タイガーショットなのである・・・
【FIFAワールドカップ ドイツ大会】 いよいよ開幕しました!
でも 「FIFA」って何?
ワールドカップに関するブログやサイトはたくさんあると思いますので、あえてココでは同じ関連のことは書かないようにします。
私はサッカーをするのは好きなんですけど、「Jリーグ」とかまではほとんど見ないです。「ワールドカップ」や「オリンピック」の時だけの「一時的な」サッカーファンなんですよね。
あ~ なんだか中途半端
私と同じ年代(昭和46年生まれ)の人で、サッカーといえば「キャプテン翼」!
当時流行ったサッカー漫画なんですが この影響で当時のサッカー人気はすごいものでした。私も中学校の部活も「野球部」か「サッカー部」に入るつもりだったんですが、「サッカー部」の入部希望者の多いこと多いこと・・・
入部希望者が50人程いたんじゃないかと思います。
まぁ辞めていた人も多かったんですけどね。
私の中学入学時(城東中学校)はちょうど校舎の建替え工事がある年で、グランドの真ん中にプレハブの仮校舎をつくるため 本来であれば 秋にある「体育祭」が入学直後にありました。
体育委員をやっていたせいで誰もやりたがらない「2000m走」に出る羽目になりました。
で ナントその結果は校内新記録のダントツ1位。
半ば強制的に「陸上部」に入部させられました。
でもこれがよかったんです。素晴らしい恩師にめぐり合えたし、3年生の時はキャプテンとして先輩達が惜しくも達成できなかった目標・・・
「佐賀県中学駅伝」で優勝することも出来ました。プチ自慢!
で サッカーの話に戻りまして、陸上部だったので「体育」の時間のサッカーの時はかなり張り切ってやっていました。「キャプテン翼」にでてくる「日向小次郎」という 主人公のライバルがいまして、破壊力のある直線的なドリブルやもの凄いシュートなどの必殺技をもつお方です。
私が一番好きなキャラでもあったんですが、体操服の袖を肩までまくり上げたりして(笑) 結構真似してました。体育のサッカーの時、敵のゴール前で友人のマイケル(マイケルジャクソンのマイケルなんですが、マイケルジャクソンに似ているのではなく、当時のバラエティ番組「オレたちひょうきん族!」の中でマイケルジャクソンの真似をしている芸人「ウガンダ・トラ」にめちゃくちゃ似ているから マイケルと呼ばれていました。あ~ 説明が長い)がボールをキープしている時にそのボールを彼の足ごと思いっきり・・・
「タイガーショ~ット!」 (日向小次郎の必殺技です。)
などと叫んで 蹴り シュートしました。
ゴールは決まったものの 何だか彼がうずくまっています。
すぐに大財町の副島病院に直行。
診察の結果 たしか足首あたりの複雑骨折・・・ うわぁ まじ?
体格的に私の1.5倍くらいあったマイケルが何故に?
何はともあれ ガンバレニッポン!!!
三日月町のN様 本日のお打合せ及び工事のご依頼は誠にありがとうございました!「とにかく好きなようにやって下さい!」とN様・・・ 思いっきり好きにやらしていただきます!よろしくお願いいたします!
同じく三日月町のI様 本日のお打合せはありがとうございました!照明やポストだけのプランでも 考えればそれこそ何通りもあるんですよね。今日提案させていただいた内容にて見積りを作成し提出させていただきます。よろしくお願いいたします!
| 固定リンク
「子供の頃の話」カテゴリの記事
- おもちゃの木と弱肉強食(2011.10.28)
- また走ろう… かな?(2011.02.28)
- やっぱり… ジャッキー・チェン!(2010.10.04)
- 嗚呼 懐かしの西商店(2009.08.15)
- 太陽号は何処へ(2009.08.14)
コメント