エクステリア新商品まつり!
今日は午後から福岡国際センターで行われている「エクステリア新商品まつり」に出かけてきました。
各エクステリアメーカーさんの新商品を一同に介した展示会なんですが、カタログではよく分からなかったこまかいパーツなどを実際に見ることによって理解でき、また具体的にイメージを膨らませることが出来ましたので 大変参考になりました。
東洋エクステリアさんの新商品「人工木材ウッドデッキ 木の樹Ⅲ」を開発された方にお会いできたのですが、完成後には見えない部分のアルミ部材(地味なパーツではありますが、これがまた考えた人は絶対に頭がいい!としか思えないような素晴らしく機能的な形状なんです。)のかなりマニアックな話などで盛り上がったり、開発時の苦労話もお聞きしたりして とても楽しかったです。
メーカーさんの開発の方とはあまりお会いする機会がないのでとても勉強になりました。
色んなメーカーさんの各ブースを見てまわりましたが、東洋エクステリアさんのブースが一番活気があるように感じられました。残念ながらデジカメが故障していましたので、会場の雰囲気が伝わる写真をUPすることができませんが、近いうちにHP上にてオススメの新商品などの紹介をしていきたいと思います。
ここ最近は現場が忙しかったので行くのを迷いましたが、「行ってみてよかった!」そんな展示会でした!
| 固定リンク
「チョット行ってきた!」カテゴリの記事
- LIXILエクステリアコンテスト2020 表彰式(2020.02.05)
- LIXILエクステリアコンテスト2018 表彰式(2019.02.06)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2017 表彰式(2018.02.07)
- 透水性高強度ポーラスコンクリート「DRY TECK ~ ドライテック」(2017.10.27)
- LIXIL エクステリアコンテスト 2016 表彰式(2017.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント