« 人間大砲とナイアガラ式のそうめん流し・・・ | トップページ | カーポートキャンペーン 第二弾! »

2006年9月30日 (土)

「わくわく」しませう・・・

早いもので「自然浴工房」を設立してから 10ヶ月が経過しようとしています。後2ヶ月で1年かぁ・・・ 早いものです。

フルマラソンを100mダッシュで駆け抜けてきたかのような感はあるものの まだまだクリアしなければならないことがたくさんあります。

やはり最大の問題は「プランニング期間の短縮」。

独立前は全て図面を手描きで行っていました。現在はCADを使用しているので手描きの頃と比べれば作図にかかる時間はたいぶ短縮されるのですが、その分 少しの変更プランでも修正した図面を作成するように心がけているので、常に数件以上 プランをかかえているような状態です。

まぁ 結構な「プレッシャー」になるのですが・・・(笑)でも きらいじゃありません。

施工前にお客さんに対して限りなく「実物」に近いイメージを伝える為にはとても大事なことですので、自分自身からすれば「基本的」なこととなっています。

プランを提出する期日(打合せの日)を1週間後に決めてて、前日の夜中または当日に早出して図面をつくるなんてこともめずらしいことではなくて、「1週間もあれば十分に出来るさ~」なんて思ってて、現場だ打合せだ仕入れだ発注だと何も出来ずに前日を迎えて青くなることもよくありますね~(笑) 笑いごっちゃないんですけど・・・

でも何とかコレを改善しないと・・・ いやする!

まぁ そんな感じで設立1周年を迎えそうな感じです。そろそろスタッフも増えそうかなぁ~増えればいいなぁ~ という感じですので、バリバリ「体育会系」のノリで1周年以降をがんばるつもりです。

10月半ば頃から年末にかけてはかなり工事が集中してきそうな感じですので、しっかりとした工程管理と職人さん達の確保が重要です。

気が引き締まる思いです。

工事期間中はお客さんも「わくわく」されるのですが、私も「わくわく」します。私の「わくわく度」に負けないように「わくわく」して下さいね~! って どんな日本語やねん!(笑)

まぁ 一緒に楽しみましょうってコトです。

|

« 人間大砲とナイアガラ式のそうめん流し・・・ | トップページ | カーポートキャンペーン 第二弾! »

デザイン&プランニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。