○○浴かよ?
昨日 ホームセンターのナフ○佐賀店でバリケードを買って、屋外のレジの前に車をとめて支払いを済ませようとした時にレジの人(男性)が私の車に書かれた「自然浴工房」という文字を見て こう言われました。
「自然浴工房って あの大財町にある自然浴工房ですか?」
「えっ?はい そうですけど・・・」 (そんなに有名なの?すげー!)
「いつもお客さん 多かもんね~!」
「えっ?(ムフフ・・・)」 (素直に嬉しい)
「でも 女の人だけやろ?」
「は?」 (いや確かに女性は好きだけど、お客様を女性だけって限定しているって訳では・・・)
「気持ちよかてもんね~!」
「・・・・・???」 (は?なに言っちゃってんの?この人)
なんとこのお方よくよく話せば「岩盤浴」と勘違いしてたらしいんですけど「浴」 しかあってないじゃん!(笑)
温泉関係とはよく間違われますが 岩盤浴とはね。事務所の近くにあるんで行ってみたいんですが、本当に「女性限定」なんです。
エクステリア製品でいえば、ナ○コさんとは敵対関係にあるかもしれませんが
提案力と価格では負けないよ~だ!
| 固定リンク
「しょーもない話」カテゴリの記事
- 昨日のブログ記事の補足です。(2019.12.23)
- 今まで本当にお疲れ様でした!(2019.12.22)
- 長所を伸ばすためには尽力を惜しまない(2019.02.24)
- 絶対なる土づくり大臣(2019.01.27)
- 考えるな 感じるんだ(2018.12.05)
コメント