もったいなかったのであった・・・
なんつーか 今日のお天気は・・・
もったいなかった!
ケニアのノーベル平和賞を受賞されたなんとかって大臣さんじゃないけど「モッタイナイ」!
その日の天気が怪しい場合は、だいたい朝の6時位の天候状態で作業をするかしないを判断して、中止する場合は7時頃までに職人さんに連絡をするのですが、今日も降るだろ~と思って 作業を中止したら・・・
降らねぇ~でやんの!
10時過ぎて・・・ 「やっぱい今日しゅ~か?(訳:やっぱり今日は作業をしましょうか)」
と職人さんに連絡をすると、他の職人さんは帰ってしまわれたとの事。
うげぇ~ まじかよ。パチンコにでも行ったのけ?(笑)
雨での作業中止は今日で4日目・・・ 全く先に進んでいないっス!現在 工事を行っているお客様 本当にすみません。でも私が悪いんじゃないんですけどね。ただなんとなく謝りたくなって・・・
今日は「2件分」のプランニングを行う予定だったのですが、雨が降らなかったので ちょこちょこした作業が残っているお客さんのところが数件(も?)あったので、それを全て完了させてきました。すみませんでした・・・ 長く引っ張って・・・
でも 工事完了後にお客さんからお礼の言葉を言っていただけると本当に嬉しいです。当然 こちらも「ほんっと~にありがとうございました!」なんですが、まさに「ありがとうございました!」の言い合い。(笑)
ホント色んな苦労が報われる瞬間でもあるんですよね~!
工事後も電話やPCやケータイのメールとかで「○○の花が咲いたんですよ!」とか「新芽が出てきました!」なんて連絡があるとすごく嬉しいですもんね!特に私は何も連絡せずに突然 お客さんのところに様子を見に伺うときが多いのですが、それでもみなさんいつも温かく迎えていただいて・・・ありがたいもんです!
週明けからやや忙しさが増してくるようなんですが、またお客さんと「ありがとうございました!」の言い合いっこをする為にがんばろ~っと!
江北町のO様 本日のお打合せはありがとうございました!ご注文いただいたモノは来週末・・・あたりにお届けする予定です。それとプランのご依頼もありがとうございました!よろしくお願いいたします!
| 固定リンク
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 3ヶ月ぶりの更新です。(2021.05.30)
- 吹雪き過ぎて、身も心も…(2021.02.17)
- 外構工事や庭づくりにおける豆砂利のコト(2021.02.13)
- 外構工事や庭づくりにおける土砂の掘削と残土処分のコト(2021.02.11)
- 外構工事や庭づくりにおける土のコト(2021.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント