

夕方 薄暗くなる前にこういった「ガーデン用装飾物」を色々と」取り付けていたら、スグ目の前にある公園におられた近所の奥様方やチビちゃん達が見に集まって来られました。

奥様方 「きゃ~ かわい~!」

奥様方 「コレ欲しい~!」

俺の事スか?(笑)

ガ・・・ いや お子様 「こいなん?(これなに?)」 「鳴らしてよか?」

ガラン ガラン ガラン うるせー!

3~4人の奥様方から囲まれて なんだか照れくさいのであった・・・

   

アンティークといえば、最近 事務所のお客さんとお打ち合せをするところの照明が少し暗いので、先週 アンティークな照明を買って置きました。

昨日と今日とで6件のお客さんとのお打ち合せがあり、うち2件は事務所に来ていただいてのお打ち合せでした。お客さんもこれの照明を見られて「いい雰囲気の照明ですね~」と言って褒めていただきました。

掛時計もよく「これいいですね~」と言われたりしますが、こういったものを褒めてもらうとと結構嬉しいもんなんですよね。

ちなみに「アンティーク ドアベル」はエクステリアメーカーのタカショーさんから、「照明」は佐賀市鍋島町森田にあるヨーロッパ家具屋さんの「亜蘭歩羅」さんから、「掛時計」はネットで買いました。

「ドアベル」はネット(ドアベル アンティーク ・・・ で検索できます。)でも 4,000円前後で買えます。定価売りみたいですが・・・

ウチから買った方が安いっスよー!たぶん

   

最近は単純に植栽を行って完了!じゃなくて 色んな小物を探して飾るのにチトばかし凝っています。植栽をするだけでも雰囲気はガラリと変わりますが、たとえ安いものであってもこういうものを取り付けると特に女性の方の反応が全く違います。

ただひとつ問題が・・・

    

それを取り付けるのは「30代のおっさん」だということ。(笑)

確かに「かわいい装飾物」を取り付ける様は・・・

|

« 「ぎっくり腰」には負けんばい! | トップページ | 寄せ植えをつくろう!~ vol.2 »

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ぎっくり腰」には負けんばい! | トップページ | 寄せ植えをつくろう!~ vol.2 »