当選された方へのご報告・・・
「カーポートプレゼント!」当選された方へのお電話での報告完了しました!
残念ながら 今回ハズれてしまわれた方 申し訳ありません・・・
なぜかは分かりませんが、電話するのに非常に緊張しました!(笑)2名の方が当選された訳ですが、お二方(奥様でした。)とも・・・
「ご応募ありがとうございました。当選されましたよ!」
「・・・・・・」
「信じられない・・・」
という感じでしたが、いかがでしたでしょうか?とても喜んでいただきまして、私も嬉しいです!
後日、現地の確認と寸法の確認 それとカーポート本体の色を決めていただきますので、お打合せに伺います。よろしくお願いいたします!
それとご応募された全員の皆様へ・・・
本当にありがとうございました!
2等以下の旧佐賀市内の方は極力 私が配達するつもりでいますが、2週間位お待ちいただければと思います。
それ以外の方は宅配便にてお届けいたしますのでお楽しみに!
| 固定リンク
「キャンペーン情報」カテゴリの記事
- リクシル 夏のクールリフォームキャンペーン(2019.06.16)
- 当選者発表しま~す!(2007.09.01)
- 当選者は明日発表します!(2007.08.31)
- 佐賀北優勝記念 プレゼント!(2007.08.24)
- ディーズガーデンの特約店になりました!(2007.07.09)
コメント
本日、当選のご報告を頂きました、江頭弥羽の父・母です。
実際、弥羽はまだ1歳(3/3の雛祭りが誕生日!)なので、
応募したのは私たちなのであります。
やはり、当選の決め手は、ハガキに描いていたパーマン
だったのでしょうか・・・?ってそんな訳ないですよね。
前述しましたように、明日は弥羽の1歳の誕生日であります!
ケーキを買って、ささやかなパーティーを行う予定ですが、
誕生日のお祝いと同じくらい、カーポートの当選も、
お祝いしまーーーす!!
自然浴工房さん、ありがとーーーー!!!
投稿: 江頭弥羽の父・母 | 2006年3月 2日 (木) 午後 11時52分
カーポート当選された江頭弥羽ちゃんのお父様・お母様
コメント 本当にありがとうございます!
そしてご当選おめでとうございます!
当選の決め手は「パーマン」のイラスト?かもしれませんね!
おそらくパーマンが幸運を運んできたのでしょう。
とてもお上手なイラストでした。
後日、詳細のお打合せにお伺いします。
お会いできるのが楽しみです!
それと弥羽ちゃん 1歳のお誕生日おめでとうございます!
投稿: 島 工房長 | 2006年3月 3日 (金) 午前 12時59分
昨夜、カーポート当選の知らせを頂いた山下です。
「おめでとうございます。当選しましたよ!」という島社長さんの
声に思わず「えっ、ほんとですか」
プレゼント数が2台になったということでもしかしたらという
気持ちはあったのですが・・・くじ運のまるでない私がまさか、
当たるとは思ってませんでした。
で、今日HP見てみたらやっぱり私の名前が・・・
とても嬉しいです。
自然浴工房さん本当にありがとうございます!
念願のカーポートを置くことができます。
さっそく主人とどこに置いてもらう?などと相談しています。
お金が貯まったら(いつになるのだろう?)
玄関先もきれいにする予定なのでそのときはお願いします。
投稿: 山下紀子 | 2006年3月 3日 (金) 午前 10時09分
山下様 コメントありがとうございます。
それとカーポートのご当選 おめでとうございま~す!
お電話にて当選のご連絡をさせていただいた時に
「えっ・・・・・???」
というかなりの間があったように感じられましたが
かなりビックリされたようで・・・(笑)
喜んでいただいたようでこちらも嬉しい限りです。
これでもうくじ運がないなんてなくなりますよね!
よかった よかった!
後日、確認のためにお伺いさせていただきますね。
お会いできるのが楽しみです!
投稿: 島 工房長 | 2006年3月 3日 (金) 午前 11時33分
佐賀の人で、ブログやってる人だけでも少ないのに、プレゼントまでやってるってのは凄いですね^^
プレゼント企画うちでも考えてみようかな☆
また覗きにきます^^
投稿: 青畳工房 | 2006年3月 3日 (金) 午後 11時06分
青畳工房様 コメントありがとうございます。
えっ?佐賀の人でブログやってる人って少ないん
ですか?ん~ 知らなかった・・・
プレゼント企画はそれなりの出費が発生しますが
それを補って余り得る程のお客様の反応とお言葉
があります。
私は思いつきでやったよ~なものですがプレゼント
の発送方法やその負担などをよくよく考えて慎重に
されることをオススメいたします。
って何エラそーな事言ってんだか・・・
青畳工房さんのブログものぞかせていただきますね!
投稿: 島 工房長 | 2006年3月 4日 (土) 午前 07時46分