« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月29日 (火)

サボりすぎ・・・

ブログを1週間もサボってしまいました。

忙しさと体調不良でなんとなく・・・ って感じで

それでも休めないのが一人でやっている身のつらいところ

あ~ 何だかテンション低め・・・ いかんイカン!

しまっていこー!

| | コメント (2)

2006年8月22日 (火)

ケータイ死亡・・・

まだまだ残暑が厳しいザンショ

  

「・・・・・」

   

またベタなダジャレを・・・

どうやら残暑に頭がやられてしまっているザマス うんにゃザンショ。

    

今日の最悪・・・ ケータイこわれた。

立水栓の配管作業をしていて、給水管との接続部分を深く掘削した途端に「どしゃぶり」

小雨になって作業再開。掘削箇所を覗き込んだ瞬間に胸のポケットから「スルッ ドボーン!」 泥水はねて 顔面付着のオマケつき

「オー マイ ガッ」

こりゃ「登録メモリー」は消えたな・・・ 定期的にパソコンに繋いで データをバックアップしていますけど、随分と長い事やってなかったんでヤバイです。

しかも17時から19時位までは電話が故障しててつながらなかったと思います。電話された方 スミマセン・・・

新機種に交換!

まぁ ちょうど交換時期だったし、ポイントも結構貯まってたんで「2,000円」位で交換できました。チョット得した気分

汗まみれで作業着も泥だらけだったんで「auショップ」のオネーさんは嫌だったんだろ~なぁ(笑) でもすごく丁寧に対応してもらって 何だか地味に嬉しい・・・ しかも「メモリー復活」してくれました! お~ ありがたや

手続き完了後、最後に新しいケータイを手渡されて・・・

「何か他に分からない事はありませんか?」

分からない事だらけです。 ・・・でも言えない。

「い いや 別にないです。」

なんか「おサイフケータイ」なんていう機能がついているらしいんですが、佐賀県内は「佐賀駅バスセンター内の売店」と「ごく一部のコンビニ」でしか使えないとのこと。う~ん 微妙・・・

たぶん・・・ この機能・・・ 使いません。いや使いこなせません。

でもなんか新品って嬉しいな~

   

ばってん いっちょん使い方の分からん・・・

| | コメント (2)

2006年8月20日 (日)

え~ 芝のことをチョットだけ・・・

ココ何日間か台風やら(大したコトありませんでしたが)何やらで忙しく駆け回っていたら

3日間もサボってしまいました。ブログ・・・

やはり何でも「継続」していくって事は難しいです。ほぼ毎日ブログを更新されている人を見ると本当に関心しますといいますか尊敬すら覚えます。

私なんか・・・ 特に最近は気持ちがのらないとなかなか書けない。ブログを書く前にテンションを上げておかないとヘンな感じになってしまってるようです。

でも いつも見ていただいている方もいらっしゃいますんで・・・ がんばります!

   

で ココのタイトル「自然浴生活してますか・・・」なんですが、ホント ブログの内容はタイトルを無視しています。いつも(笑)

たまにはそういった関連の事も書かないといけませんね。

という事で、今日は「芝」について・・・

Img14ea2b2b0zs7eoきれいに管理された「コウライ芝」です。

とてもいい状態だと言えます。大変だったと思いますが・・・

芝は手をかけてやった分 それに応えてくれます。

当然 ほったらかしにしていると枯れたり、剥げたり、痛んだり・・・ 奥さんにあきらめられた「みすぼらしいオッサン」みたいになってしまいます。わたしも「朽ち果てたオッサン」に向かってカウントダウンがはじまりました。ははは

ここまできたら「復活」させるのは大変です。前述した「オッサン」が「ちょいワル親父」に変わるのは服装や髪型などですぐに変化(ある程度は)出来ますが、芝の場合はそんな簡単にいきません。

私は「芝生を張りたい」といわれるお客さんによく言うのですが「確かにきちんと管理された芝はとてもキレイなんですが、されるんだったら覚悟して始めてくださいね~」と

それ位 芝の維持管理は大変・・・ 楽ではありません。

何でも同じだと思いますが、きれいな状態を保つにはある程度の努力をしないと維持できないと思います。ですので、最近 芝を張らせていただいたお客様へ・・・

がんばって下さい!特にこの時期が一番手がかかります。

どんなに些細な事でも分からない事があったら何でも聞いて下さいね!

  

それから「自分で芝を張ろうかなぁ~」と考えられているお方へ・・・

この時期は絶対に○ームセ○ターで芝を買わないようにして下さい。ほとんど「根付き」ません。束ねてあるので分かりにくいですがキレイな芝は一番上の一枚だけだと思って下さい。中は「モヤシ状態」といいますかほとんど全滅している可能性が高いです。

材料(芝)だけ欲しいのだったら、「自然浴工房」に注文するか、「自然浴工房」に頼むしか方法はないです。それ以外では手に入りません!

ウソです。(笑)

最近はネット販売(高いけど)もされていますし、○ームセ○ターに数量をいって「取り寄せ」で注文されるか、専門業者(植木屋さんとか)に注文して、取り寄せてもらう方法が一番品質のよい芝を手に入れる秘訣です。

くれぐれもこの時期は店頭においてある芝を買わないようにして下さい。

若干納期がかかると思いますが、最初から枯れた芝を張って 後で撤去して張りなおすコトを考えると どうってことない期間だと思います。

   

では キレイな芝をつくって「自然浴生活」して下さいね!

あ~ これがいいたかった!(笑)

| | コメント (0)

2006年8月16日 (水)

お盆も終わり・・・

「お盆休み」もだいたい今日まで?

「明日から仕事かよ~」なんて思って、愕然とされていらっしゃる方も多いのじゃないでしょうか?(笑)

    

それから準備までしてて 「早くしなきゃ しなきゃ~!」 なんて思ってて、とうとうお盆が過ぎ去ろうとしています。

暑中お見舞い・・・

遅くとも今月中にやらないといけませんね。こういう場合って「残暑お見舞い」って書くんですよね。まだまだあちーけど・・・

   

明日から現場作業も再開です。早かったなぁ~ お盆

現場をやっていないとイマイチ緊張感に欠けるんで、なかなかリズムにのれなかったような気がします。

とにかく今月中に色んなものをさばかして、出来る事なら月末に「3連休」ぐらいしたいところ・・・

っつーか月末は支払いがあるか・・・ じゃあ 月明けてから。

| | コメント (0)

2006年8月15日 (火)

精進します。

肝心のホームページの更新を最近全くしていないことに気がつきました。

お客様からのアンケート完了した現場の写真など UPしたい資料は結構溜まっています。うぅ~ ヤバい・・・

でもお客さんからいただいたアンケートは本当に嬉しいです!ホームページにUPする時に自分で入力しながら 何だか恥ずかしくなってくるぐらいに・・・ でも一切の脚色はやっていませんよ~。いただいた内容そのままに掲載させていただいています。

最近はその内容に「ただプランにちょっと時間がかかりましたが・・・」っていうのも見かけます。こういった正直な意見は本当にありがたいです。

「プラン作成に時間がかかる・・・」これは本当にウチの大きな問題です。

お問合せいただいた物件。工事の規模に関係なく どれひとつも忘れてはいません。

時間が経過してプランを提出して「もう いいですよ!」なんて言われてしまうこともあるでしょう。とにかく謝るしかありません・・・

でも・・・ いや言い訳にしかならないから言いません。

今、ウチに来たいっていう「経験者」の人がいますが、早く来て欲しいっていうのが正直なトコロ・・・ そんなに簡単には行かないでしょうが。

でも今の「1.5倍~1.8倍」以上の処理速度になるというのは間違いないと思います。

    

今年に入って現在まで、「64件(完成工事)」の工事をさせていただきました。

どれひとつも職人さんに図面だけ渡して「知らんぷり」してた現場はないと自信を持って言えます。作業時もできる限り お客さんと接して「突発的なリクエスト」にも応えたいと思っています。職人さんにも常に「お客さんが意見が言い易い」ような現場での雰囲気づくりをしてもらうように心がけてもらっています。(ピリピリした現場にしないということ。まだまだかな?)

でも「自然浴工房」・・・ まだまだです。

お客さんに成長させてもらっているという感じですね。

がんばります!というのは当たり前なので 「精進します!」

| | コメント (0)

2006年8月14日 (月)

お盆の過ごし方・・・

昨日から2日続けて ご依頼いただいたプランの作成をしています。

「サクサク」とはいかないですが・・・

やっぱり「三次元」を頭の中で考えながらつくっていると時間がかかります。一人で黙々とやっているとなんだかテンションまで下がってきて・・・

お盆とはいっても、ヨメさんのところも含めて お互いの実家が10km圏内ですので、特に「帰省」なんていうものはありません。いつでも行けますしね。

だからお盆もこうやって仕事ができるんですが・・・

夕方頃になると お互いの実家から「ご飯食べにおいで~」と電話がかかってくるのですが、「残業」と「プチご馳走」を天秤にかけて 「プチご馳走」とビールを選ぶ・・・ 今のところ2日続けてそうしています。

だからなかなか思うように進まない。

普段は帰宅するときに車のライトを点けずに帰ることなんてほとんどないんで、お盆の時ぐらいは早く帰ってもいいかなと

今日もまた「おいで~」と電話があったけど 今日は自宅でゆっくりしていたい

「プチご馳走」もいいけど 今日は自分の時間+その他の雑酒+チーカマ+好きな映画のDVDがあれば 何もいう事ナシ!

それに加えて 自分以外の家族がヨメさんの実家に行ってくれてたら・・・(笑)

たまには静かな自分の時間が欲しいっス!

| | コメント (0)

2006年8月13日 (日)

水やりは楽しいっス!

お盆休みを利用されて 帰省されたり、旅行されているお客さんのところの庭木への「水やり」をさせていただいているのですが・・・

   

単純に楽しい!

   

かん水によって庭木も癒されるんでしょうか、結構 自分自身も癒されるんですよね!

なにより涼しくなるし、水を与える事によって 葉っぱも活き活きとしてきます。

| | コメント (0)

2006年8月12日 (土)

お気遣いのメール 本当に嬉しいです!

工事中のお客様、工事が完了したところのお客様、プランを待っていただいているお客様、ご検討中のお客様などからいただくメールは最近こんな内容が多いです。

「夏バテしないようにして下さいね!」

「熱中症に気をつけて下さいね!」

「たまには休んだ方がいいですよ。」

「お盆は休めるんですか?」

「しっかり睡眠 摂って下さいね!」

などなど・・・

お気遣い 本当に感謝いたします!

お盆期間中は現場作業をお休みする分、かなり集中してプラン作成が出来ると思います。一気にさばかすぞー!

ホントこうやってないと とても追いつかない・・・

気を落ち着けてかからないとなかなか「アイデア」が出てこない事もあるのですが、お待たせしてご迷惑をおかけしている分 そんなコトも言ってられないです。

嬉しいんですけど・・・ 難しいものでもあります。

    

即戦力の○○くん 早くウチに来ておくれ~!

○ヶ月先まで 待てないよ・・・(泣)

   

さぁ 今日も「はまって」いこー!

| | コメント (0)

2006年8月11日 (金)

夜に撮る写真が上手く撮れない・・・

Img_1237先日完成いたしました「伊万里市のU様邸」の門まわりの写真です。

船舶用照明のデッキライトを使用しました。実際はもっといい雰囲気なんですが、写真の撮り方がヘタクソー!(笑) 誰か夜の写真の上手な撮り方を教えて下さい・・・

暗くなるまで作業をしていたのですが、最後はU様ご家族に手伝っていただきました。すみません・・・ それとありがとうございました!

片付けの最中にタイマーで作動した照明がついて、一時 手を休めて・・・

「キレー」

仕上がった天然石の石貼りも「キレー」なんですが、今度 昼間の写真をご紹介させていただきたいと思います。

   

Img_1247明日完成予定の「三日月町のN様邸(リガーデン)」です。今日も暗くなるまで作業させていただきました。相変わらず 夜の写真の撮り方がヘタクソです。(笑)

和室前の「和風のお庭」から「洋風庭園」に自然に流れてくるように仕上げるのが難しいところですが、そこがまた楽しいトコでもあります。

「こんな感じに仕上げてみましたがどうですか?」 緊張の一瞬でもあります。

特に他の方がつくられたお庭を「リガーデン」するのはやっぱり難しいですね。当然 やりがいもありますけど、楽しい反面やはり緊張します!でも楽しー(笑)

   

それと「自然浴工房」さん・・・

お盆期間中は休まずに営業しま・・・せん。いや します!(笑)

現場作業自体は、8/13(日)~16日(水)までお休みします。とにかくご依頼いただいたプランをつくりまくりたいと思います。当然 電話応対もしておりますので、お問い合わせやご相談もお気軽に・・・

でも お墓参りに行く「15日」は完全OFFにしよーかな・・・

| | コメント (0)

2006年8月 9日 (水)

「暑さ」がヤバイ!

今日の「暑さ」はホントにヤバかったです。

こめかみから血管が浮き出てきて、後頭部がガンガン痛い・・・ 熱中症にかかったことはありませんが、これが発症前の「サイン」なのかな・・・

今日は三日月町のN様邸で午前だけ作業を行って、午後からは図面を書く予定をしてたのですが、職人のNさんが用事で午後から帰られることになりました。

それでも事務所に戻るつもりでしたが、他の職人さん達から「この人数でしてたら 俺たち暑さで死ぬかもしれんよ。」とポツリ・・・

「そんなコト 言われたら帰れませんやん!」という事で 午後からも続投・・・

普段 作業を行っていても、現場を移動するので「丸一日」同じ現場で作業をする事は最近は少ないです。移動時はクーラーの中で快適ですしね。

とにかく!何なんでしょうか?この暑さ!

行った作業は石積みの目地モルタル詰めや化粧砂利敷き、地被類の植付や整地などですが、作業してかく汗の量が尋常じゃないっス!タオルやTシャツなんて しぼれば「じゃ~」って感じです。

ホント近くの川に頭から突っ込みたくなってきます。

でも少しずつ完成に近づいているのを見ているとやっぱり楽しいですね!図示していなかったことを今日自分で考えてつくったものがあったんですが、夕方にお客さんから「こういう風な感じは好きですね~!」なんて言っていただいた時にゃあ 疲れなんかふっとびまさぁ~!見てもらうまでは 結構ドキドキしてたんです!

明日も・・・ 作業がいっぱいあります。がんばろう!!!

最後に・・・ 休憩時の「カップカキ氷」は死ぬほどウマイ!牛乳やサイダーなんかを交ぜたりしてもおいしいんですよね~!それとクーラーボックスで冷やしたトマト!これも現場で食べるとめちゃくちゃおいしんです!

    

話は変わりまして、ご依頼いただいているプラン作成(図面など)がまだたくさんあります。

お待ちいただいているお客様には本当に申し訳ない気持ちで一杯です。

とにかく工事のご依頼はいただけなくてもプランは必ず作成させていただくつもりです。お盆休みは職人さんの体調などを考慮して「現場」を3日間程度お休みするつもりですが、プラン作成はお盆休み返上してつくるつもりです。

取り急ぎ この場をお借りいたしまして お待ちいただいている事に対してお詫び申し上げます。

| | コメント (8)

2006年8月 8日 (火)

リガーデンはムズいぞ・・・

Img_1213昨日より着工させていただきました「三日月町のN様邸」です。完成写真ではなく、着工前の写真です。

なんとほぼ完成したお庭の「リガーデン工事」。う~ん 難しい・・・

Img_1234イギリス製の石灰岩(ライムストーン)を用いての「コバ石積み」です。レンガとの相性もいいと思います。

とにかく今日は何回も職人さんに「石と石の間のモルタル目地は深め深めにお願いしますね~」と言っちゃった!「はい はい 分かってるって!」 しつこくてスミマセン!(笑)

石積みの外面でモルタル目地を仕上げるとなんとなく「のっぺり」となってしまうのと重ねた石と石の間に「影」をつくりたかったものですから・・・

明日は変わったカタチのレンガ花台をつくります!

   

Img_1233「大野城市のM様邸」のテラス部分の写真です。

300角タイル(2色)と人工木材ウッドデッキを組み合わせてみました。

職人さん曰く・・・「図面は簡単に書けるだろうけど 実際につくるのは大変なんだよ。」 わ わ わ 分かってます。(笑)

Img_1231_1玄関部分のタイル貼りです。同じ面に違う色のタイルでフレーム(枠)をつくってみました。

ちょっとのことですけど これだけでかなり雰囲気が変わってきます。これに右側の花壇に植栽が入れば もっとよくなります!

| | コメント (0)

2006年8月 7日 (月)

やっぱりバカだったのか・・・

プランニングや積算、資材発注や現場での作業指示に段取り、他に資料作成に経理や商談、そんでもって事務所の清掃、オマケに自宅のゴミ分別・ゴミ捨てやバルコニーの掃除などなど・・・

私がやらなくてはならない仕事っていうのは結構あります。

こうやって書くと色々やってるんだな~

ん~ ひょっとしてエラいのかも?(笑)

ははは・・・ んなわきゃない!

   

数ある日常業務の中で私自身が一番好きなコトは「現地での作業」つまり自分で作業を行うことなんです。特に図面上でも表示できない細かい箇所の部分をど~するか考えて それがバッチリ「ハマった」時には自分で自分を褒めたくなってしまいます。(バカですな)

体力的には疲れたりもしますが、デスクワークでの疲れる場合のそれとは全く違います。

「疲れ」の質そのものが異なりますので、作業後は「爽快感」を得られるんです。

   

その次に好きなのは「お客さんとの初回お打合せ」です。意外とコレが苦手な人は多いんじゃないかと思いますが、私はめちゃくちゃ好きです!

「ゼロ」の関係から 一気に親しくなれるかもしれない・・・ ん~ なんてステキな事なんでしょう!(笑)

ウチの場合はインターネット上で存在を知ってもらってお問合せをいただくケースが多いですので(というかインターネット以外で存在を知ってもらうことができない。電話帳の掲載もまだなんス)、電話で話すこともなく、ただメールだけでのやりとりで初回お打合せを迎えるケースも少なくないんです。

でも初めてお会いする前に数回メールでのやりとりをしますので、なんとなく「仲良くなる」といいますか まぁそんな感じなんです。(ん?)

初めて会っても そんな気がしないし、ある程度はメールで確認していますので、お打合せもスムーズにいきます。

つい最近も 「島さんって ブログそのまんまの人なんですね!」と言われてしまいました。

確かにブログでは何も自分自身を偽っていないつもりなんですが、バッカなことばかり書いていますので つまり・・・

    

バカっぽいっていうこと?(笑)

    

え?そうなの?そうなんですか???

| | コメント (2)

2006年8月 6日 (日)

夏がく~れば 思い出す~♪ vol.2

    

富士山登頂 酸欠高山病~♪

   

小五の夏休みに当時仲の良かった友人と何かに挑戦しよう!ということで、二人で「富士登山」に挑みました。

今思えば よく親も了承したもんだと思います。

二人とはいってもツアー参加で大人も当然いましたが、やはり親がいないというのは多少心細くもありました。

でも初めて乗る「寝台特急ブルートレイン」や「新幹線」 楽しかった~!

静岡県に着いて バスで富士山を目指し、そしてバカでかい富士山が視界の中に入ってきました。

「あがん山ば下から歩いて登っと?」

(佐賀弁訳:あんな山を麓から登るの?)

「近くまで行くぎ そこまでなかさい!」

(佐賀弁訳:近くまで行ったらそんなにないよ!)

とバカ小学生二人のバカ丸出しな会話の間にバスは「五合目」に到着。

そう「五合目」から登山開始です。ふもとから登れば いきなり「富士の樹海」を彷徨って OUTじゃないですか~ でもね バカな小学生はそんなこと知らないし、とにかくバカなんですよね。

最初からガンガンとばして登っていきました。年配の方とかから「やっぱり子供は元気で強いね~」なんて言われると調子にのって 更にペースUP!

拾った棒切れをブンブン振り回しながら、「ヘイヘイ みんな 置いていくぜぇ~!」 と言わんばかりで調子にのりまくりでした。

で 「7合目」に到着

   

   

     

も~ 身も心もズタボロ・・・ 泣きたくなってくる。

富士山なめてました! も~ 帰りたい

「7合目」以降はどんどん大人から抜かれていって 正に悪夢のようでした。

ようやく「8合目」か「9合目」?(忘れた)に着いて、そこで一晩を過ごし 朝早く起きて頂上で「日の出」を迎えるということです。

でも「食欲ない」「空気薄い」「具合が悪い」の三重苦。

朝になり 頂上に向かう時間になったんですが、なんと「体が動かない」 頭が痛いし、息苦しいし、吐き気もする・・・ 聞けば「高山病」の初期症状だということでした。ちなみに友人もほぼ同じ症状でした。

当然 頂上行きは2人とも断念!ココまで来て 断念ですよ。今 思い出しても悔しくてたまりません。いつの日か「リベンジ」してやる!

下山時は行きの元気はドコへやら、登頂できなかったことでただひたすら落ち込んで黙ったまま下山しました。

    

帰りの新幹線の中で親しくなった他県の小学生の子が、小型ゲーム機「ゲームウォッチ」を持っていたので借りて遊んでいました。

「ドンキーコング」というゲームだったんですが・・・

めちゃくちゃ欲しくなった!

もう富士山のコトはドコかにいってしまい 頭の中は「ドンキーコング」で一杯

帰宅するなり 土産話もせずに開口一番

「お母さん ドンキーコング(ゲーム)ば買うて!」

(ドンキーコングを買って!)

母 「お父さん 紀之(私のコト)のゲームば買うててよ!」

(ゲームを買ってって!)

父 「なんのゲームばぁ?」

母 「ドンキーコンブて・・・」

かあさん 違うよ・・・ 昆布じゃないよ 「ドンキーコング」だよ

父 「富士山まで行っとって なんしに行ったときゃあ!わがは」

(富士山まで行って 何しに行ったんだ おまえは?)

あっさり却下なのであった。

オマケに残ったお小遣いも全て取り上げられる始末

ああ 無情・・・

   

   

久保田町のY様 本日のお打合せ及び工事のご依頼は誠にありがとうございました!「白」を基調としたデザイン 私も楽しみにしています。お盆明けより着工させていただきます。よろしくお願いいたします!

千代田町のY様 本日のお打合せはありがとうございました!変更プランが作成出来次第 お持ちいたします。よろしくお願いいたします!

私はいつも「高圧洗浄機」を車にのせているのですが、今日はどちらのY様宅でも「デモ」をさせていただきました。

偶然にせよ 一日に二回もするなんてめずらしいです。

すごいでしょ? 洗浄能力

工事の時 ついでに洗浄しておきますね!

| | コメント (2)

2006年8月 5日 (土)

今日は「祭り」なのね・・・

あ~ なんか「花火」の音がする。

今日は「栄の国まつり」なのね。

そーいや ウチの家族も行くとかいってたな・・・

   

チーカマ買って 帰るか・・・(笑)

     

うんにゃいかん!

T様邸の図面を仕上げなきゃ

佐賀市のT様 本当に遅くなってスミマセン

明日中に完成させる予定でおりますので・・・

「農機具倉庫」のレイアウトに四苦八苦してました。

がんばります!(って 当たり前やん!)

| | コメント (0)

植物も「喉」が乾くのである・・・

え~ 相変わらず「がばいよか天気」が続きます。

現場に立っているだけでも 汗びぃ~っしょり!

適度に水分を補給しないとホント死にそう・・・

   

と~ぜん 「植物」にも全く同じコトがいえます。

活着した樹木(植えてからある程度の年月が経過したもの)は、ある程度の乾燥にも耐えることができますし、日常的なかん水は必要ありません。理由はその樹木が空気の乾燥状態を感知して、気孔を閉じるなどして上手く対応しているからなんです。

植えて間もない植物は十分に根が張っていない状態ですので、その分 根から水分や養分を吸い上げる力が少ないんですが、それを「かん水(水やり)」で補ってあげなくてはいけません。

ホースの先をつぶして持って ぱぱ~っと散水して「あ~ 終わった 終わった」では植物の「喉の乾き」を癒すことは全くできません。

暑くてものすごく喉が渇いている時に「おちょこ1杯」の水を飲んでも全く足らなくて不満なのと同じです。

こういう雨が降らない暑い時期は「夕方」にかん水するのが一番いいのですが、とにかく

   

「ゆっくり たっぷり」  水を与えてやって下さい。

   

コツは愛情を持って!人間と同じく「生き物」ですから

たとえ 蚊に刺されようが、ビールを飲みたかろうが ガマン ガマン

ただ「過剰なかん水」は「根腐れ」の原因にもなりますので、その加減は・・・

私に聞いて下さいませ。

夏場にかん水もせずに樹木を枯らしてしまうのは、最近よく聞くニュースの親が子供に満足に食事を与えないでほったらかしにするのとあまり変わらないと思います。少なくとも私はそう思います。

   

「緑は好きだけど 管理はメンドくさい」

    

ん~ なら何も植えずに砂利でも敷くか 人工植物でも置いといて下さい。というしかありません 残念ながら・・・

    

Img_1223伊万里市のU様邸です。アプローチ及びカースペースの改修工事です。残りの作業は「天然石 方形石貼り」「土間コンクリート打ち」「塗り壁」 etc... あと2~3日で完了予定です。

あ~ 楽しみ!

Img_0992こちらは「着工前」の写真です。ここから最終的にどういう風に変わるのか?

ちょっとした「隠し玉」も準備していますので、U様 楽しみにしていて下さいね。

         

Img_1226佐賀市大財にあるマンションのエントランス部分の改修工事です。

本日完了しました!

ミカゲ石のアプローチと手すりはマンションに住まれている「石屋さん」による作業ですが、植栽やレンガ調インターロッキング舗装の施工をさせていただきました。

        

Img_1227

| | コメント (0)

2006年8月 4日 (金)

真昼のビールは効くのである・・・

コーラがおいしい!です。

今日も全身ズブ濡れになる位に汗をかいたのですが、移動の合間に飲むコーラがやたらとおいしいんです。

職人さん達には「熱中症を防ぐ為に水分補給はなるべくスポーツドリンクなんかを飲んで下さいね~」なんて言っているクセに自分はコーラを飲むのである。

喉への刺激がたまんないっス!

   

もう時効(たぶん?)ですけど、数年前に同じく真夏日で すごく汗をかいた後の昼飯の時に「少しだからいいだろ~よ」と自分で勝手に思い、そしてこっそりコンビニでビール(350mℓ)を買って ゴキュゴキュ・・・

も~ 死ぬほど おいしかった!

   

「昼間のビールはすごく効く!」 少量でも・・・

   

そんでもって 後はふらふら・・・

集中力もクソもあったもんじゃ ありません。

    

たま~に夏場にお客さんのところで休憩時などに「ビール」をいただくことがあるのですが、「いやこの後も仕事がありますのでご遠慮しておきます。」なんて「建前(笑)」を言うと・・・

「これ位 いいじゃないですか~!」

なんて言われるとつい・・・ なんてコトも過去にはありましたが、その後に車を運転して 事故でも起こしたら それこそ大変という事では済まされなくなりますので、例え 死ぬほど喉が渇いても アルコールだけはガマン ガマン・・・

   

って 当たり前やんけ!(笑)

   

   

佐賀市鍋島のM様 先日のお打合せはありがとうございました!小さいお子さんの安全面も配慮したプランを作成させていただきます。よろしくお願いいたします!

   

お盆休み 何日間にしよーかな?

でもプラン作成もいっぱいあるし

それでも3日間ぐらいは休みたいような・・・

お客さんも待ってあるし、ホント ダメですね 自分・・・

あ~ やっぱりコピーロボット 欲しいよ。

| | コメント (0)

2006年8月 2日 (水)

亀田選手 おめでとー!

さっきまで「亀田興穀」選手のボクシングの試合を見ながら仕事してました。

正確には事務所でただ試合を見ていただけ・・・ でした。

おそろしく仕事がさばけない さばけない(笑)

でも判定であれ 勝ててよかったです!

亀田お兄ちゃん 世界チャンピオン おめでと~!

もー お兄ちゃん あんなに泣くなんて・・・

思わず「もらい泣き」しちまったよ。

「初防衛戦」も期待してます!なんか大晦日にあるとか その影響で「日本レコード大賞」は12/30に変更になるとか ならないとか・・・

亀田兄弟の影響力って スゴいなぁ

たぶん 彼らの試合の方が「視聴率」高そーですしね。

次もガンバレ!応援してます!!!

   

三日月町のN様 本日のお打合せおよび工事のご依頼は誠にありがとうございました!

「とにかくおまかせしますので・・・ 期待してますよ!(チラッ)」

「うっ・・・ ま ま ま まかせて下さいよぉっ!」(笑)

が がんばりす!がんばりますっ!

だけどこのようなプレッシャーはキライじゃないです。よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2006年8月 1日 (火)

夏がく~れば 思い出す~♪

    

地獄の合宿 死の血尿~♪

   

私は鳥栖工業高校の駅伝部でした。今は白石高校に押されっぱなしですが、当時は常勝校で在学時は3年連続で全国高校駅伝に出場しました。

夏休みに入ると「九州合宿」というのがありまして、九州内の全国大会の常連校が一同に介しての「合同合宿」が「湯布院」の山の中の合宿所で行われていました。

期間は「湯布院」で一週間、「佐賀」に帰ってから一週間、そしてまた「湯布院」で一週間・・・ の繰り返しでした。

ようは夏休み期間中は、一週間おきに湯布院に死にに行っていました。

朝は確か5時起きだったと思います。

朝食はカロリーメイトのステッィク(試供品)×2本、カロリーメイト ドリンク×1本、バナナ×1本のみ

そして朝の練習場所が変わってて、近くのゴルフ場のコースの中を「80分」または「90分」走・・・ 当然 フェアウエーやグリーンは走ったらいけませんが、とにかく何度も全国で優勝している「大牟田高校」の選手が先頭を引っぱって とばす とばす・・・ もぉ~ ひぃ~って感じでした。

場所がゴルフコースなだけに起伏は激しいわ、先頭から離れれば目立つわで・・・

朝の練習後は洗濯 洗濯 洗濯・・・ 先輩のまで洗濯

昼飯は午後の練習で吐くから あまり食べないようにしていました。

午後の練習メニューは豊富でしたが、一番 しんどかったのは「300mダッシュ×30本」しかもインターバルは150m。でも・・・ インターバルのペース速すぎ!

もう 午後の練習で何度吐いたことか・・・

一番の楽しみは晩飯でした。でも その後は先輩の部屋に行って マッサージ・・・

「俺がやめていいって言うまで やめるなよ。」といいながら寝やがる!

もちろん 延々とマッサージ・・・ 特に怖い先輩なんて勝手にやめらんない

まぁ 自分が3年生になればね。歴史は繰り返される・・・(笑)

  

合宿期間中はとにかく疲労が激しいです。一度 トイレに行って 用を足していたら・・・

おしっこが血の鮮血 そう血尿・・・ しかも真っ赤!

やった~ 練習しなくていいや~!って監督に報告すると

「行きとる証拠 気にするな。」と 一刀両断

二重のショック・・・

   

あまりにツラい時は合宿所から「脱走」したくなりますが、山の中・・・

まわりはなんもありません。いるのか知りませんが「クマ」とか「イノシシ」から襲われそう

    

そんなかんなで湯布院での一週間が過ぎると本当に嬉しかったです。また一週間後に来なきゃいけませんが、何度かは「膝を故障しました!」なんてウソいって合宿を回避したこともあります。学校での留守番隊での練習は楽チン 楽チン!

   

冬休みは学校の「柔道場」に泊り込んでの合宿。(地味にくせ~)

春休みは巨人軍の宮崎キャンプと同じホテルでの九州合宿でした。

   

まぁ 合宿ではツラい経験ばかりが目立ちますが、たまに講師としてきてくれたオリンピックにも出場された「旭化成」の谷口選手や森下選手とかと一緒に走れたのはいい思い出ですかね。

それと社会人になって 多少ツラいことやキツいことがあっても「あの合宿よりかはマシだべ!」と思えることかな・・・

| | コメント (2)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »